育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6732450

母親の運動神経=息子が受け継ぐ、て誰が言った?

0 名前:音痴はは:2017/07/08 12:37
なんか聞いたことがあるんだけど
それ、嘘だよ!証明する
私、運動オンチ。息子、非常に良い。
というわけで、例外1です
1 名前:音痴はは:2017/07/09 19:14
なんか聞いたことがあるんだけど
それ、嘘だよ!証明する
私、運動オンチ。息子、非常に良い。
というわけで、例外1です
2 名前:例外2:2017/07/09 19:19
>>1
どっちかっていうと娘が引き継ぐんじゃないかと思う。
息子は駿足、娘は鈍足です。普通にしてても笑われ役。
3 名前:例外3:2017/07/09 19:20
>>1
私はスポーツ抜群ってほどではなかったけれど、特に不自由なく中の上〜上の下くらいはできてた。
遊び程度だけど小学校の時はバスケクラブの部長だったし。

けれど、息子はめちゃめちゃ運動音痴。
縄跳びもドリブルも見てるとお腹抱えて笑える。
運動できない芸人みたいだよ。
4 名前:うちも:2017/07/09 19:46
>>1
私はめちゃくちゃ運動音痴、主人はずっとサッカーをやっていて、足も早いし運動ならなんでも得意!って人。

息子が生まれて私の運動音痴が遺伝したらまずいなって思ったけど、ずっとリレーの選手で、今、大学生だけど中学からずっとテニスをやってて運動神経は良いと言われる、良かったよ。

下は今高2女子なんだけど、こちらは私からの遺伝かも。
運動、球技大嫌い、足遅い、でも女の子なので吹奏楽で頑張ってます。
5 名前:スレ主:2017/07/09 20:02
>>1
すみません
訂正訂正

『母親の運動神経が100%子供に遺伝する』
だった。

兄弟でも違う場合もあるし
この説はなんともいえませんよね
6 名前:うちの息子、運動音痴:2017/07/09 20:35
>>1
>なんか聞いたことがあるんだけど
>それ、嘘だよ!証明する
>私、運動オンチ。息子、非常に良い。
>というわけで、例外1です


うちの息子、私よりはましだけど
運動音痴だよ。
7 名前:ミルミル:2017/07/09 21:45
>>1
>なんか聞いたことがあるんだけど
>それ、嘘だよ!証明する
>私、運動オンチ。息子、非常に良い。
>というわけで、例外1です

私、足も遅いし 運動神経本当に鈍くて 体 動かすの大嫌い!

でも、息子は小1から高3まで
リレー選手。
野球も高校まで続けてレギュラーで4番打者
大学もスポーツ系。

娘も ゴルフ以外のスポーツ全て得意で 高校ではテニス部のキャプテン。

例外もあるのか 母親からの遺伝説は
本当なのか。
本当だったら、遺伝しなくてよかったー。
8 名前:半々:2017/07/10 07:22
>>1
うちは私も夫も運動は得意でないのに
次男は運動神経がいいです。

私も夫も祖父が運動神経はいいので
どっちかの遺伝なんだろうね。

母が運動神経悪いとということでいうと
長男と次男で半々です。でも長男も長距離はわりといいかも。
9 名前:セオリー通り:2017/07/10 07:34
>>1
えー、皆さん羨ましい!
うちは夫が足は速いし、運動神経抜群
なんだけど、私は中の下。

そして息子は生き写しのように私に
似てる。上手くも速くもないのに
身体を動かすのは大好きで、努力で
運動神経の無さを補うとこまで似てて、
泣けてくるわ。
10 名前:、マ、マ、マ:2017/07/10 08:09
>>1
、荀タ。シ。ェ、ウ、ヲ、、、ヲ・ケ・?テ、ニ、ェキ隍゙、熙ヌ。ヨサ荀マ・タ・皃タ、ア、ノツゥサメ、マホノ、、。ラ、ホマ「ネッ、タ、ォ、鯣ノ、ヌ、ニテム、コ、ォ、キ、ッ、ハ、テ、チ、网ヲ。」
11 名前:ないない:2017/07/10 08:31
>>1
うん、嘘だと思うよ。
正しいなら兄弟そろって同じ傾向だろうけど
実際はそうでもない。
同じ習い事してることは多いけど能力的に差は出る。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)