NO.6732620
コロンビア、前回大会銃事件
0 名前:怖い :2018/06/20 00:12
コロンビアって、前回のサッカーワールドカップで負けて帰ったら、銃殺された選手がいた国よね。
その時はその選手のせいで負けたとかそういう事だったの?前回大会何回戦まで行けたんだっけ?
非常に治安が悪い、血の気の多そうなお国柄のイメージだけど、今でもそうなのかな。
4年しか経っていないしね。
1 名前:怖い :2018/06/20 16:27
コロンビアって、前回のサッカーワールドカップで負けて帰ったら、銃殺された選手がいた国よね。
その時はその選手のせいで負けたとかそういう事だったの?前回大会何回戦まで行けたんだっけ?
非常に治安が悪い、血の気の多そうなお国柄のイメージだけど、今でもそうなのかな。
4年しか経っていないしね。
2 名前:怖すぎだよ :2018/06/20 16:50
>>1
ハンドで退場の選手、大丈夫かな
3 名前:エスコバル :2018/06/20 17:00
>>1
>コロンビアって、前回のサッカーワールドカップで負けて帰ったら、銃殺された選手がいた国よね。
>
>その時はその選手のせいで負けたとかそういう事だったの?前回大会何回戦まで行けたんだっけ?
>
>非常に治安が悪い、血の気の多そうなお国柄のイメージだけど、今でもそうなのかな。
>4年しか経っていないしね。
その時は一回戦敗退で、他の選手たちはアメリカに残っていたんだけど、エスコバルは頑張って国に帰ったら銃殺されたんだよね。
4年前ではなくてもっと前だよ。
4 名前:昨夜調べまくったよー :2018/06/20 17:03
>>1
射殺事件編集
1次ラウンド終了後、代表チームはアメリカで解散となり、選手の多くは国民の非難や報復などの後難を恐れて帰国を拒否してアメリカに留まった。そんな中でエスコバルだけは「自分はあのオウンゴールについてファンやマスコミに説明する義務がある」と唯一人、意を決して帰国した。しかし、このエスコバルの決断が後に自身の運命を最悪の結末に導く事を決定づけてしまった。
1994年7月2日の深夜3時半頃、エスコバルは母国コロンビアのメデジン郊外のバーで友人と歓談した後、店から出たところを銃撃され死亡した。まだ27歳という若さであった。エスコバルと一緒にいた友人によると、犯人のウンベルト・ムニョス・カストロは銃撃の際に「Gracias por el auto gol(オウンゴールをありがとう)」という言葉を口にしながら、12発の弾丸を一気に発射したという。[要検証 ][要出典]まだ大会の期間中に起こったこの衝撃的なニュースは世界中に報道され、直後に行われた決勝トーナメント1回戦のドイツ-ベルギー戦とスペイン-スイス戦では彼の死を悼みキックオフ前に黙祷が捧げられた。なお、エスコバルは射殺されなければACミランへ移籍する予定だった。この一連の事件は後に「エスコバルの悲劇」と呼ばれ、今もなお語られている。
この事件はコロンビア代表がまさかの1次リーグで敗退したことへの報復行為であったと広く信じられているが、果たしてこの犯人が単独で及んだ犯行だったのか、またワールドカップを賭けの対象としていた不法賭博シンジケートが関与していたかどうかについては未だ明らかにされていない。シンジケートの用心棒だった犯人カストロは1995年6月にエスコバル殺害の罪で逮捕され、懲役43年の判決を受け服役したが、模範囚であるとして刑を短縮され11年後に出所した。
5 名前:早速 :2018/06/20 19:58
>>1
早速殺害予告出されたみたいね!
家族全員国外に逃げないと後悔するぞ!も出てるみたい。
心配だな本当に
>コロンビアって、前回のサッカーワールドカップで負けて帰ったら、銃殺された選手がいた国よね。
>
>その時はその選手のせいで負けたとかそういう事だったの?前回大会何回戦まで行けたんだっけ?
>
>非常に治安が悪い、血の気の多そうなお国柄のイメージだけど、今でもそうなのかな。
>4年しか経っていないしね。
6 名前:ウォンゴール :2018/06/21 06:46
>>1
前回大会は、ハメス ロドリゲスの活躍で
ベスト8まで残った。
日本でも、人気出たよね。
射殺事件は20年以上も前。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
Copyright
©️ 2025
子育て119 All Rights Reserved.