育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6732621

中学校の役員決め

0 名前:大変すぎる:2017/04/12 16:00
相談に乗ってください。

中学校3年生の親です。
先日、クラスの役員決めがありました。
全然決まらずクジ引きで専門部の部長が当たってしまいました。
これは子供のクラスの部長(事業部長とか体育部長など)という事です。

明日、1年〜3年生までの各専門部の会長・副会長・書記決めがあります。

私は子供の部活の役員をしてて、かなり活発な部で11月までは予定がビッシリです。
その都度、車出しをしたり(他の保護者にももちろん頼みますが役員は必ず一人付く)、試合のたび遠征のたびに役員は誰か2名は付きます。

この役員もクジで当たりました…

もし、みなさんが上記のような理由でできたら三役は勘弁して欲しいと言われたら納得できますか?

会計も兼ねててお金もあつかってるし、もう本当に私としてはいっぱいいっぱいなんです…
ダメかなぁ…
どう思いますか?言ってみてもいいですか?
1 名前:大変すぎる:2017/04/13 07:20
相談に乗ってください。

中学校3年生の親です。
先日、クラスの役員決めがありました。
全然決まらずクジ引きで専門部の部長が当たってしまいました。
これは子供のクラスの部長(事業部長とか体育部長など)という事です。

明日、1年〜3年生までの各専門部の会長・副会長・書記決めがあります。

私は子供の部活の役員をしてて、かなり活発な部で11月までは予定がビッシリです。
その都度、車出しをしたり(他の保護者にももちろん頼みますが役員は必ず一人付く)、試合のたび遠征のたびに役員は誰か2名は付きます。

この役員もクジで当たりました…

もし、みなさんが上記のような理由でできたら三役は勘弁して欲しいと言われたら納得できますか?

会計も兼ねててお金もあつかってるし、もう本当に私としてはいっぱいいっぱいなんです…
ダメかなぁ…
どう思いますか?言ってみてもいいですか?
2 名前:私も部長:2017/04/13 11:21
>>1
会長、副会長、書記の仕事がどれくらいあるのでしょうね。
仕事が多いのかな?

ダメもとで言ってもいいかもしれませんが、忙しいって言うのは言い出すとキリがなくて、免除される理由になりにくいということはあります。
言ってみて部活のことを知ってる人で理解のある人がいるといいですが、言うことで嫌な思いをするかもしれません。

言う、言わないは場の雰囲気と主さんの気持ち次第だと思います。
3 名前:パンツ:2017/04/13 11:54
>>1
三役はクジで決めるのかな?
誰か立候補してくれるといいね

私なら言わないかなぁ。
悪目立ちするのもあるけど当たる確率の方が低いだろうし、これから一年変に気を遣われたり大げさな事になりそうな気がするから。
もし当たってしまったら、挨拶の時に他の役員もやってる事言って、迷惑かけるかも知れない事と協力して欲しい旨を話す。お願いしますって。
そして部活の方にも、他の役員で三役も当たってしまったからフォローしてくれとお願いする。

とにかく当たっちゃったらやるしかない。
ただ周りにどんどん頼るよ〜
その方が周囲の心象も良いだろうし協力してくれると思うな。
4 名前:言った:2017/04/13 14:15
>>1
私も今年役員がかぶりました。
町内会役員、高校の役員、中学の部活の保護者会役員、そして中学のPTA役員が当たってしまい、最後に連絡きた中学のPTA役員は無理と断りました。
町内会役員は誰もが認める大変な役員で、高校の役員と中学の部活動保護者会の役員ぐらいなら兼務できるけど流石に中学の学級役員まではできません。
できないのに引き受けてしまって中途半端になるぐらいなら最初からこういう理由でできないとはっきり言わないと、結局他の役員に迷惑かかります。
5 名前:根回し:2017/04/14 09:07
>>1
だれか本部などに知り合いいないの?

根回しが出来たらしておいた方がいいと思います。
その場で言いだしても、私も私もと自分の事情を言い出す人が続出したら、収集つかなくなるから
全部事情は考慮しないということになりかねませんから。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)