育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
もう車乗りたくない
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6732648
もう車乗りたくない
0
名前:
最悪
:2018/05/14 23:05
今まで何度も通ってた大きな道。
ショッピングモールに行く為に今日も車を走らせました。
もうすぐ左折しようと思ってた時に白バイが付いてくる。
私はブルーツゥースで音楽聴いてるからまさか自分だと思わずバックミラーで見ながら早く追い越せと思ってた。
だけどバックミラーで目が合うと手で「寄れ」合図されて、路肩に停まりました。
速度も守ってる、シートベルトもしてる、スマホ見てない、一体何???
と思ったら、「信号止まりませんでしたね」だって。
絶対信号なんかない。
だって高速くらい大きな道だし、自宅から10分足らずのうち短い距離に信号なんか見た事もない。
私は新しい道を走る前、必ずストリートビューで、クリックし続けて周りの風景、車線変更位置、完璧にしてから一人で走ります。
だから「信号なんかありますか?
今までずっと無視してたし、今後もすると思う」と言うとスマホのストリートビューで丁寧に教えてくれました。
そしたら、なんでもない位置に頭上に信号があるんですよ!
一体何を目的にある信号なのか?と聞いたら、「さぁー?」だって。
自分はいくら下調べして、違反しないように真面目に生きててもキップ切られた。
初めて切られた。
しかも罰金9000円。ゴールドじゃなくなった。
ショッピング意欲むち無くなりました。
14
名前:
主
:2018/05/15 22:59
>>1
皆さんの意見全部ありがとう。
怒りに任せて、鬱憤晴らしたけど、もちろん私が悪い。
なんか自信無くしたなー。
怒りと言うのは、旦那にもあるんです。
警察官にも言われたけど、運転する者自身が責任持たないとダメなんだけど、私は下調べ凄いんです。
異常なんです。
今回の道を初めて走る前も、運転する旦那の横に座って、ノートに注意箇所書き込み、この地点では4車線のうち左2を走る…左手に◯が見えたら左右確認して左1車線に移動…と書いてから、帰宅してストリートビューでおさらいしてから、旦那を横に乗せて運転してみます。
これをやる事で最近やっと自信持って運転が慣れてきました。
あれだけ下調べしたし、旦那は逐一要注意点を言ってくれた筈なのに信号を言ってくれてなかった事が腹たったし、自分は今まで何回も無視して来た馬鹿さ加減も腹たつし、無視して来た時の風景を考えると、私はアホな運転手じゃんと恥ずかしい。
どんな道路かと言いますと、高速に沿ってあるデカイ道路です。
ショッピングモールは、その道を外れて左手に駐車場がある。
その道を外れる前に危険予知信号みたいな感じで信号が頭上にありました。ストリートビューで今確認したらムッチャ拡大して鉄パイプがあるのは分かりました。これを今までずっと無視してたんです。
私は「信号はない!」と確信して走ってたから気づかなかっただけで、もしかしたらここまで下調べしなかったら普通に注意してたかもと思います。
初めて点数引かれたこと、ゴールドじゃなくなること、9000円の罰金は痛いけど、慣れて来た運転がまた引き締まりました。
愚痴にお付き合いありがとう
15
名前:
???
:2018/05/15 23:02
>>1
警察の見せてきたストリートビュー上でだけ信号があったってこと?
実際にあるのにスルーしていたとしたら、ただの信号無視じゃん。
>今まで何度も通ってた大きな道。
>ショッピングモールに行く為に今日も車を走らせました。
>
>もうすぐ左折しようと思ってた時に白バイが付いてくる。
>私はブルーツゥースで音楽聴いてるからまさか自分だと思わずバックミラーで見ながら早く追い越せと思ってた。
>
>だけどバックミラーで目が合うと手で「寄れ」合図されて、路肩に停まりました。
>
>速度も守ってる、シートベルトもしてる、スマホ見てない、一体何???
>
>と思ったら、「信号止まりませんでしたね」だって。
>絶対信号なんかない。
>だって高速くらい大きな道だし、自宅から10分足らずのうち短い距離に信号なんか見た事もない。
>私は新しい道を走る前、必ずストリートビューで、クリックし続けて周りの風景、車線変更位置、完璧にしてから一人で走ります。
>だから「信号なんかありますか?
>今までずっと無視してたし、今後もすると思う」と言うとスマホのストリートビューで丁寧に教えてくれました。
>
>そしたら、なんでもない位置に頭上に信号があるんですよ!
>一体何を目的にある信号なのか?と聞いたら、「さぁー?」だって。
>
>自分はいくら下調べして、違反しないように真面目に生きててもキップ切られた。
>初めて切られた。
>しかも罰金9000円。ゴールドじゃなくなった。
>
>ショッピング意欲むち無くなりました。
16
名前:
怖い
:2018/05/15 23:10
>>14
あなた、運転しちゃダメな人だよ。
わかってないの?
人任にしないで、自分で考えて運転しないと。
それと、事前にそんなに細かく調べてルート確認してたら、実際に走ったらそればっかり気にしてるから、信号無視になるんじゃないの?
こんな人に家族殺されたら、恨むどころじゃないよ。
>皆さんの意見全部ありがとう。
>怒りに任せて、鬱憤晴らしたけど、もちろん私が悪い。
>
>なんか自信無くしたなー。
>
>怒りと言うのは、旦那にもあるんです。
>警察官にも言われたけど、運転する者自身が責任持たないとダメなんだけど、私は下調べ凄いんです。
>異常なんです。
>今回の道を初めて走る前も、運転する旦那の横に座って、ノートに注意箇所書き込み、この地点では4車線のうち左2を走る…左手に◯が見えたら左右確認して左1車線に移動…と書いてから、帰宅してストリートビューでおさらいしてから、旦那を横に乗せて運転してみます。
>
>これをやる事で最近やっと自信持って運転が慣れてきました。
>
>あれだけ下調べしたし、旦那は逐一要注意点を言ってくれた筈なのに信号を言ってくれてなかった事が腹たったし、自分は今まで何回も無視して来た馬鹿さ加減も腹たつし、無視して来た時の風景を考えると、私はアホな運転手じゃんと恥ずかしい。
>
>どんな道路かと言いますと、高速に沿ってあるデカイ道路です。
>ショッピングモールは、その道を外れて左手に駐車場がある。
>
>その道を外れる前に危険予知信号みたいな感じで信号が頭上にありました。ストリートビューで今確認したらムッチャ拡大して鉄パイプがあるのは分かりました。これを今までずっと無視してたんです。
>
>私は「信号はない!」と確信して走ってたから気づかなかっただけで、もしかしたらここまで下調べしなかったら普通に注意してたかもと思います。
>初めて点数引かれたこと、ゴールドじゃなくなること、9000円の罰金は痛いけど、慣れて来た運転がまた引き締まりました。
>
>愚痴にお付き合いありがとう
17
名前:
恐ろしい
:2018/05/15 23:16
>>14
下調べすごいんですと言ってるけど、その下調べで抜けがあったらそれは実際の運転では全く認識しないってことじゃん。
それが今回証明されたってことだよね?
全く何の役にも立たないどころか、その下調べとやらが元凶じゃん。
人任せ、責任転嫁、思い込みの激しさ。
本当に運転しちゃだめな人だよ。
早くに返納して。
うっかり人殺しになるところだったってことを自覚して。
18
名前:
大丈夫じゃないよね
:2018/05/15 23:21
>>14
>この地点では4車線のうち左2を走る…左手に◯が見えたら左右確認して左1車線に移動…と書いてから、帰宅してストリートビュー
第一車線とか、第二車線って用語、自動車学校で習ったよね?
19
名前:
セ隍鬢ハ、、、ヌ
:2018/05/15 23:26
>>1
ツセ、ヒ、筵?ケ、「、テ、ソ、ア、ノ。「シ遉ホアソナセ、ヒイネツイ、メ、ォ、?ソ、ッ、ハ、、、?」
・ソ・、・ネ・?フ、遙「、ノ、ヲ、セセ隍鬢ハ、、、ヌ。」
20
名前:
まあまあ
:2018/05/15 23:30
>>1
それ位(切符切られた)で済んで良かったんだよ。
これからは過剰な下調べは止めて、注意深く運転した方が良いんじゃないかな。
21
名前:
いや
:2018/05/16 00:00
>>14
>慣れて来た運転がまた引き締まりました。
運転やめたほうがいいです。
下調べで脳内いっぱいで信号見落とす人に、とっさの判断ができるわけがない。
22
名前:
主
:2018/05/16 00:02
>>1
そうなんです。
今までよく事故おこさなかったな、何で?要らない信号?としか思え無いんです。
実際白バイ停まってたってことは、ここを見逃す人続出してるんですよね。
昔住んでた地域にも、絶対地元民じゃないと見逃す停止線に引っかかってる人よく見かけた。
だけど、私が信号無視には変わり無いし、違反には間違い無いのは良く分かってる。
だからこそ初のキップなんだから。
運転しちゃいけないのも、満更嫌味おばちャンの戯言ではないのも分かってるけど、運転しないわけには行かないからしてる。
しなくて良いならしてません。
まだ一回目だから、今後気をつけて安全運転に一層力入れて行きます。
罰として、9000円分、今日買う予定だったジムの服買いませんでした。
愚痴お付き合い頂きありがとう。
23
名前:
あのさ
:2018/05/16 06:48
>>14
下調べってのが謎。
始めていく場所の道順を見ておくくらいならわかるけど、どこで車線変更するとか、そんなもんはその時の車の流れに会わせるものでしょう。
おそらく、調べた通りの景色と今目の前にある景色をすり合わせることしか頭にないんだよ。
高速沿いの道って結構大きいよね。
そこで信号無視は危ないよ。
運転には向いてないから死者を出す前にやめてください。
24
名前:
は?
:2018/05/16 07:09
>>3
>もっと悪質な路駐や暴走車、暴走チャリをきちんと取り締まれってんだなあ。
信号無視も悪質じゃん。
オラオラ全開でも運転してるんだからさ。しかもスレ主、開き直っているし。人を轢きコロス可能性あるんだから、100万くらい違反金徴収してやればいいんだよ。9000円なんて甘すぎるよ。
25
名前:
1年
:2018/05/16 08:30
>>1
>今まで何度も通ってた大きな道。
>ショッピングモールに行く為に今日も車を走らせました。
>
>もうすぐ左折しようと思ってた時に白バイが付いてくる。
>私はブルーツゥースで音楽聴いてるからまさか自分だと思わずバックミラーで見ながら早く追い越せと思ってた。
>
>だけどバックミラーで目が合うと手で「寄れ」合図されて、路肩に停まりました。
>
>速度も守ってる、シートベルトもしてる、スマホ見てない、一体何???
>
>と思ったら、「信号止まりませんでしたね」だって。
>絶対信号なんかない。
>だって高速くらい大きな道だし、自宅から10分足らずのうち短い距離に信号なんか見た事もない。
>私は新しい道を走る前、必ずストリートビューで、クリックし続けて周りの風景、車線変更位置、完璧にしてから一人で走ります。
>だから「信号なんかありますか?
>今までずっと無視してたし、今後もすると思う」と言うとスマホのストリートビューで丁寧に教えてくれました。
>
>そしたら、なんでもない位置に頭上に信号があるんですよ!
>一体何を目的にある信号なのか?と聞いたら、「さぁー?」だって。
>
1年違反がなかったらチャラにならなかったっけ?
チャラにはなるけどゴールドではなくなって青くなる?
私も2回目のゴールドで更新したばかりだよ。今までは駐禁とかでひっかかってた。
26
名前:
てかさ、
:2018/05/16 08:57
>>14
下調べ下調べって、おかしいよ。
そんなことしたからとおかしなところで妙な自信つけて頑固になってるし、旦那のせいだと逆ギレするし、結局は信号無視なんて最悪じゃん。
なんか運転不適合者だと思う。
一事が万事こんな調子なの?
>皆さんの意見全部ありがとう。
>怒りに任せて、鬱憤晴らしたけど、もちろん私が悪い。
>
>なんか自信無くしたなー。
>
>怒りと言うのは、旦那にもあるんです。
>警察官にも言われたけど、運転する者自身が責任持たないとダメなんだけど、私は下調べ凄いんです。
>異常なんです。
>今回の道を初めて走る前も、運転する旦那の横に座って、ノートに注意箇所書き込み、この地点では4車線のうち左2を走る…左手に◯が見えたら左右確認して左1車線に移動…と書いてから、帰宅してストリートビューでおさらいしてから、旦那を横に乗せて運転してみます。
>
>これをやる事で最近やっと自信持って運転が慣れてきました。
>
>あれだけ下調べしたし、旦那は逐一要注意点を言ってくれた筈なのに信号を言ってくれてなかった事が腹たったし、自分は今まで何回も無視して来た馬鹿さ加減も腹たつし、無視して来た時の風景を考えると、私はアホな運転手じゃんと恥ずかしい。
>
>どんな道路かと言いますと、高速に沿ってあるデカイ道路です。
>ショッピングモールは、その道を外れて左手に駐車場がある。
>
>その道を外れる前に危険予知信号みたいな感じで信号が頭上にありました。ストリートビューで今確認したらムッチャ拡大して鉄パイプがあるのは分かりました。これを今までずっと無視してたんです。
>
>私は「信号はない!」と確信して走ってたから気づかなかっただけで、もしかしたらここまで下調べしなかったら普通に注意してたかもと思います。
>初めて点数引かれたこと、ゴールドじゃなくなること、9000円の罰金は痛いけど、慣れて来た運転がまた引き締まりました。
>
>愚痴にお付き合いありがとう
27
名前:
ナビ嫌い
:2018/05/16 09:17
>>1
下調べに反応して出てきてしまった。
私も主さんほどじゃないけど近いかも。
運転自体は自信あるんだけど、方向音痴でどこを向いてるのか分からなくなるのね。
なので下見の意味も分かる。
初めていく道はシミュレーションする。
ナビ聞いてても、分岐で、この先左方向ですとか、分かりにくい。
普通に道なりじゃんって思う所を、そういうこと言うから左方向へ曲がると間違ってるとか。
まあ、事故を起こした訳じゃないから、今回はドンマイって事で。
28
名前:
2通り
:2018/05/16 09:30
>>26
>下調べ下調べって、おかしいよ。
>そんなことしたからとおかしなところで妙な自信つけて頑固になってるし、旦那のせいだと逆ギレするし、結局は信号無視なんて最悪じゃん。
>
>なんか運転不適合者だと思う。
女の運転手は2通り居ない?
あなたみたいな人はきっと知らない土地で高速走って分岐で間違えても次で下りてUターン出来る人なんだろうな。
だけど下調べする人は、それが出来ないんだよ。
間違えた時点で軽くパニック起こす。
それが事故につながりそうだから下調べする事に意味はあるんだよ。
私は無事故無違反だけど、あなたからしたら運転不適合者だと思う。
車線変更も、咄嗟に出来ないよ。
やる場所決めてる。じゃないと入れてもらえなかった場所軽くパニック起こす。だからいつも運転する前は緊張してます。
このタイプの運転手の方が事故起こさないらしいよ。
運転に自信ある人が同士で事故起こすらしい。
>
>一事が万事こんな調子なの?
>
>>皆さんの意見全部ありがとう。
>>怒りに任せて、鬱憤晴らしたけど、もちろん私が悪い。
>>
>>なんか自信無くしたなー。
>>
>>怒りと言うのは、旦那にもあるんです。
>>警察官にも言われたけど、運転する者自身が責任持たないとダメなんだけど、私は下調べ凄いんです。
>>異常なんです。
>>今回の道を初めて走る前も、運転する旦那の横に座って、ノートに注意箇所書き込み、この地点では4車線のうち左2を走る…左手に◯が見えたら左右確認して左1車線に移動…と書いてから、帰宅してストリートビューでおさらいしてから、旦那を横に乗せて運転してみます。
>>
>>これをやる事で最近やっと自信持って運転が慣れてきました。
>>
>>あれだけ下調べしたし、旦那は逐一要注意点を言ってくれた筈なのに信号を言ってくれてなかった事が腹たったし、自分は今まで何回も無視して来た馬鹿さ加減も腹たつし、無視して来た時の風景を考えると、私はアホな運転手じゃんと恥ずかしい。
>>
>>どんな道路かと言いますと、高速に沿ってあるデカイ道路です。
>>ショッピングモールは、その道を外れて左手に駐車場がある。
>>
>>その道を外れる前に危険予知信号みたいな感じで信号が頭上にありました。ストリートビューで今確認したらムッチャ拡大して鉄パイプがあるのは分かりました。これを今までずっと無視してたんです。
>>
>>私は「信号はない!」と確信して走ってたから気づかなかっただけで、もしかしたらここまで下調べしなかったら普通に注意してたかもと思います。
>>初めて点数引かれたこと、ゴールドじゃなくなること、9000円の罰金は痛いけど、慣れて来た運転がまた引き締まりました。
>>
>>愚痴にお付き合いありがとう
29
名前:
随分とまあ
:2018/05/16 09:35
>>28
随分と勝手な想像だよね〜。
統計でも出てるの?
こう言う人って周りに迷惑かけまくって運転していて、あなたを避けるために他の人が事故を起こしたとしても、相手が悪い云々言いそう。
平気で横並びからの車線変更しておいて煽られたとか言ってそうで嫌だ。
30
名前:
もう車乗るな!
:2018/05/16 09:36
>>1
>今まで何度も通ってた大きな道。
>ショッピングモールに行く為に今日も車を走らせました。
>
>もうすぐ左折しようと思ってた時に白バイが付いてくる。
>私はブルーツゥースで音楽聴いてるからまさか自分だと思わずバックミラーで見ながら早く追い越せと思ってた。
>
>だけどバックミラーで目が合うと手で「寄れ」合図されて、路肩に停まりました。
>
>速度も守ってる、シートベルトもしてる、スマホ見てない、一体何???
>
>と思ったら、「信号止まりませんでしたね」だって。
>絶対信号なんかない。
>だって高速くらい大きな道だし、自宅から10分足らずのうち短い距離に信号なんか見た事もない。
>私は新しい道を走る前、必ずストリートビューで、クリックし続けて周りの風景、車線変更位置、完璧にしてから一人で走ります。
>だから「信号なんかありますか?
>今までずっと無視してたし、今後もすると思う」と言うとスマホのストリートビューで丁寧に教えてくれました。
>
>そしたら、なんでもない位置に頭上に信号があるんですよ!
>一体何を目的にある信号なのか?と聞いたら、「さぁー?」だって。
>
>自分はいくら下調べして、違反しないように真面目に生きててもキップ切られた。
>初めて切られた。
>しかも罰金9000円。ゴールドじゃなくなった。
>
>ショッピング意欲むち無くなりました。
31
名前:
通りすがり
:2018/05/16 09:41
>>28
>
>女の運転手は2通り居ない?
>あなたみたいな人はきっと知らない土地で高速走って分岐で間違えても次で下りてUターン出来る人なんだろうな。
>だけど下調べする人は、それが出来ないんだよ。
>間違えた時点で軽くパニック起こす。
>それが事故につながりそうだから下調べする事に意味はあるんだよ。
>私は無事故無違反だけど、あなたからしたら運転不適合者だと思う。
>車線変更も、咄嗟に出来ないよ。
>やる場所決めてる。じゃないと入れてもらえなかった場所軽くパニック起こす。だからいつも運転する前は緊張してます。
>このタイプの運転手の方が事故起こさないらしいよ。>
>
いやー別にそんなことないと思うよ。
下調べしたとしたって予測不能な事が起きるのに。
車線変更もとっさにできなくて、なにかあったら軽くパニック起こすような人は運転に向いてないと思う。
普通の安全な道を運転してても、前のトラックから積荷がゴロゴロ落ちてきたこととかもあるし、高齢者が正面から走ってきたこともあるけど(間違えた)、パニック起こす人は対応できずにそのまま事故おこすんだろうか・・・。
32
名前:
え
:2018/05/16 09:43
>>28
>だけど下調べする人は、それが出来ないんだよ。
>間違えた時点で軽くパニック起こす。
パニックはヤバイですな。
>それが事故につながりそうだから下調べする事に意味はあるんだよ。
でもこの主はその下調べすらまともにできてない。しかも素直に間違いを受け入れることもせずキレてる。
これに一体なんの意味が??
>私は無事故無違反だけど、あなたからしたら運転不適合者だと思う。
>車線変更も、咄嗟に出来ないよ。
>やる場所決めてる。じゃないと入れてもらえなかった場所軽くパニック起こす。だからいつも運転する前は緊張してます。
いやもう、パニックって、ほんと怖いわ。
こういう人って事故起こさないってたまたまラッキーなだけだってわかってないのかな。
ほんと怖いわ。
>このタイプの運転手の方が事故起こさないらしいよ。
>運転に自信ある人が同士で事故起こすらしい。
>
>
>
>
>
>>
>>一事が万事こんな調子なの?
>>
>>>皆さんの意見全部ありがとう。
>>>怒りに任せて、鬱憤晴らしたけど、もちろん私が悪い。
>>>
>>>なんか自信無くしたなー。
>>>
>>>怒りと言うのは、旦那にもあるんです。
>>>警察官にも言われたけど、運転する者自身が責任持たないとダメなんだけど、私は下調べ凄いんです。
>>>異常なんです。
>>>今回の道を初めて走る前も、運転する旦那の横に座って、ノートに注意箇所書き込み、この地点では4車線のうち左2を走る…左手に◯が見えたら左右確認して左1車線に移動…と書いてから、帰宅してストリートビューでおさらいしてから、旦那を横に乗せて運転してみます。
>>>
>>>これをやる事で最近やっと自信持って運転が慣れてきました。
>>>
>>>あれだけ下調べしたし、旦那は逐一要注意点を言ってくれた筈なのに信号を言ってくれてなかった事が腹たったし、自分は今まで何回も無視して来た馬鹿さ加減も腹たつし、無視して来た時の風景を考えると、私はアホな運転手じゃんと恥ずかしい。
>>>
>>>どんな道路かと言いますと、高速に沿ってあるデカイ道路です。
>>>ショッピングモールは、その道を外れて左手に駐車場がある。
>>>
>>>その道を外れる前に危険予知信号みたいな感じで信号が頭上にありました。ストリートビューで今確認したらムッチャ拡大して鉄パイプがあるのは分かりました。これを今までずっと無視してたんです。
>>>
>>>私は「信号はない!」と確信して走ってたから気づかなかっただけで、もしかしたらここまで下調べしなかったら普通に注意してたかもと思います。
>>>初めて点数引かれたこと、ゴールドじゃなくなること、9000円の罰金は痛いけど、慣れて来た運転がまた引き締まりました。
>>>
>>>愚痴にお付き合いありがとう
33
名前:
違反しまくり
:2018/05/16 10:26
>>1
工事してたり渋滞してたりいつもと違う事もある。
信号見落としで事故に遭わなくて(遭わせなくて)
良かったですね。
34
名前:
ホザけ
:2018/05/16 14:07
>>28
>女の運転手は2通り居ない?
>あなたみたいな人はきっと知らない土地で高速走って分岐で間違えても次で下りてUターン出来る人なんだろうな。
>だけど下調べする人は、それが出来ないんだよ。
>間違えた時点で軽くパニック起こす。
>それが事故につながりそうだから下調べする事に意味はあるんだよ。
>私は無事故無違反だけど、あなたからしたら運転不適合者だと思う。
>車線変更も、咄嗟に出来ないよ。
>やる場所決めてる。じゃないと入れてもらえなかった場所軽くパニック起こす。だからいつも運転する前は緊張してます。
>このタイプの運転手の方が事故起こさないらしいよ。
>運転に自信ある人が同士で事故起こすらしい。
あなたみたいな人は、融通がきかないってことだよね、少なくとも運転においては。
あなたがいつもどおりのことをして(車線変更の場所を決めてそこでなにがなんでも変更するとか、出来ないでパニック起こしたまま運転してるとか)そのおかげでそれを回避しようとしたひとが事故起こしたりするんだよ。
わかる?あなたみたいな自己中心的な運転者がいるから、とっさの判断ができる普通のドライバーが事故起こすの。
だから「私みたいなタイプのほうが事故起こさない、それ以外が事故起こす」と偏見とご都合主義に固められた事をホザくんだ。
あなただの主だのが運転しなきゃ周りも事故起こさずに済むよ。
あなたが今まで事故起こさなかったのは、周りのドライバーのおかげであることをどうか知ってください。
それでもう運転しないで。死にたくないし、迷惑だから。ど迷惑。大迷惑。超迷惑。
35
名前:
先日・・・
:2018/05/16 14:50
>>29
>こう言う人って周りに迷惑かけまくって運転していて、あなたを避けるために他の人が事故を起こしたとしても、相手が悪い云々言いそう。
>
>平気で横並びからの車線変更しておいて煽られたとか言ってそうで嫌だ。
先日、わたしが避けきれずにぶつかった相手(30代後半〜40代くらいの女性)がこれでした。
ヒステリックに怒鳴られて、恐怖だった…
ま、避けきれずにぶつかったわたしも悪いんですがね…
(相手が怪しい運転してたので、車間もとってたしスピードもぶつかる直前は30kmも出でてなくて、ちょこっと擦れたくらいなんだ)
36
名前:
、ェ、、、ェ、、。「
:2018/05/16 15:43
>>28
、「、ハ、ソ、箴遉筍「チ
?ァエ?タ、ネチ皃ッオ、ノユ、ア。」
37
名前:
このレス、主さん?
:2018/05/16 15:46
>>28
>車線変更も、咄嗟に出来ないよ。
>やる場所決めてる。じゃないと入れてもらえなかった場所軽くパニック起こす。だからいつも運転する前は緊張してます。
やめてやめてやめてー!
運転しないでぇぇぇぇぇ。
パニックってなんだよ。
こえぇぇぇぇぇ〜。
>このタイプの運転手の方が事故起こさないらしいよ。
>運転に自信ある人が同士で事故起こすらしい。
またまた、わけわからん持論ぶちかまさないで。
38
名前:
うん
:2018/05/16 17:14
>>37
>>車線変更も、咄嗟に出来ないよ。
>>やる場所決めてる。じゃないと入れてもらえなかった場所軽くパニック起こす。だからいつも運転する前は緊張してます。
>
>
>やめてやめてやめてー!
>運転しないでぇぇぇぇぇ。
>パニックってなんだよ。
>こえぇぇぇぇぇ〜。
>
>
>>このタイプの運転手の方が事故起こさないらしいよ。
>>運転に自信ある人が同士で事故起こすらしい。
>
>
>またまた、わけわからん持論ぶちかまさないで。
あなたの方が怖いわ、、、
39
名前:
もしかして
:2018/05/16 17:21
>>34
この人は、主みたいな運転手を避けようとして事故おこした事がある人?
慎重に運転しすぎな人を非難して、全部責任押し付けてる?
どっちもどっちだ。
>>女の運転手は2通り居ない?
>>あなたみたいな人はきっと知らない土地で高速走って分岐で間違えても次で下りてUターン出来る人なんだろうな。
>>だけど下調べする人は、それが出来ないんだよ。
>>間違えた時点で軽くパニック起こす。
>>それが事故につながりそうだから下調べする事に意味はあるんだよ。
>>私は無事故無違反だけど、あなたからしたら運転不適合者だと思う。
>>車線変更も、咄嗟に出来ないよ。
>>やる場所決めてる。じゃないと入れてもらえなかった場所軽くパニック起こす。だからいつも運転する前は緊張してます。
>>このタイプの運転手の方が事故起こさないらしいよ。
>>運転に自信ある人が同士で事故起こすらしい。
>
>
>
>あなたみたいな人は、融通がきかないってことだよね、少なくとも運転においては。
>
>あなたがいつもどおりのことをして(車線変更の場所を決めてそこでなにがなんでも変更するとか、出来ないでパニック起こしたまま運転してるとか)そのおかげでそれを回避しようとしたひとが事故起こしたりするんだよ。
>わかる?あなたみたいな自己中心的な運転者がいるから、とっさの判断ができる普通のドライバーが事故起こすの。
>だから「私みたいなタイプのほうが事故起こさない、それ以外が事故起こす」と偏見とご都合主義に固められた事をホザくんだ。
>
>あなただの主だのが運転しなきゃ周りも事故起こさずに済むよ。
>
>あなたが今まで事故起こさなかったのは、周りのドライバーのおかげであることをどうか知ってください。
>
>それでもう運転しないで。死にたくないし、迷惑だから。ど迷惑。大迷惑。超迷惑。
40
名前:
、ェ、・
:2018/05/16 17:25
>>38
シ遑「、ェ、ト、ォ、?」
41
名前:
ほんとやめて
:2018/05/16 17:32
>>28
>女の運転手は2通り居ない?
>あなたみたいな人はきっと知らない土地で高速走って分岐で間違えても次で下りてUターン出来る人なんだろうな。
そんな程度で臨機応変に対応できない人は運転むいてません。路上でプチパニックとか怖すぎます。知らない土地ならなおさら下に降りて落ち着いてから戻りますよ。
>だけど下調べする人は、それが出来ないんだよ。
>間違えた時点で軽くパニック起こす。
>それが事故につながりそうだから下調べする事に意味はあるんだよ。
下調べ通りいかなくてパニックになるなら意味はない。
>私は無事故無違反だけど、あなたからしたら運転不適合者だと思う。
>車線変更も、咄嗟に出来ないよ。
>やる場所決めてる。じゃないと入れてもらえなかった場所軽くパニック起こす。だからいつも運転する前は緊張してます。
車線変更って場所決めるんじゃなくて、早め早めに流れに沿って入っておくの。
私はここでしか入れません!なんて大迷惑。むりやり入んないでよ。
42
名前:
アウ、ヌ、キ、遑ゥ
:2018/05/16 17:47
>>1
ノクシアトフ、?
?タ、ア、ハ、ホ、ヒイシトエ、ル、タ、ホ、ハ、
タ、ホーユフ」、ャ、?ォ、鬢ハ、、
ノクシア、ホ・?シ・?ャー网ヲテマー隍ヌ、筅「、?ホ、ォ。ゥ。ゥ。ゥ
ツソセッニサ、ヒフツ、テ、ニ、筅ハ、
ネ、ォ、ハ、?ア、ノ
クフ・?シ・?オサ?マ、ノ、ヲ、ヒ、筅ハ、鬢ハ、、、ヌ、キ、遑シ。シ。シ
43
名前:
わざわさ
:2018/05/16 18:07
>>1
新しい道を走る時にわざわざストリートビューで下調べして車線変更とかも確認しなきゃ走れない事自体不思議ですが。
そんな事したことないわ
>今まで何度も通ってた大きな道。
>ショッピングモールに行く為に今日も車を走らせました。
>
>もうすぐ左折しようと思ってた時に白バイが付いてくる。
>私はブルーツゥースで音楽聴いてるからまさか自分だと思わずバックミラーで見ながら早く追い越せと思ってた。
>
>だけどバックミラーで目が合うと手で「寄れ」合図されて、路肩に停まりました。
>
>速度も守ってる、シートベルトもしてる、スマホ見てない、一体何???
>
>と思ったら、「信号止まりませんでしたね」だって。
>絶対信号なんかない。
>だって高速くらい大きな道だし、自宅から10分足らずのうち短い距離に信号なんか見た事もない。
>私は新しい道を走る前、必ずストリートビューで、クリックし続けて周りの風景、車線変更位置、完璧にしてから一人で走ります。
>だから「信号なんかありますか?
>今までずっと無視してたし、今後もすると思う」と言うとスマホのストリートビューで丁寧に教えてくれました。
>
>そしたら、なんでもない位置に頭上に信号があるんですよ!
>一体何を目的にある信号なのか?と聞いたら、「さぁー?」だって。
>
>自分はいくら下調べして、違反しないように真面目に生きててもキップ切られた。
>初めて切られた。
>しかも罰金9000円。ゴールドじゃなくなった。
>
>ショッピング意欲むち無くなりました。
44
名前:
ホントの話?
:2018/05/16 18:31
>>1
運転前にストリートビューで何回もシュミレーションするのも考えられないし、っていうか、ストリートビューで写る状態で車が走ってるわけじゃないよね。
車線変更なんてその時その時点で違うよね?
あと信号を長年見過ごすって!?
信号は自分の方向が赤なら向こうは青だから車がくるよね?
ずっと赤信号を無視して走っていたってこと?
1回だけの過ちでもなく。
そんなこと、実際にできるのー?
45
名前:
たぶんだけど
:2018/05/16 18:53
>>44
想像だけどT字路の交差点じゃないかと思うんだよね。
T字路で主さんは直進で左からは車が来ないって感じ。
見落とす自体駄目なんだけど、さらに意味が分からない信号とか言っちゃってるからね。
事故りたくないから周りの車がよけまくってくれてたんだと推測する。
46
名前:
恥ずかしいから
:2018/05/16 20:15
>>44
シ ミ ュ レ ー シ ョ ン
>運転前にストリートビューで何回もシュミレーションするのも考えられないし、っていうか、ストリートビューで写る状態で車が走ってるわけじゃないよね。
>車線変更なんてその時その時点で違うよね?
>
>あと信号を長年見過ごすって!?
>信号は自分の方向が赤なら向こうは青だから車がくるよね?
>ずっと赤信号を無視して走っていたってこと?
>1回だけの過ちでもなく。
>
>そんなこと、実際にできるのー?
47
名前:
トゥース
:2018/05/16 20:25
>>1
>私はブルーツゥースで音楽聴いてる
ブルートゥースじゃないかと思うんだけど、主さんってデズニーランドって平気で言う人?
48
名前:
こわい
:2018/05/16 20:35
>>14
下調べが異常なのはわかったけど
もっと異常だと思うのは
つまりシミュレーション脳内映像しか見てないってことだよね。
運転して色々な判断しながらじゃなくて
記憶で走ってるってことでしょ。
信号って意味なく設置されてるとこなんてあるかなあ?
横断歩道、交差点、それらの為にあるはず。
ただただ路上で停止させる為だけにある信号なんてみたことない。
つまり、主さんはその目的の何かが見えてないってこと。
警告信号みたいのだったら
点滅で一旦停止、とかはあり得るとは思うけど。
減速を促すためのものだったりとかね。
何しろ
ストリートビューではなかったんだから見落とすに決まってるじゃん、な考え方が怖いよ。
ストリートビューなんてリアルタイム更新してるわけじゃないしさ。
工事か何かしてて迂回して、なんてことになったらどうするの?
何見て運転してるんだろう。
何も見えてないよね。
恐ろしいわ。
なんか全部恐い。
なぜか旦那に怒りの矛先向けてるし。
予習下調べしないとパニックになる、
決まったことしか出来ない、
ってちょっとやっぱり・・・・
とりあえず
運転は向いてないと思うから辞めてほしいなあ。
49
名前:
車が少ない
:2018/05/16 20:48
>>45
>想像だけどT字路の交差点じゃないかと思うんだよね。
>T字路で主さんは直進で左からは車が来ないって感じ。
>
>見落とす自体駄目なんだけど、さらに意味が分からない信号とか言っちゃってるからね。
>
絶対に信号がない、これからも無視するってね。
ココがびっくり。
いや
私も標識見落として捕まったことがあって
確認に一緒に行ったことはあるけど
絶対とかこれからもとか言えるってすごい。
ここで見落とす人が多くて捕まえようとして潜んでる警察もどうかって思うのは思うけどもさ。
主さんはものすごーーーく思い込む人なんだろうね。
ストリートビューだけを見て運転してるみたいで怖い。
50
名前:
時間帯
:2018/05/16 20:59
>>44
>あと信号を長年見過ごすって!?
>信号は自分の方向が赤なら向こうは青だから車がくるよね?
時間帯の問題じゃないかな。通勤の時間だけ通る車があるとか。うちの近所でも、この信号守る必要ある?って思う信号があるよ。信号の向こうには施設が1つあるだけなので、通勤とイベントの前後の時間帯のみ、その信号が必要になる。
それと、主さんは数回通ったことがあるだけだと思うよ。そんなに沢山運転する人じゃないと思う。
51
名前:
老害
:2018/05/16 21:03
>>1
運転やめろとか言ってる人って馬鹿?
主のタク代わりになってあげんのかね?
匿名掲示板で馬鹿みたいに同じ事言って、そっちの方が無責任だよ。
そいで自分はゴールドじゃないんだろ?
ほんと、言いたい放題だな。
意識して信号無視する危険運転手じゃないし、自分は運転上手だと思い込んでるレスしてる奴らより、慎重な主の方がよっぽどましだよ。
運転は慣れた時がら怖くなると言うよ。
適度に緊張しながら運転してるくらいがちょうどいいんだよ。
反省してる奴に言いたい放題のくそ婆あ達はもう免許返す年だろ?
自分は大丈夫だと思い込んでるならそっちは老害だから早く免許返したらいいのに。
52
名前:
…
:2018/05/16 21:10
>>51
ダメダコリャ。
>運転やめろとか言ってる人って馬鹿?
>主のタク代わりになってあげんのかね?
>匿名掲示板で馬鹿みたいに同じ事言って、そっちの方が無責任だよ。
>そいで自分はゴールドじゃないんだろ?
>ほんと、言いたい放題だな。
>意識して信号無視する危険運転手じゃないし、自分は運転上手だと思い込んでるレスしてる奴らより、慎重な主の方がよっぽどましだよ。
>
>運転は慣れた時がら怖くなると言うよ。
>適度に緊張しながら運転してるくらいがちょうどいいんだよ。
>
>反省してる奴に言いたい放題のくそ婆あ達はもう免許返す年だろ?
>自分は大丈夫だと思い込んでるならそっちは老害だから早く免許返したらいいのに。
53
名前:
え?
:2018/05/16 21:10
>>51
主の方が慎重って?本気?
慎重すぎて結局見落とすのにマシなの?
ていうか
なんであなたがそんなに鼻息荒く怒ってるの?
主なの?
ちなみに私はゴールドだよ。
あなたは?
54
名前:
苦し紛れだね
:2018/05/16 21:11
>>51
わかったわかった笑
55
名前:
ブルー
:2018/05/17 06:09
>>1
ぶった切る感じですが、ナビをつけて
その通りに走るのはダメなんですか?
『入念な』下調べは必要ならなくなると
思いますが・・・。
56
名前:
乙
:2018/05/17 06:32
>>51
>運転やめろとか言ってる人って馬鹿?
>主のタク代わりになってあげんのかね?
>匿名掲示板で馬鹿みたいに同じ事言って、そっちの方が無責任だよ。
>そいで自分はゴールドじゃないんだろ?
>ほんと、言いたい放題だな。
>意識して信号無視する危険運転手じゃないし、自分は運転上手だと思い込んでるレスしてる奴らより、慎重な主の方がよっぽどましだよ。
>
>運転は慣れた時がら怖くなると言うよ。
>適度に緊張しながら運転してるくらいがちょうどいいんだよ。
>
>反省してる奴に言いたい放題のくそ婆あ達はもう免許返す年だろ?
>自分は大丈夫だと思い込んでるならそっちは老害だから早く免許返したらいいのに。
開き直り。
57
名前:
大丈夫?
:2018/05/17 06:39
>>51
私は今50歳。
18でマニュアル車の免許と中型二輪の免許を取ってから、
(妊娠中はバイクは乗らなかったけど)
約30年間、貰い事故(10:0)と当て逃げされた事がありましたが、
私自身は無事故無違反ですよ。
ええ、自慢です。
でもこのスレと主さんの追加レスを読んで、
慢心は違反や事故の元だな…と思いました。
車やバイクは走る凶器ですもんね。
改めて気を引き締めます。
>運転やめろとか言ってる人って馬鹿?
>主のタク代わりになってあげんのかね?
>匿名掲示板で馬鹿みたいに同じ事言って、そっちの方が無責任だよ。
>そいで自分はゴールドじゃないんだろ?
>ほんと、言いたい放題だな。
>意識して信号無視する危険運転手じゃないし、自分は運転上手だと思い込んでるレスしてる奴らより、慎重な主の方がよっぽどましだよ。
>
>運転は慣れた時がら怖くなると言うよ。
>適度に緊張しながら運転してるくらいがちょうどいいんだよ。
>
>反省してる奴に言いたい放題のくそ婆あ達はもう免許返す年だろ?
>自分は大丈夫だと思い込んでるならそっちは老害だから早く免許返したらいいのに。
58
名前:
うわー
:2018/05/17 06:45
>>1
頭おかしいんじゃない?
運転向いてないよ。
スレタイ通り、もう車乗りたくないんでしょ?
乗らないほうがいいよ。
てか、乗るな!!
59
名前:
でも
:2018/05/17 06:47
>>55
ナビを付けたところで、信号見落とすんだもん。
意味なし!
>ぶった切る感じですが、ナビをつけて
>その通りに走るのはダメなんですか?
>『入念な』下調べは必要ならなくなると
>思いますが・・・。
60
名前:
ナビは親切よ
:2018/05/17 13:04
>>59
私もナビ見ればいいのに?と思ってた。
ナビって信号も出ますよね?
信号で何車線になって右左折レーンがあってと表示される。
左折専用レーンがあるから気を付けろ!まで言ってくれるし。
61
名前:
は?
:2018/05/17 16:35
>>59
>ナビを付けたところで、信号見落とすんだもん。
>意味なし!
>
>
運転向いていないだけだよ。
62
名前:
シメシメ
:2018/05/17 16:51
>>53
>ていうか
>なんであなたがそんなに鼻息荒く怒ってるの?
>主なの?
そうだろうね〜
私はこの主は絶対に自分の意見で〆るいつもの人かなぁと思ってみてる。
63
名前:
〆たガリ?
:2018/05/17 17:51
>>62
こんなに出てこない人じゃないでしょ。
ていうか。
最後の人ってレスが来ないだけで
寂しい最後だと思うのだが。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>44
▲