NO.6732806
子どもの保険、どうしてる?
-
0 名前:おかん:2018/01/23 18:01
-
この春から子どもの医療費がかかる年齢になります。
はたと思ったのですが、子どもの医療保険は入っていますか?
幸いこれまで入院したことはありませんが、いざという時困るかなって。
お聞かせ下さい!
-
1 名前:おかん:2018/01/24 07:31
-
この春から子どもの医療費がかかる年齢になります。
はたと思ったのですが、子どもの医療保険は入っていますか?
幸いこれまで入院したことはありませんが、いざという時困るかなって。
お聞かせ下さい!
-
2 名前:コープ:2018/01/24 07:35
-
>>1
産まれた時からコープの保険に入ってます。
-
3 名前:共済など:2018/01/24 07:53
-
>>1
うちは、小学生で二人それぞれ入院・怪我をした。
その時に保険に入っていて本当に助かった。
一人は、スポーツしているから怪我をよくしている。
その時の保険が役に立っている。ありがたい。
-
4 名前:学資の:2018/01/24 08:55
-
>>1
学資保険についていたので、病気はそれで。
ケガは損害賠償とともにコープで家族ごと入っています。
学資は18歳満期なので、少し掛かってない期間はあったけれど
大学ので賄うことに。
コープ損害の方は、世帯がわかれるまで?だったかな。
-
5 名前:うちは:2018/01/24 08:58
-
>>1
>この春から子どもの医療費がかかる年齢になります。
>
>はたと思ったのですが、子どもの医療保険は入っていますか?
>幸いこれまで入院したことはありませんが、いざという時困るかなって。
>お聞かせ下さい!
うちは掛け金、千円の都民共済の子供共済に入ってますよ。
すごくいいよ。
年に1回、ちょっと戻りもあるしね。
-
6 名前:ジュニア向け:2018/01/24 09:23
-
>>1
人様のものを壊した時、気持ちよく弁償するためにと思って、コープのジュニア向けの保険に賠償責任保険(限度額1億円)をプラスしてかけてます。月額120円で家族全員が補償対象。
ありがたいことに賠償責任保険は使うことは今までないです。一度学校で骨折した時に、3万ぐらい保険金が出ました。
-
7 名前:県民:2018/01/24 10:54
-
>>1
月千円の県民共済に入っています。
もちろんケガや病気に備えてでしたが、
自転車でよそ様の車を傷つけてしまった時に、
保険金がでました。
通学に必須の自転車保険も、この保険に
入っている人は、新たに入らずとも
オッケーでした。
-
8 名前:投薬:2018/01/24 11:54
-
>>1
>この春から子どもの医療費がかかる年齢になります。
>
>はたと思ったのですが、子どもの医療保険は入っていますか?
>幸いこれまで入院したことはありませんが、いざという時困るかなって。
>お聞かせ下さい!
思春期になって万一うつ病などで精神科の薬を飲み始めたら、投薬をやめて2年〜5年経つまで一部のがん保険以外は入るのが難しくなるよ。
うちの子がそうです。幼児期から府民共済に入ってたけど通院保障は無いので、医療保険も入ってたらよかったと思ってます。
当たり前だけど、保険に入るなら健康なうちに入るのが安上がりです。
-
9 名前:うちも共済:2018/01/24 14:31
-
>>1
共済の子ども向けの高い方。
今まで二回、一か月以上入院したことあるけれど、一日一万円出てすごく助かる。
これで充分だわ。
ちなみに先日イベントのために学校から紹介された短期の保険に加入しようとした。
そしたら保障内容が同じなので入れませんといわれた。
<< 前のページへ
1
次のページ >>