育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6732950

大学の寮の門限何時?

0 名前:巷はどう?:2017/05/17 20:25
姪が通う関東の大学のそこの学生のみの寮、門限が10時だそうです。
姪は自宅生なので関係ないけど、例えばTDRに遊びに行く場合も、夜遅くまでいたい場合、外出届出さないと無理。
学校も忙しいみたいだし、普通にデートやバイトも出来ないんじゃない?

中学生か??てな感じですよね。

そこの寮はその厳しさが売りだって。
地方から、自宅を離れ通わすには親がそれで安心するって事らしいです。
普通にアパート借りればそれはないしね。

他の大学の寮はどうなんですかね?
大学生だし、自己管理という事でそういうのは無いと言う寮も多いのかな?
1 名前:巷はどう?:2017/05/18 10:51
姪が通う関東の大学のそこの学生のみの寮、門限が10時だそうです。
姪は自宅生なので関係ないけど、例えばTDRに遊びに行く場合も、夜遅くまでいたい場合、外出届出さないと無理。
学校も忙しいみたいだし、普通にデートやバイトも出来ないんじゃない?

中学生か??てな感じですよね。

そこの寮はその厳しさが売りだって。
地方から、自宅を離れ通わすには親がそれで安心するって事らしいです。
普通にアパート借りればそれはないしね。

他の大学の寮はどうなんですかね?
大学生だし、自己管理という事でそういうのは無いと言う寮も多いのかな?
2 名前:苦学生:2017/05/18 13:34
>>1
うちの娘が女子寮を考えていた時に聞いた話では、門限が厳しいって聞いた。何時だったか忘れたけど、親がそれで素行が乱れることはないだろうって思うような時間だった。残念ながらその大学は落ちたけど。貧困家庭でも必死でバイトしなくても行ける、ゼロ一個間違えてない?っていう価格設定だったよ。自由にデートできない、遊べないっていうのは、社会人になってからすればいい。勉強したい子が勉強するために入る寮だったな。行かせてやりたかったよ。

それとは別に自由すぎる寮もあった。なぜか人数が増えてる??みたいな。赤ちゃん育てながら大学に通う子もいるそうだ。
3 名前:消灯:2017/05/18 13:47
>>1
自分のいた寮も門限10時だったような気がする。
もしかしたらもうちょっと早かったかも。

周りも気にしてその時間までには返してくれたので
特に問題はなかったような。

それよりも消灯時間が早いのがきつかった。
電気がついていると見回りの用務員が部屋を開けて
問答無用で各部屋電気を消されて、
あとは卓上の小さな明かりのみでした。
4 名前:昔の話:2017/05/18 13:51
>>1
私の友達の話だけど
キリスト教系の寮で、そういうところに入ってたけど
耐えられなくなって3年生の時は出てたと思う。

もう一人の友達が入ってた、県人会の寮はゆるかった。
5 名前:埼玉県で:2017/05/18 13:53
>>1
昔の話だけど
9時だった。
延長願いで11時まで。

でも新宿からその門まで
電車、バス、徒歩と、合計で1時間半近くかかる。
二次会とか絶対なかった。

門限越えた人が有刺鉄線くぐっている最中にお巡りさんが来たっていうことがあったらしい。
とても美しくない姿だったらしい。
6 名前:消灯:2017/05/18 13:53
>>1
自分のいた寮も門限10時だったような気がする。
もしかしたらもうちょっと早かったかも。

周りも気にしてその時間までには返してくれたので
特に問題はなかったような。

それよりも消灯時間が早いのがきつかった。
電気がついていると見回りの用務員が部屋を開けて
問答無用で各部屋電気を消されて、
あとは卓上の小さな明かりのみでした。
7 名前:女子寮:2017/05/18 13:56
>>1
娘の大学は男女入れる寮と女子だけの女子寮があります。

男女入れると言ってもほぼ男ばかりで、木造で古くて汚くて大学を卒業できずに出てもいかない人がいるようで、月何千円かですが希望者は少ない。変な思想にかぶれそうと言って親は警戒してる。

女子寮は写真しか見てないけど白くて綺麗でオートロックで多分門限もあります。

娘は寮は嫌だと言って学生の多いマンションに住んでます。もちろん時間は自由なのでバイトで帰ってくるのが11時すぎてたりします。
8 名前:女子はね:2017/05/18 14:04
>>1
私のいた学生寮も門限10時で外泊は事前申請でした。
管理人も厳しめで親なら安心でしょう。
バイトは土日の短期のをたまにしてました。
当時も古かったけどグーグルで生存確認しました。
9 名前:20年前:2017/05/18 14:57
>>1
たしか、23時だったような・・・(東京23区内)
みなさん22時が多いですね。
10 名前:うっひゃー:2017/05/18 16:01
>>1
私が首都圏で入っていた大学の寮の門限は8時でした。

子供が入っていた大学の寮に門限はありませんでした(驚)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)