育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6733023

来客時に

0 名前:赴任先の地:2016/10/24 00:22
来客に冷たい飲み物を出すときに
自宅の冷蔵庫で作った氷を出す方
いらっしゃいますか?
不衛生だとか、嫌がる人もいるとか
考えた事ありますか?
1 名前:赴任先の地:2016/10/24 20:18
来客に冷たい飲み物を出すときに
自宅の冷蔵庫で作った氷を出す方
いらっしゃいますか?
不衛生だとか、嫌がる人もいるとか
考えた事ありますか?
2 名前:出す:2016/10/24 20:21
>>1
普通に出す。
潔癖に合わせようとすればキリがない。
3 名前:ない:2016/10/24 20:23
>>1
自宅で作った氷普通に出してる。
真夏で間に合わない時は氷買ってくることはあるけど、来客用にわざわざ買ってこない。
他の家に伺った時も明らかに買った氷だろうと思うのないかも?
というか、氷がどうこう考えてこともなかったから記憶に残ってない。
付き合ってたら、その人の性格もわかるし、潔癖症気味の人は気を使うから家に呼ぶ方はほぼない。


>来客に冷たい飲み物を出すときに
>自宅の冷蔵庫で作った氷を出す方
>いらっしゃいますか?
>不衛生だとか、嫌がる人もいるとか
>考えた事ありますか?
4 名前:いらなきゃ:2016/10/24 20:23
>>1
嫌なら飲んでくれなくて結構。
5 名前:転勤族:2016/10/24 20:25
>>1
教育熱心な地域と、セレブ地域では
氷は買ってた。

自宅の冷凍庫で作ってる人もいたけど
(球体とか変わった形)
たとえ浄水器つきでも水道水ではなく
ミネラルウォーターだった。
6 名前:それ:2016/10/24 20:27
>>5
ミネラルウォーターで氷作るの良くないって、テレビでやってた。
間違った製氷機の使い方で、逆に菌が繁殖するらしいよ。


>教育熱心な地域と、セレブ地域では
>氷は買ってた。
>
>自宅の冷凍庫で作ってる人もいたけど
>(球体とか変わった形)
>たとえ浄水器つきでも水道水ではなく
>ミネラルウォーターだった。
7 名前:転勤族:2016/10/24 20:30
>>6
製氷機じゃないよ。
たしか型に入れて固めるだけ。
8 名前:それ:2016/10/24 20:35
>>7
>製氷機じゃないよ。
>たしか型に入れて固めるだけ。

なら、大丈夫ですね。
でも、他人の家の氷の作り方までチェックしてたんですか?
9 名前:転勤族:2016/10/24 20:37
>>8
いや、球体だったからその場で話題になったの。
そこで教えてくれた。

横かな、主さん失礼。
10 名前:えー?:2016/10/24 20:39
>>1
そんなの気になるんなら、よその家に行けないよね。

うちは、夏はアイスティーとかよく飲むし氷毎日たくさん使うから、大きいタッパーに浄水器の水を凍らせてかち割りにしてるよ。
11 名前:それ:2016/10/24 20:42
>>9
ああ、なるほど。
父の転勤先ある一定以上の役職以上の人たちでないと入れない社宅とかにも住んでたけど、母氷まで気を使ってたかな?その中の友達の家に行った時、どうだったっけ?とか色々考えてしまった。
失礼しました。



>いや、球体だったからその場で話題になったの。
>そこで教えてくれた。
>
>横かな、主さん失礼。
12 名前:それは:2016/10/24 20:45
>>6
>ミネラルウォーターで氷作るの良くないって、テレビでやってた。
>間違った製氷機の使い方で、逆に菌が繁殖するらしいよ。


それは冷蔵庫の製氷機を使う場合でしょ〜〜
冷蔵室に水をセットして勝手に氷ができるやつ
いつも水を入れっぱなしになるから、カビが生えやすいんだよね。
しょっちゅう手入れしないといけないし。

でも、せっかく作ったアイスコーヒーやアイスティーに水道水の氷を入れたくないから、上でも書いたけど私はタッパーに浄水器の水入れて氷作ってる。
13 名前:うん…:2016/10/24 20:52
>>12
もう話終わってるよね?

>>ミネラルウォーターで氷作るの良くないって、テレビでやってた。
>>間違った製氷機の使い方で、逆に菌が繁殖するらしいよ。
>
>
>それは冷蔵庫の製氷機を使う場合でしょ〜〜
>冷蔵室に水をセットして勝手に氷ができるやつ
>いつも水を入れっぱなしになるから、カビが生えやすいんだよね。
>しょっちゅう手入れしないといけないし。
>
>でも、せっかく作ったアイスコーヒーやアイスティーに水道水の氷を入れたくないから、上でも書いたけど私はタッパーに浄水器の水入れて氷作ってる。
14 名前:氷だけ?:2016/10/24 21:17
>>1
んなこと言ったら
コップも、うちで作った麦茶も、スリッパもテーブルも
ぜーんぶ、我が家の菌で犯されてますよ。
冷やしたペットボトルも、冷蔵庫菌と私の手垢ついてるわ!
15 名前:南極:2016/10/24 21:25
>>1
ドリンクバーの氷も不特定多数がガッチャガッチャするけど、あれはセーフなのか?
とにかくお店は平気なのか?
16 名前:出すよ:2016/10/24 22:07
>>1
>不衛生だとか、嫌がる人もいるとか
>考えた事ありますか?

こういう面倒くさいヤツは家に上げないから大丈夫。
17 名前:主でございます:2016/10/24 22:25
>>1
ドリンクバーがあるようなお店には行き
ません。
大人ですので出された物にケチをつける
ような態度はとりません。
言われないから大丈夫と思わない方が
よいと思います。
キラキラネームだって親にはどうして
そんな変な名前つけたの?とは言わない
でしょう?
18 名前:潔癖症:2016/10/24 22:34
>>17
外出もほとんどしないのかな?
それに、ドリンクバーがあるような店にはいかなくても、製氷機で氷作るところは水道水使ってら可能性が高いよね?

>ドリンクバーがあるようなお店には行き
>ません。
>大人ですので出された物にケチをつける
>ような態度はとりません。
>言われないから大丈夫と思わない方が
>よいと思います。
>キラキラネームだって親にはどうして
>そんな変な名前つけたの?とは言わない
>でしょう?
19 名前:んと:2016/10/24 22:40
>>1
自分のように気にする人がいるから皆が気をつけろ!と言いたいの?
だとしたら、んなこと知るか。

>来客に冷たい飲み物を出すときに
>自宅の冷蔵庫で作った氷を出す方
>いらっしゃいますか?
>不衛生だとか、嫌がる人もいるとか
>考えた事ありますか?
20 名前:買う:2016/10/25 07:22
>>1
飲み物も氷も買いますよ。

ママ友宅で、自宅で作った麦茶をプラスチックの麦茶ポットから注がれて、コップが茶渋の付いたやつだったときには、決死の覚悟で口をつけた。
21 名前:それは:2016/10/25 07:25
>>1
お宅訪問のときは
水筒持参でいきましょう。

ロンブー淳みたいにホコリチェックもするのかな?
22 名前:こういう人は:2016/10/25 08:18
>>1
他人の家にはいかない方が互いの精神衛生状態いいと思う。
他人の家でのもてなしに悶々とする人は、他人を家に呼んでも細かい事に色々イライラするだろうし、人付き合いをしないほうがいいのかもね。

>来客に冷たい飲み物を出すときに
>自宅の冷蔵庫で作った氷を出す方
>いらっしゃいますか?
>不衛生だとか、嫌がる人もいるとか
>考えた事ありますか?
23 名前:うざ:2016/10/25 08:38
>>17
>ドリンクバーがあるようなお店には行き
>ません。
>大人ですので出された物にケチをつける
>ような態度はとりません。
>言われないから大丈夫と思わない方が
>よいと思います。
>キラキラネームだって親にはどうして
>そんな変な名前つけたの?とは言わない
>でしょう?


お前みたいな奴呼ばないよ!!
24 名前:げっ:2016/10/25 08:43
>>21
>お宅訪問のときは
>水筒持参でいきましょう。
>
>ロンブー淳みたいにホコリチェックもするのかな?


まだ芸能人(ロンブーや坂上忍)が来てくれるならそれはそれでテンション上がるが、顔はオバハンで性格だけ坂上忍ってやだな。
取るとこ無いじゃん。
25 名前:(笑):2016/10/25 08:45
>>1
そんなやつ、どこにも行くな(笑)
26 名前::2016/10/25 08:52
>>17
>ドリンクバーがあるようなお店には行き
>ません。

氷限定なの?
料理に使われてるのは気にしないの?
27 名前:主でございます:2016/10/25 09:16
>>20
>飲み物も氷も買いますよ。
>
>ママ友宅で、自宅で作った麦茶をプラスチックの麦茶ポットから注がれて、コップが茶渋の付いたやつだったときには、決死の覚悟で口をつけた。

お気持ちわかります。
自宅で作った麦茶!
その家のいろんな物が煮だされ
ているようで不気味です。
精神的に無理です。
28 名前:だから:2016/10/25 09:19
>>27
誰の家にも行くな

>>飲み物も氷も買いますよ。
>>
>>ママ友宅で、自宅で作った麦茶をプラスチックの麦茶ポットから注がれて、コップが茶渋の付いたやつだったときには、決死の覚悟で口をつけた。
>
>お気持ちわかります。
>自宅で作った麦茶!
>その家のいろんな物が煮だされ
>ているようで不気味です。
>精神的に無理です。
29 名前:災害時は死ね:2016/10/25 09:20
>>27
>>飲み物も氷も買いますよ。
>>
>>ママ友宅で、自宅で作った麦茶をプラスチックの麦茶ポットから注がれて、コップが茶渋の付いたやつだったときには、決死の覚悟で口をつけた。
>
>お気持ちわかります。
>自宅で作った麦茶!
>その家のいろんな物が煮だされ
>ているようで不気味です。
>精神的に無理です。


なに?どーしたらいいの?
ハイターかなんかで除菌されまくったコップにスーパーで買ってきた爽健美茶のペットとロックアイス(共にまっさら)を目の前で開封したらいいの??
30 名前:なになに?:2016/10/25 09:40
>>29
そんなに怒ってどうしたの?

アナタんちは茶渋の付いたコップに、水道水で出した麦茶を客に出してるの?

そんな汚い家、なかなかないでしょ。
31 名前::2016/10/25 10:10
>>30
>そんなに怒ってどうしたの?
>
>アナタんちは茶渋の付いたコップに、水道水で出した麦茶を客に出してるの?
>
>そんな汚い家、なかなかないでしょ。


主さん
今回は「でございます」無し?
32 名前:もう一声:2016/10/25 10:44
>>29
>なに?どーしたらいいの?
>ハイターかなんかで除菌されまくったコップにスーパーで買ってきた爽健美茶のペットとロックアイス(共にまっさら)を目の前で開封したらいいの??

上の人じゃないけどペットボトルなんて駄目よ。
私がハイソなエリアにいた時はね、瓶が出てきたよ。
ワインボトルみたいなのにお茶が入ってるの。

高級レストランでお水を頼むと(もちろん有料だよ!)
ピッチャーじゃなくて瓶が出てくるでしょ?
あれと一緒にワインクーラーに入れて
サイドテーブルに置くのよ。

これをやれば文句言われない!
33 名前:無い無い:2016/10/25 11:11
>>1
考えたことなんて無い。

人の家の氷が嫌なら飲まないか、「氷なし」を頼めばいいいいじゃん。
出してくれた人を責めるんじゃなくて、自分から伝えたらいいのに。

もしかして赴任の地で責められたのかな。
34 名前:出します:2016/10/25 12:23
>>1
水道水は普通に美味しい。
だから水は買っていません。
水道水で作った氷、水道水で作った水出し麦茶とか普通に出しますよー。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)