育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6733236

何キロになったら「細い人」になりますか?

0 名前:言われたい:2018/03/28 07:36
ダイエットを始めて4か月になります。

随分と体重も落ちて、運動もしてるので健康的だと思います。

だけど、私って昔から実際の体重より太って見えるんですよね。それは顔が大きいからだと思う。
それと、下半身は細いのに、座って見える位置(肩周りや胸)に肉が付きやすいのも原因だと思います。

今はすごく太っていた頃みたいに「太い人」では無いと思いますが、「細い人」でも無いと思います。

そして、7キロも痩せたのに、単身赴任中の夫に久々に会っても気付かれなかった。
半年ぶりに会った友人も痩せた事は気づいてくれませんでした。

一体いつになれば人から「痩せたんじゃない???」と言われ、一体何キロになれば細い人になれますか?

現在、身長161cm、体重55キロです。
あと何キロ痩せたら「細いね」といわれますか?
1 名前:言われたい:2018/03/29 15:07
ダイエットを始めて4か月になります。

随分と体重も落ちて、運動もしてるので健康的だと思います。

だけど、私って昔から実際の体重より太って見えるんですよね。それは顔が大きいからだと思う。
それと、下半身は細いのに、座って見える位置(肩周りや胸)に肉が付きやすいのも原因だと思います。

今はすごく太っていた頃みたいに「太い人」では無いと思いますが、「細い人」でも無いと思います。

そして、7キロも痩せたのに、単身赴任中の夫に久々に会っても気付かれなかった。
半年ぶりに会った友人も痩せた事は気づいてくれませんでした。

一体いつになれば人から「痩せたんじゃない???」と言われ、一体何キロになれば細い人になれますか?

現在、身長161cm、体重55キロです。
あと何キロ痩せたら「細いね」といわれますか?
2 名前::2018/03/29 15:10
>>1
私は165センチ55キロだったときよく周りから細い細い
言われてました。
顔が細面で腕も細いからだと思います。
言われるのが嫌で嫌でよく体重公表して「全然細くないから」って言ってました。
一概に体重では言えないと思う。
西川先生だって顔が大きくて肩幅狭くて一見すると痩せては見えなかったけど
痩せてると言われるほど体重落としたら病人のようになってしまったでしょ?
そういうことかと。
3 名前:無理:2018/03/29 15:13
>>1
顔が大きいと無理だね。
4 名前:コシヒカリ:2018/03/29 15:18
>>1
かとぱんに似てるっていう芸人の餅田こしひかりって
顔だけ見たらデブじゃない、でも体見たらとんでもない
ことになってる。
90キロ位あったよね、でも顔の写真だけ見たらデブだと
思わない。
反対に柳原可奈子って最初おデブちゃんキャラだったけど
実は体はすっかり痩せてる、だけど顔は昔のままだから
今でもおデブちゃんと思われてると思う。
顔から太って顔が最後に痩せる人は損だね。
5 名前:5きろは:2018/03/29 15:20
>>1
170センチ骨太、肩幅広め。

私が55キロの時も義理兄に「〇サンは案外がっちりしてる」と言われた。

今、ちょっと病気して50キロを切ってるときもある。。
その前には60キロ後半で太めだったのもあるけど
さすがに太りなよって言われてきた。

私は病気で痩せたからあれだけど
でもあと5キロは細くないと言われないと思うな。
6 名前:顔ブタ子:2018/03/29 15:27
>>1
>現在、身長161cm、体重55キロです。
>あと何キロ痩せたら「細いね」といわれますか?

私は顔は大きくないけど顔ブタでグラマーなのよ。
つまり、人の目線がいくところが太ってるってわけ。

若いころは身長160センチで46キロ前後だった。
夏は痩せるタイプなので45キロだったけど
太ってるといわれた事は勿論ないけど
すごく痩せてる人認定された事は無いよ。

現在、昨年末から一気に増えて160センチで53キロ。50歳なので体重だけだと太ってる方には入らないけど
元が痩せてたので脂肪を纏った体になってる。
40キロ代に戻さないとやばい感じ。
今朝から、毎日体重計に乗る事にしました。

顔がぽっちゃりしてる人が痩せて見えるとなると
45キロぐらいにならないと無理かもよ〜
それと、おばさんになると運動して痩せないと
ただただ水分が抜けただけの
体になっちゃうから締まった感じにはならないわよ〜
頑張って〜
7 名前:老けない:2018/03/29 15:44
>>1
上にもあるけど、やっぱり顔がふっくらしてると、身体が細くても「細い人」には見えないのよね。

逆もまたしかり。
そうとう体重増えても、顔が逆三角形であごが細い人ってデブに見えない。

でもね、ある程度年とったら顔がふっくらしてたほうが若々しくは見えるよ。
痩せててもげっそりした顔の人は老けて見える。

年とるとどうしてもまぶたとかほっぺたの肉が落ちてくるからね。
小顔で目鼻立ちのはっきりした人って、急に老ける。

柳原可奈子みたいなタイプの顔の人が、一番老けない。
8 名前:ふとめです:2018/03/29 15:49
>>1
161cmなら45kgとかじゃないと細いって言われないのでは?


そんなわたしは166cm57kgのガタイのいい女です。
9 名前:サイズ:2018/03/29 16:33
>>1
体脂肪率は?
同じ体重でも体脂肪率が高いとサイズもダウンしないので痩せて見えません。25%位なら痩せて見えるはず。

数値に拘るなら、161cmの標準体重は57kg。痩せすぎと言われるBMI18.5の体重は48kg。これ以上痩せてはいけない。あと摂食障害の診断基準は標準体重の80%以下、つまり45.6kgです。

数値に拘ると、摂食障害になってしまうリスクが高くなるので気をつけて。

体重減らすより体脂肪率を下げるようにした方がいいです。それで、洋服のサイズ、今はLですか?LLですか?着ている服のサイズを下げないと、実際痩せても他人からは痩せて見えないので、Mサイズを着てみたら、または着れるように目指したらいいのではないですか。
10 名前:友人:2018/03/29 16:49
>>1
8kg痩せた友人がいますが、全く気付きませんでした。
痩せたのよと言われ、彼女の周りを1周回ってようやく気付きました。

下半身がめっきり細くなっていましたが、上半身と顔はほとんど変化なし。
年齢を重ねると全体的に痩せるのは難しいのかな。

逆に、痩せたね。と気付く友人もいました。
3kgしか痩せてないよと言っていましたが、顔と上半身が全く別人。
でも、やつれちゃっていましたね。

やつれる痩せ方は病気っぽいし、あまり綺麗とは言えないかも。
主さんは綺麗に痩せているんだと思います。
頑張っていて素晴らしいです。
11 名前:うーん。:2018/03/29 16:51
>>1
昔162㎝50㎏で細いと言われていた。
私は胸がなく扁平な体型だったので細く見られたんだと思う。

今55㎏だけど太いなと思う。胸がないので太るとお腹に肉がついてもさっと見える。

よく80㎏以上ある大デブの人が痩せてこんな仰天チェンジ、とかやってるけど痩せて58㎏とかあるんだよね。
でもちゃんと細く見えるの。納得できない…、羨ましい…。
12 名前:ふりる:2018/03/29 17:36
>>11
> 昔162㎝50㎏で細いと言われていた。
> 私は胸がなく扁平な体型だったので細く見られたんだと思う。
>
> 今55㎏だけど太いなと思う。胸がないので太るとお腹に肉がついてもさっと見える。
>
> よく80㎏以上ある大デブの人が痩せてこんな仰天チェンジ、とかやってるけど痩せて58㎏とかあるんだよね。
> でもちゃんと細く見えるの。納得できない…、羨ましい…。
>

それは

前回とのふり幅じゃない?

差があるとたいして細くなくっても
そうみえるだけだと思う
13 名前:ううー:2018/03/29 17:38
>>1
着てる服にもよらないかな。
割とだぼっとした服着てるとわからないよね。
体にピタッとした服着て、脚痩せとお腹周りスッキリしてたら「痩せたね」って言われると思う。
14 名前:なんだろ:2018/03/29 17:48
>>1
私は
153センチで47キロもあるのに

なぜか細い人認定・・・
しかも身長160くらいにみられることもある


顔は昔から小さいと言われ続けられた

腹出てんのに・・・

やっぱ顔小さいからごまかせてんのか?
15 名前:エ鬢タ、ネ:2018/03/29 17:48
>>1
チ鬢サ、ニクォ、鬢??ォ、ノ、ヲ、ォ、マヒワナヒツホスナ、ク、网ハ、、、陦」

サ荀マタホ160、ホ52・ュ・惕ヌ・ャ・?ャ・熙タ、ネ、隍ックタ、??ニ、ソ、陦」
、筅テ、ネタホ、マ46・ュ・惕ヌ、篥貳キ、、、タ、テ、ソ、キ。「クスコ゚ニア、ク52・ュ・惕タ、ア、ノコル、ッ、マクォ、鬢?ハ、、。」

、ネ、ヒ、ォ、ッ。「エ鬢タ、ネサラ、ヲ、ハ。」
シ网ッ、ニ・マ・熙「、?ミテ貳キ、、、タ、ア、ノ。「ーハチー、ホ52・ュ・惕マサコク螟ヌ、荀ト、?ニ、ソ、キ。」

サ荀篌ル、ックォ、鬢?ソ、、、ア、ノ、ウ、?ハセ袁釥ネ、ケ、ネヒヒケ?ミ、?ォ、鯑?皃ニ、?」
ニキ、、、?」
16 名前:37:2018/03/29 18:07
>>1
148㎝、37キロです。
36キロのときもある。
細い、小さいって言われます。
でも、年齢を重ねると、痩せたチビのオバサンって感じで自分でもなんだかなあと思います。
40代前半までは30そこそことか20代に間違われたりしました。
でも、化粧が嫌いで手入れも何もしていない私が若く見えたのは単にラッキーだっただけ。40代後半になるとガタガタっと老けてきました。自分は老けないってなんで思ってたのだろう。目袋がすっごく目立つようになりました。涙袋じゃないよ、目袋。今じゃ50歳過ぎに見られます。目袋なくなる方法をネットで調べたけどウソくさいクリームや、美容外科の宣伝ばかり。
主さん、細い人に見られたいですか?
女性はある程度肉がついていたほうが絶対いいです。
私は食べることが好きではなく、ずっとこの体重です。
17 名前:参考まで:2018/03/29 18:20
>>1
あくまで参考ですが…。

私が一番痩せちゃった時が、
156cm40kg でしたがガリッガリでしたよ〜。

今は45kgでちょうど良い感じ。

ただ主さんと逆で下半身デブで、
お腹回りは本当に肉が落ちません。

こうなると細いねとは言われないと思います。
18 名前:40キロ台:2018/03/29 18:39
>>1
私は159センチ47キロで細いと言われます。でも人生史上妊娠時を除くと今が最大体重です。43キロ位の時は細すぎと良く言われてました。

主さんの身長で細いとなると48〜50キロ位かなぁ

>ダイエットを始めて4か月になります。
>
>随分と体重も落ちて、運動もしてるので健康的だと思います。
>
>だけど、私って昔から実際の体重より太って見えるんですよね。それは顔が大きいからだと思う。
>それと、下半身は細いのに、座って見える位置(肩周りや胸)に肉が付きやすいのも原因だと思います。
>
>今はすごく太っていた頃みたいに「太い人」では無いと思いますが、「細い人」でも無いと思います。
>
>そして、7キロも痩せたのに、単身赴任中の夫に久々に会っても気付かれなかった。
>半年ぶりに会った友人も痩せた事は気づいてくれませんでした。
>
>一体いつになれば人から「痩せたんじゃない???」と言われ、一体何キロになれば細い人になれますか?
>
>現在、身長161cm、体重55キロです。
>あと何キロ痩せたら「細いね」といわれますか?
19 名前:いいじゃん:2018/03/29 18:53
>>1
>
> それと、下半身は細いのに、座って見える位置(肩周りや胸)に肉が付きやすいのも原因だと思います。
>


寧ろ、下半身が太い私からしたら羨ましい。
確かに、上半身に肉が無い(胸もないよ)と
痩せて見られます。

主さん何歳だか知らないけど、
もうそれ以上痩せない方がいいと思う。
50歳くらいになったら、ぽっちゃりの勝ちです。
絶対に。
50になると、顔の肉が落ちるの。
痩せていると頬がこけて、老けて見えます。
年取ったら
顔がふっくらしている人の勝ちです。

それ以上痩せない方がいい。
私が保証する。(って何を・・・苦笑)
20 名前:166センチ50キロ:2018/03/29 21:42
>>1
166センチ
50キロ
体脂肪率18%です。

細いねって言われます。

でも、体重が今のままで
体脂肪率が25%とかだったら
普通って思われるのかも?

体脂肪率も重要だと思います。

ちなみに体重が47キロだった頃は
みんなに心配されました。

今は健康的で細くていいねって言われます。

>現在、身長161cm、体重55キロです。
>あと何キロ痩せたら「細いね」といわれますか?

おそらくあと10キロ痩せれば
確実に「細い人」と言われると思います。

でも無理して痩せるよりは
健康の方が大事ですよーーーーー
21 名前:まだまだ:2018/03/29 21:53
>>4
>反対に柳原可奈子って最初おデブちゃんキャラだったけど
>実は体はすっかり痩せてる、だけど顔は昔のままだから
>今でもおデブちゃんと思われてると思う。
>


今でも十分ぽっちゃりだよ。
以前に比べたら格段に細いけど、
痩せてはいない。
22 名前:冬太り:2018/03/29 22:20
>>1
164センチですが、45キロの時は細いとみんなに
言われました。
50キロ超えると言われなくなります。

ベスト体重は48キロ。
冬は太りやすいから気を付けてます。

主さんも10キロ痩せたら、さすがに気が付かれるんじゃないかな。
23 名前:横だけど:2018/03/29 22:55
>>19
ポッチャリの、頬の肉が落ちると
ブルドッグみたいになるので
おすすめしない方がいいと思う

美容関係の仕事をしていたとき
痩せた人の老いは、ハリの衰えなので
費用と手間をかけることで取り返せるけど
ポッチャリの老いは、たるみなので
これを引き上げることは出来ないから

プチ手術で引き上げる人もいるけど
美容のように、外から中へ刺激や栄養を与えて
最終的には自力で保たせる方法と違って
外から支えるけど中への浸透や自力への促しがないので
やめたときの反動が酷い
自分の力が衰えて支えられなくなってるから

だから年齢が上がる前にポッチャリは解消するのがいい
ブルドッグになるとずっと意識して笑顔でいないと
口角が下がるので不機嫌に見える
24 名前:いいじゃん:2018/03/29 23:10
>>23
そうなのか、
ぽっちゃりしてるとブルドッグになるのか。
それは60代とか、まだもう少し先の話よね。
違うのかな。

顔の形にもよるだろうけど、
私は痩せたら頬がこけちゃって、老け込んだの。
頑張って体重元に戻したら、また張りが出て若返った。

芸能人でも、アラフィフで痩せてる人って顔がダメよね。
伊代ちゃんとか、木村佳乃とか、西川先生とか、
頬がこけて老けて見える。
けど、鈴木京香とか、和久井映見とか、斉藤由貴
ふっくらアラフィフは張りがあって若く見える。
25 名前:痩せ型丸顔アラフォー:2018/03/29 23:16
>>24
確かに30歳位からいい感じになってきた
26 名前:いいじゃん:2018/03/29 23:21
>>25
いいのう。。。
「痩せ型丸顔アラフォー」って
一番の勝ち組だと思うよ。

私は面長だからダメなんだな。
だから体重ちょっと重めがいい。
そうすると、体は、もっさりした感じになる。

理想は
「顔ふっくらで、体はスリム」です。
いいなあ。
27 名前:レベルが違う:2018/03/29 23:23
>>24
一般人で松本伊代さんレベルの人はいないよ。
テレビで見るふっくらは、一般人の痩せ型だから。

鈴木京香さんを見たことあるけど、むしろ一般人よりも細いよ。
28 名前:いいじゃん:2018/03/29 23:27
>>27
そうなのか。
鈴木京香は体は痩せてるね。
で、
もっとずっと年取ってるけど
松坂慶子も私は勝ち組だと思う。

さすがにあの人クラスは、リアルでもふっくらよね?
29 名前:痩せ型丸顔アラフォー:2018/03/29 23:28
>>26
いやいや、若い頃は細面の人が羨ましくてたまらなかったよ
太って見えるのが嫌で痩せているのにダイエットしてフラフラになったりしてたなー
30 名前:筋力も関係あるかも:2018/03/29 23:30
>>24
ブルドッグになるのは、肉の重さに加えて筋力が落ちてるから。
だから若くてもなる人はいるよ。
口周りを見てみたら分かる。

喋る人は口がキュッと上がっているけど、あれは筋力がついているからなのかな。
喋るようにするといいのかも?

でもその前に、余分な肉はつけないのが一番だよ。
見た目と健康のためにもね。
31 名前:普通が一番:2018/03/29 23:36
>>19
べつに太ってるか痩せてるかの二択じゃなくても
無難だけど、普通がいいよ
32 名前:ブルンブルン:2018/03/29 23:45
>>23
首が折れるほど頷きながら読みました。
まさに私が今そのブルドック顔の弛みで大変な事になってます。
おっしゃる通りで、弛む前に痩せてたらもう少しマシだったんだろうに、私はブルドックになってからヤバイ!と思って10キロ痩せました。

弛んだ顔の肉も痩せたんだから少しはマシになる筈なのに、薄い皮だけでも弛みは続いています。

これは、化粧品か何かで少しはマシになりますか?



> ポッチャリの、頬の肉が落ちると
> ブルドッグみたいになるので
> おすすめしない方がいいと思う
>
> 美容関係の仕事をしていたとき
> 痩せた人の老いは、ハリの衰えなので
> 費用と手間をかけることで取り返せるけど
> ポッチャリの老いは、たるみなので
> これを引き上げることは出来ないから
>
> プチ手術で引き上げる人もいるけど
> 美容のように、外から中へ刺激や栄養を与えて
> 最終的には自力で保たせる方法と違って
> 外から支えるけど中への浸透や自力への促しがないので
> やめたときの反動が酷い
> 自分の力が衰えて支えられなくなってるから
>
> だから年齢が上がる前にポッチャリは解消するのがいい
> ブルドッグになるとずっと意識して笑顔でいないと
> 口角が下がるので不機嫌に見える
>
33 名前:比率:2018/03/30 01:04
>>1
比率の問題だと思う
主さんは肩幅が広かったり、足が短かったりしてない?
顔が大きいとかね
34 名前:やっぱり顔かなぁ:2018/03/30 01:07
>>14
>私は
>153センチで47キロもあるのに
>
>なぜか細い人認定・・・
>しかも身長160くらいにみられることもある
>
>
>顔は昔から小さいと言われ続けられた
>
>腹出てんのに・・・
>
>やっぱ顔小さいからごまかせてんのか?

私は155センチで47キロで身長体重は同じくらい
ウエストは58センチで服はSサイズでも
一度も細いと言われたことはない
洋服屋さんで試着して、
サイズが大きいからと下のサイズを頼むと驚かれるくらい

私の場合、顔が丸くて、昔ダンスしてたせいか脚が太い
体重よりは見えるところが華奢かどうかだと思う
35 名前:肌ケア:2018/03/30 09:52
>>24
>私は痩せたら頬がこけちゃって、老け込んだの。
>頑張って体重元に戻したら、また張りが出て若返った。


これ、誤解してる人が多いけど
ダイエットで肌の張りが失われるのは
風船が萎んだからだよ。
その萎んだ状態から肌ケアするの。
根気よく肌のキメを整えることで
次第に張りが出てくる。
伸びて萎んだものを変えていくんだから
当然、時間がかかるよ。
ただ風船と違って、肌は生き物なので
時間をかければ少しずつ変わる。

萎んだからと慌てて、太って元に戻すのは
中に肉を入れて膨らませているだけなので
肌に張りが生まれている訳ではないよ。
伸ばしているだけ。
36 名前:肌ケア:2018/03/30 10:05
>>32
ダイエットして、頬のブルドッグが残るのは
年配の人に多いよ。
でもダイエットしてなければ、この先
目も下がるくらいに酷くなるから
それよりはずっとずっといい。
成功してるよ。
口元のほうれい線よりも、目まで影響が出るほうが
見ためが大きく変わるから。

自分でできる肌ケアは、とにかく保湿。
シワのケアにもいいけどブルドッグにも効く。
ただ尋常じゃなく頻繁にね。
一回の量は、そのときの肌の状態を見て
化粧品会社の規定量より少なめでもいい。
一時間に一回は叩き込むのを意識して。
生活してると実際にはそこまで頻繁に出来ないので
一時間に一回を意識してると、大体二時間
三時間に一回になると思う。
それでいい。
最初から三時間に一回を意識すると
もっと出来なくなるから。
とにかく毎日頻繁にしないと、常に肌表面が
潤っている状態にならない。
この状態が長く続くと、伸びた肌が締まっていくよ。
37 名前:加齢:2018/03/30 10:05
>>35
>
> これ、誤解してる人が多いけど
> ダイエットで肌の張りが失われるのは
> 風船が萎んだからだよ。
> その萎んだ状態から肌ケアするの。
> 根気よく肌のキメを整えることで
> 次第に張りが出てくる。
> 伸びて萎んだものを変えていくんだから
> 当然、時間がかかるよ。
> ただ風船と違って、肌は生き物なので
> 時間をかければ少しずつ変わる。


年取ってても可能?
38 名前:肌ケア:2018/03/30 10:06
>>37
うん、可能。

でも若い子よりも時間はかかるよ。
あと手間とお金も。
39 名前:追加:2018/03/30 10:10
>>36
化粧水のあと、安物のハンドクリームでもいいから
何かで肌表面を覆ってね。
化粧水は、きちんとした化粧水会社のものがいいよ。
覆うカバーは安物でもいい。
40 名前:仕事あるし:2018/03/30 10:15
>>36
>
> 一時間に一回は叩き込むのを意識して。
> 生活してると実際にはそこまで頻繁に出来ないので
> 一時間に一回を意識してると、大体二時間
> 三時間に一回になると思う。
>


無理だ・・・・
41 名前:トイレ:2018/03/30 10:17
>>40
>>
>> 一時間に一回は叩き込むのを意識して。
>> 生活してると実際にはそこまで頻繁に出来ないので
>> 一時間に一回を意識してると、大体二時間
>> 三時間に一回になると思う。
>>
>
>
>無理だ・・・・

化粧水を小瓶に入れて、トイレに行くとき持っていくのはどう?
42 名前:私は:2018/03/30 11:18
>>40
>>
>> 一時間に一回は叩き込むのを意識して。
>> 生活してると実際にはそこまで頻繁に出来ないので
>> 一時間に一回を意識してると、大体二時間
>> 三時間に一回になると思う。
>>
>
>
>無理だ・・・・

時間をかけられる昼休みは
化粧水スプレー+リキッドファンデーション+パウダー

業務中のトイレは
化粧水スプレー+パウダーファンデーション

帰宅後は手洗いと同時にメイクも落として
化粧水+保湿クリーム
お風呂上がりと寝る前も同じ

メイクしなくていい自由な職場なら
トイレのたびに化粧水+保湿クリームで
さらにマスクするのがいいかも
43 名前:結局:2018/03/30 11:33
>>1
細くなるには運動だよ。
悪いがそれしかない。

痩せてもね、痩せやすいところから
痩せてくから体は醜いまま。
お腹もでたまま。
いつまでだってもやせた人に慣れない。

運動して引き締める。
体重じゃないんだよね…
そこが解ってない人多すぎ
44 名前:反省:2018/03/30 11:49
>>1
人によっても感じ方が違うかも。
ジムに行くと、会員さんからは細いと言われ、インストラクターさんからは絞るよう言われる。
158cm51kg、ベスト体重は45〜46kg
上半身はあまりつかず、下半身につきやすいタイプ。
有酸素運動が足りないのかも。
半年で4kg太ったので戻さなきゃ><
主さん7kgも減って偉いわ。見習いたい。

たぶん身長ー体重が110切ると、印象が違うかも。
でも、主さんはかなりハイペースで落としているので、
あと1年くらい現状維持がいいと思う。
それ以上は危険だよ。
45 名前:ほんとに:2018/03/30 12:42
>>43
>細くなるには運動だよ。
>悪いがそれしかない。
>
>痩せてもね、痩せやすいところから
>痩せてくから体は醜いまま。
>お腹もでたまま。
>いつまでだってもやせた人に慣れない。
>
>運動して引き締める。
>体重じゃないんだよね…
>そこが解ってない人多すぎ
46 名前:ヌシです:2018/03/30 15:02
>>1
こんなに沢山のお返事ありがとうございます!

やはり一概に体重で細い人、太い人は決まらないんですね。
せっかくダイエットを続行するなら、どうせなら「細い人」「スリムな人」になりたいと考えてしまいました。

今より7キロ重かったダイエット前は、Lでした。
だけど、私は上半身がゴツイのでたまに入らないショップの服があります。
下半身デブよりましだと言って下さる方がいますが、上半身デブは悲惨ですよ。
若い頃から足くらい太くても隠すから上半身が華奢になりたいと思っていました。
絶対にその方が綺麗だと思う。下半身が細くて得する事なんて足出す気になった時だけです。

顔の肉付きの話ですが、途中元美容部員の方が話してくれてるブルドック顔。今の私がそれかもしれません。
今まで頬肉がパンパンで確かに若く見られていましたが、それが確実に弛んでいます。
法令線だけなら良いのですが、頬肉が弛みによってゴルゴ線(段差)が出来かかっています。
一度段差が出来ると何しても消えないと知ったので、今からもっと痩せたらヒアルロン酸でも打つしかないと思っています。お金無いけど。

皆さんのレスを読んでて、55キロはやっぱり少し多いと思いました。
52キロくらいまで落とそうかな。
そしたら、着れる服はもっと増えそうですね。7キロ痩せた今でも日々感動するくらいウエストがブカブカになりました。

今、ジムに回数券で通っていて、筋トレも頑張ってます。行き帰りは走ってますし、良い感じでダイエット出来てると思っています。

ただ、やっぱり私は上半身を鍛えてはムキムキになり易くて、すぐにみぞおち辺りが割れます。

スリムで華奢なお年寄りって綺麗だと思うんです。
ジムでいつもゆるーく筋トレしてるおばあちゃんはお腹がペタンコ。
更衣室で見たんだけどお尻もキュッ!と上がってました。
あの人は若い頃もキレイだったんだろうなー。

少しでも華奢に近づく様に、これからも頑張りますね!
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)