NO.6733255
シリア難民
-
0 名前:うけ:2015/09/28 08:13
-
受け入れ賛成?
難民支援団体が政府に受け入れ要請しているみたいだけど。
気持ちは分かるけど、今の日本にそんな余裕あるのかね。
年金さえ危ういのに。
-
1 名前:うけ:2015/09/29 10:27
-
受け入れ賛成?
難民支援団体が政府に受け入れ要請しているみたいだけど。
気持ちは分かるけど、今の日本にそんな余裕あるのかね。
年金さえ危ういのに。
-
2 名前:むり〜:2015/09/29 10:33
-
>>1
ムスリムはムスリムに理解のある国で
暮らしたほうが幸せ。
-
3 名前:わかる:2015/09/29 10:33
-
>>1
本音は絶対に反対!
だけどさ、世界的にみてどうだろうとは思う。
日本は小さい島国だから、大勢は無理だろうけど
多少は受けれも仕方ないかな・・
日本は留学生として扱うって言ってたよね。
子供中心かな?
だから審査も厳しく少人数だと思うよ。
-
4 名前:まさか:2015/09/29 10:35
-
>>1
あの人たち、他の国に迷惑かけてるってちゃんと自覚してるのかな?
世話になって当然とか思ってる?
-
5 名前:むりむり:2015/09/29 10:54
-
>>1
>受け入れ賛成?
>難民支援団体が政府に受け入れ要請しているみたいだけど。
>気持ちは分かるけど、今の日本にそんな余裕あるのかね。
>年金さえ危ういのに。
国内の事をまず考えろっちゅーねん。
-
6 名前:条件:2015/09/29 11:10
-
>>1
郷に従うこと。
お荷物の在日が本国に帰ればスペースは空く。
-
7 名前:綺麗事:2015/09/29 11:10
-
>>1
受け入れ要請なんかする人達は当然EUの現状を知った上で
言ってるんだよね?
なら尚更信じられない。
私、割と真面目にこのままだとヨーロッパは崩壊して
しまうんじゃないかと心配してる。
治安、確実に悪くなってるよ。
難民同士で喧嘩したり暴動が起こったりしてる。
多分もっと酷くなって、不満が溜まれば今度は現地の人を
攻撃し始める。
難民救済なんて綺麗事言ってるといつの間にか国を
乗っ取られてたってことになり兼ねない。
EUは多文化共生と理想を掲げてやってるけど、
そんなもの絶対にうまくいくわけがない。
日本はせいぜい受け入れてる国に支援金をおくる
くらいにしておくべき。
-
8 名前:緒方貞子の馬鹿:2015/09/29 11:42
-
>>1
もうすぐお迎えが来るくせに要らん事言うな!って誰も言わないんだろうかね。
呼んだ後の惨状も見せてやりたいけどそういうのに限ってあの世の人って本当に無責任。まだご存命だけどさ。
-
9 名前:そだよね:2015/09/29 11:46
-
>>7
受け入れる国民は 毎日ストレス積み重ねているだろうね。
ドイツドイツと集まっているそうだけど、ワーゲンの不正で経済雲行き怪しいし、看板国防相に疑惑も発覚して メルケル支持率も更に急降下
きれい好きの国民に ゴミのポイ捨て難民 それだけでも喧嘩の種になるのに
ドイツでなんの仕事するつもりだろう?
投げられたパンを奪い合う難民は 熊牧場の動物のようで衝撃。
世界史が動いているのね〜。 難民が いつヨーロッパの弾薬になっても不思議じゃないわ。
-
10 名前:テロ:2015/09/29 12:16
-
>>1
>受け入れ賛成?
>難民支援団体が政府に受け入れ要請しているみたいだけど。
>気持ちは分かるけど、今の日本にそんな余裕あるのかね。
>年金さえ危ういのに。
絶対反対!
難民と言ってるけど、何割かは嘘だって言われてるじゃん。ISの手先が入り込んできてテロ起こされるかも。
-
11 名前:あの人達ただの移民:2015/09/29 12:25
-
>>1
>受け入れ賛成?
>難民支援団体が政府に受け入れ要請しているみたいだけど。
>気持ちは分かるけど、今の日本にそんな余裕あるのかね。
>年金さえ危ういのに。
全く受け入れる必要ないです。
だって「国を追われた難民」じゃないもの。
パラグアイだっけ?
せっかく受け入れてくれたのに
「こんな貧しい国じゃ嫌だ!!」って暴れて「ドイツへ行かせろ!!」っだって。
シリアの国境周辺に大量にテント立ててその食料を援助するのが正しい日本のあり方。
ただ楽して金儲けしたいだけのとんでもない人達だよ。
受け入れ絶対反対。
国が乗っ取られる。
日本は在日という朝鮮動乱の難民を60万人も養ってるんだ。もっとそれ強調して良いとおもう。
その結果がこれだもの。
-
12 名前:器:2015/09/29 12:29
-
>>1
今日は流れが違うね。
今日の方がまともに感じる。
先日の難民スレでは、やたらと、難民の気持ち考えろ!と騒いでた人がいたなー。
-
13 名前:お隣:2015/09/29 13:05
-
>>1
常任理事国が手本になればいいのにさ。
アメリカ・ロシア・中国・イギリス・フランス。
特にロシア・中国!
でもこの2国、シリア難民も絶対嫌がるよね。
-
14 名前:広大な領土:2015/09/29 20:46
-
>>1
中国とロシアに行けばいい。
-
15 名前:同意!!:2015/09/29 22:11
-
>>14
>中国とロシアに行けばいい。
特に中国は大国の夢とか何とか言うんだったらまず実行してみろってのよね。
-
16 名前:ふふふ:2015/09/29 23:04
-
>>15
>>中国とロシアに行けばいい。
>
>特に中国は大国の夢とか何とか言うんだったらまず実行してみろってのよね。
難民:「中国に行くのは勘弁。お断りします」
-
17 名前:ははは:2015/09/30 01:53
-
>>16
子供をお金払ってでもさらう中国人だけど、シリアの子はさらわないかな。どうかな。
-
18 名前:シルクロード:2015/09/30 09:21
-
>>14
特に中国なんて空きマンションたーくさんあるんだから
そこに入れればいんじゃないの?
一帯一路だっけ?
きんぺーのブチ上げた構想を
経済だけでなく人的に実現すればいいよ。
-
19 名前:新疆:2015/09/30 09:25
-
>>14
常任理事国様は国連でどういった対応しているのかな?
日本は金だけ出して・・・と批判されているけれど
一方国を守っていると称賛の声もある。
-
20 名前:そうそう:2015/09/30 09:26
-
>>11
>日本は在日という朝鮮動乱の難民を60万人も養ってるんだ。もっとそれ強調して良いとおもう。
>その結果がこれだもの。
ほんとこれだよね。
ボートピープルだったくせに
「強制労働で連れてこられた」なんて嘘ついちゃって。
朝日新聞で在日に取材してた記事で
「先祖がなぜ日本に来たかは知らない」なんて
平然と書いてて、なんじゃこりゃ!と思ったわ。
難民受け入れ反対ー!
-
21 名前:そうなのよ:2015/09/30 15:10
-
>>19
>常任理事国様は国連でどういった対応しているのかな?
>日本は金だけ出して・・・と批判されているけれど
>一方国を守っていると称賛の声もある。
あの半島シールズに手を貸しちゃったお馬鹿な一般人たちは後々安倍さん感謝することになるんだよ。
難民に関しては日本のやり方で良い。
だって国がなくなるもの。
さぁ。
大風呂敷を広げたメルケルめ。
あの馬鹿女が大量に招待状送るもんだからヨーロッパが潰れそう。
VWも飛んだし。ドイツはもう養えない。
メルケルはヨーロッパクラッシャーだよ。
どうするんだか。
-
22 名前:魔女裁判:2015/09/30 15:39
-
>>21
難民に、 かつてのユダヤ人収容所を使用させてあげているんだってね。
中世ならメルケルは魔女扱いだな。
そのうち ヒトラーが出てくるんじゃ?
-
23 名前:苦労する:2015/09/30 15:48
-
>>1
シリアの人来たらいつまで居るの?
居る間は何するの?
食扶持は自分達で賄えるの?
日本に来ても窮屈な思いするんじゃないかな。もっと場所も文化も近い所に行った方がいいと思う。
-
24 名前:嫌よ:2015/09/30 16:27
-
>>1
中東難民が去った後の駅が荒れ放題…さまざまな意見が飛び交うTL
http:
//togetter.
com
/li/
874371
爆買い中国人が去った後の成田空港や関西空港がこれに近い状態らしいです。荷物を減らすために箱を置いていくそうで。
-
25 名前:本当に偉そうな難民様達:2015/09/30 16:53
-
>>24
中国人の「爆買い」は気分悪いけど「お金は払う」「居なくなる」
が前提だからまだ笑っていられる。大嫌いだけど。
(移住となれば別よ)
シリアなんちゃって難民様は態度も物凄くお偉くて靴とか警備の警察官に投げたりやりたい放題らしいよ。
ゴミなんて捨て放題だし。
日本は。
未だに東日本の大震災から立ち直ってない人だって居る。この間の鬼怒川の台風で避難したままの人達だって居る。
狭い体育館で我慢して生活していて。
お年寄りなんて体痛くて大変だよ。
労働者は休みなんて無くて旦那連中は終電帰り。
へとへとになって社畜してる。
バカンスなんて夢のまた夢。
日本はそうやって税金納めてるんだ。
働かないよ。難民様達。
バカンスにもいけないとか家が狭いとかすぐ文句言うよ。
日本人がヘロヘロになって払っている税金で養う筋合いは無い。
他国の目がうるさいからちょっとばかり「お見舞金」をシリアの付近の難民キャンプに送っておけば良い。
-
26 名前:記憶:2015/09/30 16:55
-
>>12
>先日の難民スレでは、やたらと、難民の気持ち考えろ!と騒いでた人がいたなー。
あぁいたね。
安易に「難民かわいそうだから受け入れればいいじゃん。難民かわいそうじゃん。」って鼻息荒かったけど、あれは1人でHN変えてレスしてたのかねぇ。
今も同じことが言えるのか訊いてみたいもんだ。
-
27 名前:うんうん:2015/09/30 22:49
-
>>26
>>先日の難民スレでは、やたらと、難民の気持ち考えろ!と騒いでた人がいたなー。
>
>
>
>あぁいたね。
>
>安易に「難民かわいそうだから受け入れればいいじゃん。難民かわいそうじゃん。」って鼻息荒かったけど、あれは1人でHN変えてレスしてたのかねぇ。
>
>今も同じことが言えるのか訊いてみたいもんだ。
あの頃は確か安保決議の前後で
反安保、反基地、9条教の人が来て暴れてたもんね。
左マキマキの人の言うことは無責任でどの主張も理解し難い。
-
28 名前:記憶にない:2015/09/30 23:37
-
>>26
>安易に「難民かわいそうだから受け入れればいいじゃん。難民かわいそうじゃん。」って鼻息荒かったけど、あれは1人でHN変えてレスしてたのかねぇ。
そんなレスあったっけ?
-
29 名前:アグネス風:2015/09/30 23:40
-
>>25
> 他国の目がうるさいからちょっとばかり「お見舞金」をシリアの付近の難民キャンプに送っておけば良い。
>
折り鶴とか。
-
30 名前:治安:2015/10/01 00:00
-
>>1
治安が悪くなるからいやだ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27