育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6733448

インスタに

0 名前:弁当:2018/05/06 19:59
毎日冷凍食品でインスタ映えするわけないのに、感想求められたらなんて言えばいいのよー?!
1 名前:弁当:2018/05/07 17:12
毎日冷凍食品でインスタ映えするわけないのに、感想求められたらなんて言えばいいのよー?!
2 名前:おもしろい:2018/05/07 17:17
>>1
そんな人いるんだ。
おもしろいから見てみたいわw

わたしなら 冷食バエしてるわねー♪ って言うかな
3 名前:それは:2018/05/07 17:18
>>1
冷凍食品をいかに美味しそうに見せるか。それしか無いね。


>毎日冷凍食品でインスタ映えするわけないのに、感想求められたらなんて言えばいいのよー?!
4 名前:見た目より:2018/05/07 17:23
>>1
時短クッキング自慢かもしれないので、
「作成時間どれくらいですか?」って
言ってみるかな。
5 名前:捻り出し:2018/05/07 17:49
>>1
>毎日冷凍食品でインスタ映えするわけないのに、感想求められたらなんて言えばいいのよー?!

「・・・・どこのメーカーですか?!」
6 名前:ミュートしたい:2018/05/07 18:03
>>1
どうでもいい写真、困りますよね。
はじめたばかりで分からないので便乗させて下さい。
ミュート機能はないのでしょうか?
ストーリー非表示はありますが、Twitterでいうミュートが見当たりません。
一日に10件くらい投稿する人がいて困っています。
事情あり相互フォロー外せないし・・。
7 名前::2018/05/07 20:20
>>1
皆様アドバイスありがとう!冷凍食品も美味しそうに映るねとか時短だね!がいいかもですね!
8 名前:なんで?、:2018/05/08 07:49
>>1
コメントしたくないことにわざわざコメントしなくてもいいじゃん
いいね だけどさ、押しとけば?
コメント出来そうな記事のと気だけコメントすればいいさ。

>毎日冷凍食品でインスタ映えするわけないのに、感想求められたらなんて言えばいいのよー?!
9 名前:毎日:2018/05/08 08:39
>>1
(お弁当作り)お疲れ様!

かなぁ・・・。
10 名前:すごいなあ:2018/05/08 10:38
>>1
感想求められてもいいねだけつける。

インスタ映えはともかく、手作り神話は間違っている。
料理研究家だって、疲れて冷凍食品で済ます日はあるそうです。まして料理好きじゃない人が、毎日イライラして作るよりも冷凍食品のほうが美味しかったりする。
インスタに投稿するしないも本人の自由だしね。

それに文句言う人は、手作りでも「まずそう」とか「彩りが悪い」など嘲笑する。

レストランの料理を再現する!という人がいるけど、絶対再現できていない。うちのは料理上手であちこち食べに連れて行くと再現するからすごいというご主人がいるが、そう思っているのは家族だけなので他人に言ってはいけない。

専業でも兼業でも料理が仕事ではない。
シェフではない。

毎日冷凍食品でも、その家の主婦が笑って暮らすことが家族の幸せを創ると思います。

料理好きな人は毎日凝ったものを作るのは幸せでしょうし、人それぞれ。
11 名前:見た目のみ:2018/05/08 11:26
>>1
>毎日冷凍食品でインスタ映えするわけないのに、感想求められたらなんて言えばいいのよー?!

インスタ映えって、味より盛り付けと色合いだよね?
冷凍食品でも、インスタ的に素敵だったら
頑張ってるね〜とか、素直にみとめればいいのでは?
自分がそれ以上の物を作ってるなら
私はこんな感じ〜って写真でお返事したらどうかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)