育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6733960

携帯とか、担当って選べないの?

0 名前:説明下手:2017/05/24 19:48
電気店に入ってる携帯コーナーでの契約って人を選べないんですか?

我が家は息子がいち早くドコモからソフトバンクに乗り換えました。
その繋がりでネットもソフトバンクにするとお得だから息子が契約した電気店内の携帯コーナーのソフトバンクで契約しました。

更に家族がソフトバンクにすると安くなるし、ドコモの二年縛りも時期だから私のスマホも乗り換えしようと同じ携帯コーナーに行って、ネットの時の担当者を探したんだけど居ない。



たまたま話しかけて来た人に前の担当者を探している事を伝えたのに、自分で契約してもらう気になっているんです。

説明がまともならその人で別に構わないのですが、未だかつて出会った事の無い説明下手&不足&説明の際のメモ書きの字の解読不可能さに不安だったから「後日また来ます。ネットの時にお願いした○○さんにもう一度ききます」と帰宅したんだけど今日は2度も電話で契約の時に必要な物を言い忘れたと言う事と、契約に来た時は僕を呼べと言われました。

再度「ネットの時の人にお願いしたい」と言ったら「モバイルと担当は違うから僕で」と言うけど息子がその人で携帯契約してるのにウソ付きます。

まだ若い男の子を傷つけるのも嫌だから遠まわしに言ってるのに、しつこいのでハッキリ言って良いですか?
「あなたの説明分からない」と。

契約する時って言い忘れとかされたら不安です。
ドコモ契約者の主人に予約番号取ってもらう際の手数料の話しも知らなかったし、本当に嫌なんですが。
1 名前:説明下手:2017/05/25 18:51
電気店に入ってる携帯コーナーでの契約って人を選べないんですか?

我が家は息子がいち早くドコモからソフトバンクに乗り換えました。
その繋がりでネットもソフトバンクにするとお得だから息子が契約した電気店内の携帯コーナーのソフトバンクで契約しました。

更に家族がソフトバンクにすると安くなるし、ドコモの二年縛りも時期だから私のスマホも乗り換えしようと同じ携帯コーナーに行って、ネットの時の担当者を探したんだけど居ない。



たまたま話しかけて来た人に前の担当者を探している事を伝えたのに、自分で契約してもらう気になっているんです。

説明がまともならその人で別に構わないのですが、未だかつて出会った事の無い説明下手&不足&説明の際のメモ書きの字の解読不可能さに不安だったから「後日また来ます。ネットの時にお願いした○○さんにもう一度ききます」と帰宅したんだけど今日は2度も電話で契約の時に必要な物を言い忘れたと言う事と、契約に来た時は僕を呼べと言われました。

再度「ネットの時の人にお願いしたい」と言ったら「モバイルと担当は違うから僕で」と言うけど息子がその人で携帯契約してるのにウソ付きます。

まだ若い男の子を傷つけるのも嫌だから遠まわしに言ってるのに、しつこいのでハッキリ言って良いですか?
「あなたの説明分からない」と。

契約する時って言い忘れとかされたら不安です。
ドコモ契約者の主人に予約番号取ってもらう際の手数料の話しも知らなかったし、本当に嫌なんですが。
2 名前:ショップへGO:2017/05/25 19:18
>>1
そこまで不安ならショップ行けばいいのに。

電気店に入ってる携帯コーナーの人って出向だし、出向元も違ったりするから(例えば同じSBでも)それで成績や歩合に関係したりするから簡単にチェンジとか出来ない気がする。

ショップに行けば詳しい人ばかりだから問題ないよ。
3 名前::2017/05/25 19:42
>>2
そうなんですよね。
でも電気店に入ってる所の方が割引がすごいんですよ。
ショップではやってない割引パック作ったりしてる。

やっぱり変更はダメかなぁ?
あまりに下手過ぎる説明に不安になっちゃった。

>そこまで不安ならショップ行けばいいのに。
>
>電気店に入ってる携帯コーナーの人って出向だし、出向元も違ったりするから(例えば同じSBでも)それで成績や歩合に関係したりするから簡単にチェンジとか出来ない気がする。
>
>ショップに行けば詳しい人ばかりだから問題ないよ。
4 名前:そうそう:2017/05/25 19:49
>>2
そうだよね。うちもショップへ行ってる。


一度だけ電気店の携帯コーナーで契約したけど、確かに説明含め、全てがイマイチだったわ。
5 名前:そうそう:2017/05/25 21:02
>>3
電気店の携帯コーナーで契約した時は、請求金額が説明と全然違ってました。
担当を変えて解決する感じではなく、ショップとは全くレベルが違うんだな、っていう印象でしたけどね。


割引で思い出したけど、代理店の営業が自宅に来て、ショップではやっていない割引や報奨金の説明をされた事がありました。
電気店の経験があったから、何度も自分から確認はしたけど、不安が残ったので再度会社に直接電話をして、確認した事がありました。
営業担当とは全く違う説明をされました。


ショップでは、説明がわかりづらいとか、後で違うということが一度もないので、私はショップオンリーです。


担当者を変えてもらえるかどうかは、私はわからないのですが、契約内容と請求金額の具体的な確認は、客側からも何度もしたほうがいいと思います。
6 名前::2017/05/25 21:37
>>4
電気店の携帯コーナーはソフトバンクの人じゃなかったりするから当たりはずれが大きいんですよね。

でも、ネット契約の人って、その道を渡り歩いて来た人みたいですごくラッキーだったんです。ネット契約その人じゃなかったらきっと混乱して契約してなかった。

電気店のノルマ背負ってるからショップじゃあり得ないプランを出して来たりするし、内緒だけどちょっとズルいやり方も教えてくれたりして割引が効く様にもしてくれました。

だからと言ってはなんですが・・・どうしてもネット契約の人が良いんです。
だけど、ライバルなんでしょうね。電話で「あのひとはネット専門だ」とか嘘つくって事は。

だから諦めて良いんですけど、先日の男の子だけは嫌だー!!あまりにも下手すぎる。

いくらなんでも下手すぎるからせめて「担当者の説明が合わない」って事言って良いと思いますか?

可哀想なんですよ。。やる気は満々そうだし。だけどあまりに分からない説明で参りました。

最近ネット契約したんですが、実はある電話で先に契約してたんです。
その人が「今までのNTTの権利は無くなります」とか「オプション3点は必須です。月に500円はかかります」と言われていたのに、電気店のソフトバンクで確認したらNTT権利なんて無くならないし、電話番号も変わらないし、500円だって無料でした。
よくわかって無い店員ってすごく怖いんですよね。

おばさんなんて適当で良いと思っているのかもしれないけど、私は性格上すごく追及して調べるんです。
だから先日の人は合わないです・・・


>そうだよね。うちもショップへ行ってる。
>
>
>一度だけ電気店の携帯コーナーで契約したけど、確かに説明含め、全てがイマイチだったわ。
7 名前:委託:2017/05/25 22:18
>>1
電気屋に入っているもう一社の携帯ショップの店員は、委託だそうで悪質なのは居るだけで、給料が貰えるから、あえて接客をしないそう。
手まで上げてアピールしてるのに、無視されたから、大声で呼んで質問ぜめにして、また後日と言って帰りました。
8 名前:4:2017/05/26 06:11
>>6
>だから諦めて良いんですけど、先日の男の子だけは嫌だー!!あまりにも下手すぎる。

>いくらなんでも下手すぎるからせめて「担当者の説明が合わない」って事言って良いと思いますか?


そこまでハッキリしてるなら、主さんの場合は言わないと駄目だと思うケド。
9 名前:テックY:2017/05/26 06:32
>>1
横だが、

前に電機店に入ってるワイモバイルでワイファイ契約したら
通信不良で使えなくて
現に電気店でもアンテナ立たずで
あさってからの一連の移動等に間に合う様に契約したのにそこで使えなかったら意味ないと訴えて
契約した電気店に担当した人いなくて

電気店の店員さんが直接ワイに連絡取って、
期間内だけど不良ということで対処しますと確約貰って進めてたのに
あとから
電気店のワイの担当がごねてごねてごねて・・・

どうしても修理でないと対応できないとかなんとか、
でも本社の人はこうしてこうして、ってちゃんと何度も電話で話しできてるし。

大事な時に使えない物渡されて何権利主張してんだと
本当に腹立った。

電気店にいる営業はやばいよ。
でも電気店の店員さんと本社の人は誠実に対応してくれた。

はっきり言ってしまえば?
あなたの説明は曖昧で信用できませんと。
後悔するよりいいと思う。
10 名前:違う電器屋:2017/05/26 09:41
>>1
違う店はダメなの?
電器屋によって特典もちがうし。
特に週末に行くと混んで入るけれどお得な特典がついてくることが多い。その電器屋の近くにあるショップなら電器屋の見積もり持っていけば同じ条件にしてくれて手続きもしっかりしてるという事もあるよ。
その人にこだわるのも一つの手だけれど
いろいろ回ってみるのもいいかもよ。

>電気店に入ってる携帯コーナーでの契約って人を選べないんですか?
>
>我が家は息子がいち早くドコモからソフトバンクに乗り換えました。
>その繋がりでネットもソフトバンクにするとお得だから息子が契約した電気店内の携帯コーナーのソフトバンクで契約しました。
>
>更に家族がソフトバンクにすると安くなるし、ドコモの二年縛りも時期だから私のスマホも乗り換えしようと同じ携帯コーナーに行って、ネットの時の担当者を探したんだけど居ない。
>
>
>
>たまたま話しかけて来た人に前の担当者を探している事を伝えたのに、自分で契約してもらう気になっているんです。
>
>説明がまともならその人で別に構わないのですが、未だかつて出会った事の無い説明下手&不足&説明の際のメモ書きの字の解読不可能さに不安だったから「後日また来ます。ネットの時にお願いした○○さんにもう一度ききます」と帰宅したんだけど今日は2度も電話で契約の時に必要な物を言い忘れたと言う事と、契約に来た時は僕を呼べと言われました。
>
>再度「ネットの時の人にお願いしたい」と言ったら「モバイルと担当は違うから僕で」と言うけど息子がその人で携帯契約してるのにウソ付きます。
>
>まだ若い男の子を傷つけるのも嫌だから遠まわしに言ってるのに、しつこいのでハッキリ言って良いですか?
>「あなたの説明分からない」と。
>
>契約する時って言い忘れとかされたら不安です。
>ドコモ契約者の主人に予約番号取ってもらう際の手数料の話しも知らなかったし、本当に嫌なんですが。
11 名前:もすかして:2017/05/26 10:46
>>1
ネットの○○さんは、辞めちゃっててもういないのかもね。
うちも以前ネットお願いしてた担当者さん、途中で電話がつながらなくなり(担当者さんの携帯)、コールセンターに電話したら辞めただって(呆)。

上の方々の言うように契約ノルマがあったら意地でも離すまい!って思ってるのかもしれないけどね。説明下手なら猶更。行ったとき速攻で店長読んでもらって、■さんは説明わからないから他の担当にしてほしいって言えば良いよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)