育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
かき捨てするかも超長文
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6734152
かき捨てするかも超長文
0
名前:
過去投稿者
:2018/06/21 03:06
心の内を吐き出します。
長文になりますが、読んでて不快になれば途中でやめて下さい。
よろしければ、私の息子や主人と同じ考えの方がいれば挙手して頂きたい。
普段言わないだけで一定数同じ様な人がいるのか知りたいです。
最近スレ立てて無いから忘れられてるだろうけど、昔に息子の思考が怖いと相談した者です。
その時は悪態つく事で母親の反応を楽しんでるとか、本心はそんな事思ってないとか言われました。
そうかも知れない・・・だけど違う気もする。もしかして本当にそう思っているのかもしれないと思いながら過ごしましたが、当時に比べ現在は中2病上がりでも無いし、落ち着いた生活をしているにも関わらず、やっぱり根本にある考えはずっと同じです。
私が偽善者すぎるのかとも思いますが、そうじゃないですよね。
普通ですよね。
息子は「役に立たない人間なんてころしてしまえばいい」と言います。
私はそういうのを聞くとすごく気分が悪いし、我が子に向かって(そんな風に人の命を軽く考えてるお前こそが必要ないだろ)と言いかけては最後の言ってはいけない言葉だと思って飲み込んでいます。
主人もそんな様な考えがあると垣間見る事があります。
人は殴り合えば良いと言います。
主人の言い分は「相手が悪い事をしたから殴って何が悪いんだ」と言います。
喧嘩もしていない冷静な話の最中にそんな言葉を聞いたので、「人を殴って良い世の中ならば今より人口が減ってる筈だよ」と言うと「それでいい。世の中必要な者だけが生き残れば良い」と言います。息子と考え方が似てますよね。
主人に向かってはこの時、「その必要な人間の中にあなたは含まれてないかも知れないじゃない。殴り合って良い世の中ならあなたはとっくに殴り殺されてる筈だけど」と言ってやりましたが、主人や息子が「必要無い人間」に自分を含めているのかどうかは分かりません。
主人は出張続きで育児に無関心なので息子は私の影響を多く受けて育ったと思います。
この息子の下には弟、妹が居てこの2人はこの様な考えはありません。
ですが、幼い頃を思い出すと長男が一番感受性豊かで、デリケートで、優しかったのは確かです。
中学で少しいじめに合いました。正直私の中ではそんなイジメくらい誰でもあってるだろうと思うレベルですが、息子にとっては今でも残っている傷の様です。
ですが、主人と似てると言う事はイジメが関係しているとも思えないし、思春期過ぎて出て来た思考と言う事は生まれ持った人間性だとしか思えません。
例えば今日の国会での喫煙被害者に対して野次を投げたおじさん。
あれをテレビで見て私が「いかにも言いそうな人だね」と言うと「こんな奴しねばいい」と言います。
「簡単に人に向かってしねとか言うな。聞くだけで気分悪いわ」と言いましたが、いつもこんな感じです。
時間がある時は真剣にその発言は本当にそう思って言っているのか、それとも「アホ、バカ、しね」レベルの軽いノリなのか?と聞くのですが、本心だと言って、なぜそう思うのか語ります。
長い歴史を振り返ると世の中に必要な者だけが生き残っている。
役に立たない人間、人に迷惑かける人間、そんな奴らは生き延びたとしてもいずれ国は亡びる。
と持論を語りますが、聞いてるだけで気分が悪くなるので喧嘩になります。
こんな息子ですが、武道も習っていませんし、体格の良い男でも無い、殴り合いの喧嘩もした事も無いし、世間的には仏の様な男子です。
同じく主人も人を殴った事なんてありません。
優しくて、「怒った事あるの?」と聞かれる様な人間。
こんな2人が上記の様な恐ろしい考えを持っています。
もしかして、主人や息子以外の優しく見える普通の人でもこんな考えの人はわりと居るのでしょうか?
たまたまYouTubeの昔のテレビを見た事があるのですが、「なぜ人をころしてはいけないのか」と言う特集でした。中居くんや飯島愛が出てたので随分前のテレビだと思います。
そこに「人をころしたいと思っている人」と言うのがモザイクで出て来ていて、皆20前後の子でした。
それが、俗に言う民度の低い生き方をして来た子ばかりでした。
よくヤンキーって本当は優しいとか言いますが、違うと思いました。生まれ持った凶悪性があると感じました。
同じ育て方をしてもなぜ人をころしてはダメなのかを理屈では無く、心で理解出来ない子達の集まりに居る人間。たまたま私の息子は高い教育を受けられる家庭に育ったから今があるけれど、私の息子が親から捨てられた子ならば「なぜ人をころしてはダメなのか」分からなから感情のまま実行に移しているかもしれません。
その番組で集団リンチにあって殺された少年の母親が出て来て、最後に「命は戻って来ない、君たち自身も命を大切にして生きて行ってほしい」と言った後、そこに居る子達は何か感じ取るものはあった様ですが、この子達は一生人の命の重さを知る事は無いと思った。
もしかして一定数いますか?言わないだけ?
自分の子を産んで育てたら人の命は人の手で途切れさせてはいけないものだと分かるのかな。
世の中に「必要ない人間」は存在しないし、それを人が決めるものでも無いと分かるのは子供を育てたからですか?だったらなぜ私の主人は分からないの?
主人や息子からこの様な考えを聞く時は吐き気するし、憎くなります。
お前こそがいらない人間だろ!と思います。
息子は北朝鮮が大嫌いですが、似てませんか?
自分が気に入らなかったら攻撃する。核をチラつかせて国民性をバカにされてる事も分からず自己が一番正しいと思ってる。何ならかっこいいと思ってる。
一方理性ある日本は最後の一線を超えない為に人としてどうあるべきかを超える事はないと思います。
もうこればっかりは変わらないと思います。
だからこの先息子はよほどの衝撃的な出来事、感動的な出来事が無い限り変わる事は無いと思います。
主人や息子が実際犯行に移す事は無いと思います。
人を自分の手でころして犯罪者になって何年も服役するほど馬鹿では無い。自分の人生をそれほど大切に思っているのでそこがヤンキーとは違う点かもしれない。
その様な考えがあるだけならば自由ですか?手を下さないなら良い?
これを最後に書くと荒れそうですが、先に言っておきます。こちらで何人かいらっしゃる方と一緒に私がレスした事は無いです。私の息子に人の命を助けたいと言う尊い考えは無い様に思って堂々とは出来ませんでした。
医療関係者になる予定の息子です。
もうすぐです。
普通の職業ならここまで嫌悪感を抱かないですが、息子が人の命にかかわる仕事に就くと言う恐怖。
そして、よりによってそっち方面に行ってしまった運命と言うのも恐ろしく感じています。
息子のこの様な考え方は仕事とは別の様です。この仕事に就きたい理由は追究心が多いと思います。
息子がしねばいいと簡単に思う人間は一応は自分の中の善の気持ちからみたいですが今後犯罪を犯した人間を治療する事が無いとも限らない。
そして、その人間の命こそ必要ないとは思ってしまわないのか、息子はその辺りをどう消化するのかずっと怖いままです。
主人は医療関係者ではありません。ですがかなりの頭脳を持っています。
この2人と民度の低いヤンキーが同じ考えを持つ人間なんですよ。
他にもいらっしゃいますか?
とにかくそれが知りたいです。
1
名前:
過去投稿者
:2018/06/22 12:16
心の内を吐き出します。
長文になりますが、読んでて不快になれば途中でやめて下さい。
よろしければ、私の息子や主人と同じ考えの方がいれば挙手して頂きたい。
普段言わないだけで一定数同じ様な人がいるのか知りたいです。
最近スレ立てて無いから忘れられてるだろうけど、昔に息子の思考が怖いと相談した者です。
その時は悪態つく事で母親の反応を楽しんでるとか、本心はそんな事思ってないとか言われました。
そうかも知れない・・・だけど違う気もする。もしかして本当にそう思っているのかもしれないと思いながら過ごしましたが、当時に比べ現在は中2病上がりでも無いし、落ち着いた生活をしているにも関わらず、やっぱり根本にある考えはずっと同じです。
私が偽善者すぎるのかとも思いますが、そうじゃないですよね。
普通ですよね。
息子は「役に立たない人間なんてころしてしまえばいい」と言います。
私はそういうのを聞くとすごく気分が悪いし、我が子に向かって(そんな風に人の命を軽く考えてるお前こそが必要ないだろ)と言いかけては最後の言ってはいけない言葉だと思って飲み込んでいます。
主人もそんな様な考えがあると垣間見る事があります。
人は殴り合えば良いと言います。
主人の言い分は「相手が悪い事をしたから殴って何が悪いんだ」と言います。
喧嘩もしていない冷静な話の最中にそんな言葉を聞いたので、「人を殴って良い世の中ならば今より人口が減ってる筈だよ」と言うと「それでいい。世の中必要な者だけが生き残れば良い」と言います。息子と考え方が似てますよね。
主人に向かってはこの時、「その必要な人間の中にあなたは含まれてないかも知れないじゃない。殴り合って良い世の中ならあなたはとっくに殴り殺されてる筈だけど」と言ってやりましたが、主人や息子が「必要無い人間」に自分を含めているのかどうかは分かりません。
主人は出張続きで育児に無関心なので息子は私の影響を多く受けて育ったと思います。
この息子の下には弟、妹が居てこの2人はこの様な考えはありません。
ですが、幼い頃を思い出すと長男が一番感受性豊かで、デリケートで、優しかったのは確かです。
中学で少しいじめに合いました。正直私の中ではそんなイジメくらい誰でもあってるだろうと思うレベルですが、息子にとっては今でも残っている傷の様です。
ですが、主人と似てると言う事はイジメが関係しているとも思えないし、思春期過ぎて出て来た思考と言う事は生まれ持った人間性だとしか思えません。
例えば今日の国会での喫煙被害者に対して野次を投げたおじさん。
あれをテレビで見て私が「いかにも言いそうな人だね」と言うと「こんな奴しねばいい」と言います。
「簡単に人に向かってしねとか言うな。聞くだけで気分悪いわ」と言いましたが、いつもこんな感じです。
時間がある時は真剣にその発言は本当にそう思って言っているのか、それとも「アホ、バカ、しね」レベルの軽いノリなのか?と聞くのですが、本心だと言って、なぜそう思うのか語ります。
長い歴史を振り返ると世の中に必要な者だけが生き残っている。
役に立たない人間、人に迷惑かける人間、そんな奴らは生き延びたとしてもいずれ国は亡びる。
と持論を語りますが、聞いてるだけで気分が悪くなるので喧嘩になります。
こんな息子ですが、武道も習っていませんし、体格の良い男でも無い、殴り合いの喧嘩もした事も無いし、世間的には仏の様な男子です。
同じく主人も人を殴った事なんてありません。
優しくて、「怒った事あるの?」と聞かれる様な人間。
こんな2人が上記の様な恐ろしい考えを持っています。
もしかして、主人や息子以外の優しく見える普通の人でもこんな考えの人はわりと居るのでしょうか?
たまたまYouTubeの昔のテレビを見た事があるのですが、「なぜ人をころしてはいけないのか」と言う特集でした。中居くんや飯島愛が出てたので随分前のテレビだと思います。
そこに「人をころしたいと思っている人」と言うのがモザイクで出て来ていて、皆20前後の子でした。
それが、俗に言う民度の低い生き方をして来た子ばかりでした。
よくヤンキーって本当は優しいとか言いますが、違うと思いました。生まれ持った凶悪性があると感じました。
同じ育て方をしてもなぜ人をころしてはダメなのかを理屈では無く、心で理解出来ない子達の集まりに居る人間。たまたま私の息子は高い教育を受けられる家庭に育ったから今があるけれど、私の息子が親から捨てられた子ならば「なぜ人をころしてはダメなのか」分からなから感情のまま実行に移しているかもしれません。
その番組で集団リンチにあって殺された少年の母親が出て来て、最後に「命は戻って来ない、君たち自身も命を大切にして生きて行ってほしい」と言った後、そこに居る子達は何か感じ取るものはあった様ですが、この子達は一生人の命の重さを知る事は無いと思った。
もしかして一定数いますか?言わないだけ?
自分の子を産んで育てたら人の命は人の手で途切れさせてはいけないものだと分かるのかな。
世の中に「必要ない人間」は存在しないし、それを人が決めるものでも無いと分かるのは子供を育てたからですか?だったらなぜ私の主人は分からないの?
主人や息子からこの様な考えを聞く時は吐き気するし、憎くなります。
お前こそがいらない人間だろ!と思います。
息子は北朝鮮が大嫌いですが、似てませんか?
自分が気に入らなかったら攻撃する。核をチラつかせて国民性をバカにされてる事も分からず自己が一番正しいと思ってる。何ならかっこいいと思ってる。
一方理性ある日本は最後の一線を超えない為に人としてどうあるべきかを超える事はないと思います。
もうこればっかりは変わらないと思います。
だからこの先息子はよほどの衝撃的な出来事、感動的な出来事が無い限り変わる事は無いと思います。
主人や息子が実際犯行に移す事は無いと思います。
人を自分の手でころして犯罪者になって何年も服役するほど馬鹿では無い。自分の人生をそれほど大切に思っているのでそこがヤンキーとは違う点かもしれない。
その様な考えがあるだけならば自由ですか?手を下さないなら良い?
これを最後に書くと荒れそうですが、先に言っておきます。こちらで何人かいらっしゃる方と一緒に私がレスした事は無いです。私の息子に人の命を助けたいと言う尊い考えは無い様に思って堂々とは出来ませんでした。
医療関係者になる予定の息子です。
もうすぐです。
普通の職業ならここまで嫌悪感を抱かないですが、息子が人の命にかかわる仕事に就くと言う恐怖。
そして、よりによってそっち方面に行ってしまった運命と言うのも恐ろしく感じています。
息子のこの様な考え方は仕事とは別の様です。この仕事に就きたい理由は追究心が多いと思います。
息子がしねばいいと簡単に思う人間は一応は自分の中の善の気持ちからみたいですが今後犯罪を犯した人間を治療する事が無いとも限らない。
そして、その人間の命こそ必要ないとは思ってしまわないのか、息子はその辺りをどう消化するのかずっと怖いままです。
主人は医療関係者ではありません。ですがかなりの頭脳を持っています。
この2人と民度の低いヤンキーが同じ考えを持つ人間なんですよ。
他にもいらっしゃいますか?
とにかくそれが知りたいです。
2
名前:
私も書き捨てかも
:2018/06/22 12:24
>>1
男の子が攻撃的な事を口にするのはあてどの無い性衝動から来ることもある、というのをどこかで読んだことがあります。
言うとやるとでは違うからね。
ただ動物に対して薬飲ませたり拘束して命を取るとかそういうのではないでしょう?
3
名前:
主
:2018/06/22 12:29
>>2
書き捨てと言いながら、すみません。
初耳です。
犯罪行為は今のところ見当たりません。
それどころか、震災映像見て涙したり、やたらと優し過ぎる面あります。
性衝動だと良いのですが。
でも、主人は?
>男の子が攻撃的な事を口にするのはあてどの無い性衝動から来ることもある、というのをどこかで読んだことがあります。
>言うとやるとでは違うからね。
>ただ動物に対して薬飲ませたり拘束して命を取るとかそういうのではないでしょう?
4
名前:
えーと
:2018/06/22 12:31
>>1
ご主人と息子さんは何かむしゃくしゃすること、コンプレックス、ストレスなどがあってそう言う言い方をするのかなと思います。
うちの旦那も、傲慢なことや残酷なことをふっといったりすることもありますが、人間てそんなもんじゃないですか?
特に男は昔は狩をして生き抜いてきたのです。暴力的な部分は普通あって、それをアクション映画とかゲームとかで楽しんでるんではないの?
でも、普通は犯罪なんておかしませんよね。
スレ主さんは、それに対して、なんというか四角四面すぎて、いい子ちゃんすぎるような感じもします。
もうちょっといい加減に考えていいんじゃないですか。
人間の汚いところもあっての人間だし。
日常的に動物虐待するとか、ロリコンでやばい感じの人が医療関係者になるとかいうなら、心配でしょうが、そんな程度で〜。
逆にその「正しすぎる」考えが、息子さんに悪い影響を与えてないとも限らないかもよ。もし、口を出しすぎていたならね。
5
名前:
小心者
:2018/06/22 12:40
>>1
読ませてもらって、小心者だから家の中で過激なことを言って自尊心を保っているのかなと思いました。
先日の新幹線で殺傷事件を起こした青年は、人を傷つけるくらいなら本音を言えば、しんでくれと思いますが、ご主人や息子さんの言う必要のない人間という括りはよくわかりません。
医療従事者になる人が軽率に口にする言葉ではないし嫌悪感を抱くのはごく普通の感覚だと思います。
お二人とも、今更性格が変わるとは思えないので、主さんは自分を見失うことなく、お二人を静観するしかないのでは?
6
名前:
なんだろうね
:2018/06/22 12:41
>>1
息子さんもご主人も頭でっかちで、他人に屈するのが死ぬほど嫌なタイプなだけじゃないかな。
息子さんが中2病の頃、もしくはいじめを受けていて、呪うべき相手がいた頃にそういう考えを持ったことがあって、主さんがそれを諌めた時に、素直に従うことが出来なかった名残というか。
自分では、人をころすなんて、本当は思っていないけど主さんには甘えが出るから言う、言うと反論されるから、面白がって持論というか中身のない「人を言い負かすだけの言葉」を繰り返す。
主さんが嫌がる様子を見て、それでも完全論破出来ないのを見てストレスを発散しているような。
こういう子って、主さんが笑いながら「そうね。役に立たない愚かな人間はどうやってころせばいいかしらね。」って言ったりしたらどう反応するんだろう。
7
名前:
男性には
:2018/06/22 12:47
>>3
ありがちなのでは
うちは躁鬱の躁がでてるとひどい。
この病になりかけあたりからひどい。
主さんのように注意しては喧嘩になる。
男性の本能の一つかと。
やはりいうとやるでは違うので
そこで折り合いをつける。
いやだというのは発信し続ける。
息子はそこまでひどくないし動物には優しいし
暴力反対だけど
反抗期だから親にはひどいことをよく言うし
する。
まあ外でやらなきゃいいのかと
我慢中。
8
名前:
怖いね
:2018/06/22 12:48
>>1
その番組見た記憶あるよ。YouTubeにあるんだったら探してもう一度見よう。
人をなぜころしてはいけないのか?と言う事を説明できる人間はいるのだろうか。実際私は子供に聞かれた事あるけど納得させられる答えを言えたのかは分からないもん。
息子さんの言葉は確かに怖いね。それ友達とかにも言ってるのかな。お母さんにだけは言っても顰蹙買わないと思ってて、外で言うと軽蔑されると分かっているんだったら良いけど、正しいと思い込んでるなら怖い。誰にでも得意げに言ってるなら問題だけどどうなんだろう。
でも、医学部って最初に人の命の尊さを学ぶと聞いたけど、6年と言う長い学生生活で学んだ事はあるのかな。
解剖するご遺体に向かって合唱する際はどんな気持ちだったんだろうか。すでに物と見ていたのか、命と見ていたのか、知りたくなるけど今医者してる人が皆そんな優しい気持ちや人の人の気持ちに一々感動してる人だとその方が怖いとも思ってしまうな。
医者なんて少し冷血くらいが良いと思ってるから息子さんくらいドライだと良いかもしれない。
読んでて考えちゃったよ。大人しい自分の子達だってもしかしたら「悪い奴全員しね」と思ってるかもしれないもん。聞いた事はないけどね。
私は思わない。主さんに近い考えの持ち主だからもしふとした時に自分の子が「こんなやつしね」と言ったら眠れない。
9
名前:
大人になれば
:2018/06/22 13:15
>>1
私が思うに、息子さんはまだ経験が浅く、考えが幼い。
だから「役に立つか立たないか」という人間の価値を狭いところでしか判断していない。
経験を積んでいけば理解も広がるよ。
たとえば病み衰えていった高齢の身内。
世話ばかりかけて・・・と心の中で毒づいていても、いざ亡くなられると消失感でショックを受けるとか。
生きているだけで価値があるというのは、若いうちはなかなか実感できないよね。
だからこそ価値がある人間になろうと努力したりもする。
そして、挫折したときもう生きていても仕方ないと思いつめたりする。
人格障害ならこの辺を無理やりこじつけて正当化したりして、面倒なことになるけれどもね。
10
名前:
・リ・ソ・?シ・コ
:2018/06/22 13:23
>>1
サラ、ヲ、ヒ、エシ鄙ヘ、篦ゥサメ、オ、
筵リ・ソ・?ハ、ホ、ヌ、マ、ハ、、、ォ、キ、鬘ゥ
セョウリケサ、ヌ、マ、、、ク、鬢?ニ、?ホ、ォ。「、、、ク、皃鬢?ニ、?ホ、ォーフ、ホホゥ、チーフテヨ、ホサメカ。、タ、テ、ソ、ネ、ォ。」
シツシメイヌソヘ、ヒカッ、ックタ、ィ、ハ、、・ソ・、・ラ、ホソヘ、テ、ニ。「イネツイ、ホチー、ヌ、マ。「イカ、マ・??タ。「イカ、マ・ノ・鬣、、タ。「、テ、ニ・ォ・テ・ウ、ト、ア、ソ、、テヒ、テ、ニ、、、?陦」
、゙。シソ゚ニ
ツ、ャネエ、ア、ニ、ハ、、、ネ、、、ヲ、ォ。」
、ス、ホノャ、ホサラケヘネソケウエ?ホ、゙、゙、ネ、、、ヲ、ォ。」
ツ鄙ヘ、ヒ、ハ、テ、ニ、ス、
ハノ
ヌ、篌、、テ、チ、网ヲ、ア、ノ、ヘ。」、チ、网
ネクタ、テ、ソ、鬘ゥ
サ荀マ、ケ、ー、ヒサ爨ヘ、テ、ニ、、、ヲクタヘユ、ケ、ュ、ソ、ッ、ハ、、、ネ。」、ス、
ハクタヘユ、マツ邱
、、タ、ネ。」
、ス、?ヌ、筍「サ爨ヘ、テ、ニクタヘユ、ケ、ーサネ、ヲ、ホ、マ。「
サ荀リ、ホオヤツヤ、タ、ネ。」
、ウ、テ、チ、マ、ス、?ケ、ッナル、ヒナヌ、ュ、ス、ヲ、タ。」、テ、ニ
、゙、タ、ス、?ヌ、篏ネ、ヲ、ハ、鮨ミ、ニ、、、ア、テ、ニ。「
モキメ?レ、テ、ニ、゚、ハ、陦」
・リ・ソ・?ソ、チ、マ、ノ、ヲ、、、ヲ、ォ、ハ。ゥ
11
名前:
分かりにくいね主さんが
:2018/06/22 14:23
>>1
>こんな息子ですが、武道も習っていませんし、体格の良い男でも無い、殴り合いの喧嘩もした事も無いし、世間的には仏の様な男子です。
まず、ここについて仏のようなという表現があるけれど
主さんは、何をもって仏のようだと書いたの?
ものすごく引っかかりました。
主さんの物事の見方の感覚に。
>医療関係者になる予定の息子です。
>もうすぐです。
>普通の職業ならここまで嫌悪感を抱かないですが、息子が人の命にかかわる仕事に就くと言う恐怖。
>そして、よりによってそっち方面に行ってしまった運命と言うのも恐ろしく感じています。
そして、ここの部分。
息子が医療関係者になるとのことだけど
主さんは何を心配しているの?
命を軽く見ることって主さんはどういうことだと思う?
最悪、犯罪(殺人や未遂など)を犯す可能性を心配
しているの?
そんなこと、主さんが考えたって「いまさら」だ。
すでに息子さんの人格は形成されている。
そして、本当に犯罪を犯したとしたら
新聞沙汰になって免許はく奪だ。
それだけだよ。
12
名前:
弱者の権利?
:2018/06/22 14:29
>>1
自分も昔は、弱者にも温かい社会をと思ってきた弱い人間だけど、最近は、必要ない人間は しんだ方がいいと思うよ。
自分も しんでいい。
弱者が 弱者を守れとおかしな権利をするようになったのを見てきたから。
勘違いするな、と思う。
13
名前:
あー
:2018/06/22 14:33
>>12
わかる。
わたしはジサツしたい人を止める人がわからない。
誰かが巻き込まれて迷惑だし、片づける人が大変だから止めなさい!ならわかるんだけど、命を大切にって意味の止めならいらないんじゃないの?って思う。
シニたきゃ勝手にシネばいいって思ってる。
14
名前:
考え
:2018/06/22 14:52
私だってすっごい腹が立ったら
「しね」とか「くたばれ」なんて
思うことはある。
でもそれは自分の中でだけで口に出すことはない。
人の気持ちや空気を読めずに言葉にしちゃうのは、アスぺならしょうがないことだと思うよ。
15
名前:
おっと
:2018/06/22 15:08
>>1
正直な息子さんと旦那さんですね。
うちの主人も死刑囚はとっとと刑を執行しろ税金の無駄だ、とか言いますよ。
上にも出ていたけど死刑になりたくて人を切りつけて全く無関係の人の人生を台無しにした新幹線の青年なんかには「一人で死んでくれ」と私でも思いますよ。口には出さないけど。
思っている事なんでも口に出すタイプですかね。こんなことを言っても家族なら受け入れてくれると甘えてるんじゃないですか。
16
名前:
同じ
:2018/06/22 17:02
>>1
思ってる事は私も似てるもんだよ。
絶対口に出さないけど、低所得者生かしておいて意味ある?とか思うもん。馬鹿な子だって要らないなー、こいつらも将来低所得者決定なのに日本無駄な税金使うなよ、なんてね。
だけどこれを吐き出すのはネット限られてるし、親にでも無理。
思うのは勝手でしょう?
シネばいいのにと思うけど、実際そんなことしないし。
人に言うか言わないかの違いだよ。主さんが過剰に反応するからだよ。
17
名前:
わぁーごめん
:2018/06/22 20:00
>>15
>上にも出ていたけど死刑になりたくて人を切りつけて全く無関係の人の人生を台無しにした新幹線の青年なんかには「一人で死んでくれ」と私でも思いますよ。口には出さないけど。
>
これ、私、思いっきり家族の前で言ったわ。
子供は大学生と高校生、賛成も反対もしてなかったな。
18
名前:
発起人
:2018/06/22 21:28
>>1
息子さんには是非安楽死を真剣に考える会を結成して貰って
発起人となって欲しいと思います。
独身となって看る人もなく、今暖かいベッドで牧師さんに見守られながら綺麗に終えたい人
認知症が酷くなり徘徊、排泄の失敗、暴言などで
人間とはもはや言えないようなヒト
1千万もする薬を投与しないと生きれいられない人
もういいんじゃないですかねえ
世の中きれいごとじゃないですよ。
19
名前:
範囲
:2018/06/22 21:43
>>1
私は子どもを産んだ母ですけど、しんだほうがいい人間って普通にいると思います。小学校に刃物を持って押し入るヤツや、若い女性に暴行を働くヤツ、オレオレ詐欺の犯人、治療の見込みがない他害のある障害者、苦しみの中で死を待つだけの病人、外に出る気がない引きこもりなど。
わざわざ手を下す気はないですが、早くしねばいいのにって思ってます。何かいけないですか?
ただ、息子さんのは行き過ぎです。私は野次を飛ばしたくらいでしねばいいのにとは思いませんし、役に立たないだけなら全然生きてていいと思います。
というか、役に立つって誰が判断するのでしょうね。世の中の統一見解なんてないですよ。いろんな考えを持つ人が混在するのが世の中です。息子さんが、自分の好みを世の中の意見だと勘違いしているなら、それはアホな話です。
しねばいいのに、と思うことがあるのは普通だと思いますが、息子さんの場合、範囲が広すぎますね。
20
名前:
うーん
:2018/06/23 08:09
>>1
それくらい私も思うことがある、とか
レスしてる人がわりといるように思いますが、
普通の人は思っても実行しない理性や打算、感情などのストッパーが、
主さんの息子さんに期待できないのではという心配が、主さんにあるのかなと思いました。
息子さんは、自分にとって特別、大事、大好き、守る存在を亡くしたことがないのでしょうか?
もしあるようでしたら、そのときの反応はどうだったんだろう。
祖父母、ペット、友人など、亡くしたことが経験があってなおその言動なら、親として犯罪をおかさないか心配になりますね。
親や兄弟、友人などにたいしてもその考えなら恐いです。
21
名前:
やばいかも
:2018/06/23 10:19
>>1
>息子は「役に立たない人間なんてころしてしまえばいい」と言います。
役に立たない、って誰が判断するのか?っていう問題はあるよね?
すごいクズでも、仲間のクズにとっては大切な存在として役に立ってるかもしれないし。
犯罪者なんかは、役に立たないどころか他人に害をなす存在なので、こちらはころされる(死刑)ことがあるかもだけど。
どの角度からみても、完璧に役に立たない人間ってそうはいない気がするけど…。
息子さんが大切だと思う人はいないのでしょうか?
ご両親はそれに当たらないのでしょうか?
他人が役に立たないと判断し、突然ころされても息子さんは、「あ〜、そうか。」としか思わないものなのかな?
>人は殴り合えば良いと言います。
> 主人の言い分は「相手が悪い事をしたから殴って何が悪いんだ」と言います
悪い事をしたほうが強い場合はどうするんだろう?
殴り合った場合、力=正義になるけど?
それでいいんだろうか?
シね!ってある程度の年齢になると使わないけど、
怒りを発散するワードして、言ってるだけってことはないのかな〜。
優しいっていうのが本来の姿なら、上手なガス抜きの方法を考えたほうがいいよね。
シね!って言う発散方法だけだと、なんか怖いよね。
最後の最後は↑のような理由で、実際に人をころすことは絶対ないよ。
でも、心の中で「シねよ。」てつぶやきたくなるような人間はたくさんいるよ。
私も実際危いタイプの人間なのかな〜。
役に立たないくせに、権利ばっかり主張する馬鹿みると、シねよ、って思うことあるよ。
22
名前:
そういうのって
:2018/06/23 10:29
>>21
>>息子は「役に立たない人間なんてころしてしまえばいい」と言います。
>どの角度からみても、完璧に役に立たない人間ってそうはいない気がするけど…。
役立つかどうかで判断するとおかしくなるよ。
私もそういうの危うい人間だ。
けど排除しようとか
それを表明するとかない。
自分の祖母は早くしねとおもわないのに
自分は祖母のようになる前にしにたいとおもうとかね。
倫理的にこうあるべきというのを理解するのと
役立たない人はいないほうがいいというのと
オトナになれば、相反するようなものも融合というか
ごまかして受け入れられる。
それ、ずっとうっすら考え続けるようなことだと思う。
>優しいっていうのが本来の姿なら、上手なガス抜きの方法を考えたほうがいいよね。
>シね!って言う発散方法だけだと、なんか怖いよね。
>
>
>
>最後の最後は↑のような理由で、実際に人をころすことは絶対ないよ。
>
同意です。
23
名前:
21
:2018/06/23 10:48
>>22
>役立つかどうかで判断するとおかしくなるよ。
それは親からすり込まれてる価値観なんだよね。
そう言われてみると、良くないかもね。
働かざる者、食うべからず的なところからきてるんだと思う。
24
名前:
22歳
:2018/06/23 10:49
>>23
でもまあそれも正しいじゃない?
ダブルスタンダードになるから
子供にはわからないかもだが。
25
名前:
22
:2018/06/23 10:54
>>24
わああああ
かってに22に歳がついてるうううう
はずかしいいいいい
26
名前:
21
:2018/06/23 11:16
>>25
大丈夫dayo。私はユーモアかと思ってた。
27
名前:
家庭が
:2018/06/23 11:32
>>1
頭脳うんぬんは関係ない。
家庭が面白くないと、イライラを攻撃的な言葉で吐き出すことがある。
母親は太陽という言葉が昔あったけど、いつもニコニコして愚痴も不満も言わない女性がいる家の中は平和。
たとえ家族がイライラして攻撃的な言葉を言っても「そんなこと言うとお母さん悲しい」と言えば悪いことを言ったと思う。
「なんでそんなこと言うのっ!人の命うんぬん」と言い出すから議論になる。
ご主人だって、結婚してから変わった部分あったと思いますよ。奥さんのせいでストレスを溜めてしまう人も珍しくありません。家庭では女王様の奥さんは気が付かない。
結婚前実家にいたときは穏やかだった人が、結婚後イライラするようになったいうのもよく聞く話です。
離婚するほどじゃないが、しっくりこない。
そうこうするうち子どもが生まれ、妻は子どもにかかりきりになる。しっくりこない夫婦にとって、生まれた子は新たなストレスのタネです。表面上仲良し家族でも、我慢の連続。子どもは空気を敏感に読み取る。
新婚の頃、なんか違うな、しっくりこないなと思った時点で離婚しておけばこうはならなかったのにね。
今からでも、お母さんなんか変わったなと思わせることはできますか?
あなたの理論的で議論好きな性格を変えなければいけません。
28
名前:
アスペ
:2018/06/23 12:13
>>1
息子さん、いわゆるアスペルガーなのでは?
他人に対して情が薄い。過激なんじゃなく、良い感情も悪い感情も薄い。人を物と同じように考える。社会を効率よく回すことを考えての発言じゃないかな。
もし自分が会社の社長なら、役に立たない従業員は首にして、代わりに役に立つ従業員を雇いたいと思いませんか? それと同じ発想だと思う。
独裁者に見えるかもしれないけど、単に効率を考えているだけで、悪意はないんじゃないかな。それに従う信者が出てくるとヤバいけど、一人で呟いている分には支障ない。
生きるというのは、生物として一番大事な目的で、そのための最大の武器が「感情」、社会全体を考えることなんて、二の次、三の次なんだけど、息子さんはその優先順位を取り違えているんだと思う。
効率を上手に考えられるから成績は良いだろうし、仕事をさせても有能だろうけど、人間としては発想が変。
でも、社会に大きく有害でない限りは、息子さんも生きてていいよ。社会は思うよりも柔軟だし、親が思うほど社会の中での息子さんの存在は大きくないから、発想が変でも大丈夫だよ。医者になっても悪評が立てば患者が離れる。周りの目も冷たくなり、息子さんも態度を変えざるを得なくなるかもしれない。なるようになる。
29
名前:
また
:2018/06/23 12:19
>>27
あなたさ、多分皆と違うからレスしなくていいよ
主さんの息子、あなたみたいな人なんじゃないかな。
悪気ないけど、皆を不快にして嫌われもの。だけど気づかない。
あなたよく見かけるけど嫌いだわー。
30
名前:
小町に
:2018/06/23 12:26
>>27
似たような書き込みがあったね。
自分が反省したら主人が変わったって。
朝起き会って宗教まがいの教えがそれだよ。
妻の不満や愚痴はぐっと飲みこんでガマン、殿方を立てましょうってね。そりゃ家庭は上手くいく。妻が家来で殿は夫という主従関係ができるから。家来の分際で殿さまに物申すなんてとんでもないことだもんね。生まれた子供は殿が授けて下さった宝物。家事育児分担してよ!なんて言ったら打ち首ですよ。殿は気まぐれに子と遊び、妻はこの子を授けて下さりありがとうございますと涙を流す。わたくしの命に代えてもこの子と殿をお守りしますってね。
31
名前:
一億総不満の権化
:2018/06/23 12:32
>>30
男は社会での大きな不満をためて、家に帰ってホッとする。
それが日本の形だったのに、
女も社会に出て 社会での不満をため、男もホッと吐き出すところがない。外でも家でもみんなが不満を溜め込むようになった。
女の犯罪も増えてるしね。
子供も変なふうに育って、不満のサラブレット。
一億総不満の塊。
32
名前:
戻そう
:2018/06/23 14:11
>>31
じゃあさ、男が甘えてないで一家支えるだけ稼ぐ世の中に戻すべきだよ。
そしたら嫁も三つ指つくよ。
だって私だって子育て中旦那一人で働いてもらってた時感謝してたもん。
>男は社会での大きな不満をためて、家に帰ってホッとする。
>それが日本の形だったのに、
>
>女も社会に出て 社会での不満をため、男もホッと吐き出すところがない。外でも家でもみんなが不満を溜め込むようになった。
>
>
>
>女の犯罪も増えてるしね。
>
>
>子供も変なふうに育って、不満のサラブレット。
>一億総不満の塊。
33
名前:
稼ぎがね
:2018/06/23 14:43
>>31
昔は結婚=家庭に入ることだった。
結果として不妊で子どもに恵まれなくても、じゃあ働こうなんて頭をかすめもしなかったと思う。叔父だって、女房働かせるなんて恥ずかしいって思われる。
この夫婦は先日金婚式を迎えたよ。
子どもがいればなおさら、子育てに専念する。
今は男の稼ぎが足りないよね。家のローンも夫婦で組むのって私はおかしいと思う。片輪より両輪で走ったほうが安心とか聞くけど、片輪は稼ぐ、片輪は家のことをやってうまく走るのが自然。お金を稼がないと意味がないという考えでは家庭内ぎすぎすして当然。片方が外で働く、片方が「行ってらっしゃい」「おかえりなさい」と迎えるからうまくいく。双方あくせく働いて、掃除洗濯炊事子どもの世話。そりゃイライラ募るわ。
叔母は子供に恵まれなかった分、持て余した時間を使って習い事をたくさんしたり、今でも地域のボランティアではまとめ役。きっと子供がいたら、お金と手間をかけて育てただろう。
外で働くんじゃなく、消費する。そして経済が回る。
消費した分、旦那が稼ぐ。これが本当だよね。
34
名前:
横だけど
:2018/06/23 15:37
>>33
>片輪は稼ぐ、片輪は家のことをやってうまく走るのが自然。
うちは、父親が家でストレスを発散するタイプだったから、稼ぎを男だけに任すのは気がすすまない。
昔の父親って、妻には感謝しないじゃない?
自分が褒められたがったり、威張るばっかりで〜。
自分はすごい浪費するくせに、ちょっとした買い物にケチケチネチネチ言ったり。
上手くいく家庭もあるんだと思うけど、
私は、母親を見て幸せとは思えなかった。
結婚願望ゼロだったもん。
母親は働かないことこそ最高!って思ってるから、
母は幸せって思ってると思うけど。
私は、働くことがそんなに嫌いじゃないから、
どちらかといえば、家事をやってくれる人のほうがいい。
35
名前:
男が怠けているのではない
:2018/06/23 15:51
>>32
男が職場で怠けるようになって給料が減ったわけじゃないよね。昔と同じか、それ以上に働いている。
男の給料だけで生活ができなくなったのは、1つは 生活様式の変化で 現金が昔より多く必要になったから。昔は家 車 家電 スマホ 子供の教育費はかからなかったんだから、現代の生活は 普通の暮らしをしようとしたら金がかかりすぎ。
2つは、女性も社会に出るようになって 給料が分配される事。女性を社会に出すのは、社会にとっては税収を2倍取れることと 子供を家庭の教育方針でなく 国の教育を摺り込むことができるメリットがある。
自分たちが思っている以上に、自分たちはメディアに洗脳され操縦されている。その自覚を、まずはすることだね。
36
名前:
他
:2018/06/23 15:54
>>1
医師もいろいろいるからね。
家族が大きな病気をした時に出会った医師たち、殆どの方には感謝してるけど、
中には思い出したくもないようなのもいた。
手術の腕はいいんでしょうけど、人間性は疑ったわ。
患者はモルモットじゃないんだから。
本人の幸せと治療より、どの治験に役立ちそうかという視点が丸見えで、呆れ果てた。
ある雑誌のインタビュー記事に載っていたんだけど、その人、学生時代からかなり変わっていて、
家族と衝突することもあったみたい。
あんな人に、命を預かる職業に就いて欲しくないわ。
前スレ、なんとなく覚えてる。
小さい頃に優しかったのは、単に子供時代は主さんの価値感をそのまま受け入れていただけでは。
子供同士でうまくいかない子は不安が強くて、親の言う通りに振る舞ったりするよ。
カウンセリングとか受けないの?
人が嫌がることをしないこと(暴言もそう)、
自信をつけて自尊感情を高めること、
学生のうちにやっておいたほうがいいのでは。
暴言は反応しない方がいいんじゃない?
そういう子って、どうせ構ってちゃんでしょ。
相手が無反応なら、自分の発言を振り返るかも。
その代わり、いい発言があったら思い切り誉めたり喜んだりという反応を返してみたら?
仏のような、ってなんとなくわかる。
外で本心を出すと嫌われちゃうから、感じよく見えるよう上手に演出してるんでしょうね。
知らない人が見たら、仏みたいに見えるかも。
そういう人、嫌いだけどね、私は。
なるべく医師以外の職業を選んでくださいね。
37
名前:
どうやって?
:2018/06/23 16:06
>>32
戻すってどうやって?
社会が変わろうと頑張っても情け無い男は絶対変われない。
今見てごらん。
昔は一家の大黒柱だったから当然女は愚痴一つ言わず尽くした。
時代は変わろうとしてもその頃の殿様気分だけはいつまでも変われないのが男だよ。女はなんでも柔軟に対応してるのに。
今後日本が元に戻そうとしたって、また男はついていけないの。
女も稼いでくれてた時代の記憶だけは引きずって、一度甘えた教育された甘えた男は潰れるの。
どの時代も立派にやっていける男は一握りだけなんだから、多くの男がダメダメだよ。
38
名前:
でもさ
:2018/06/23 16:09
>>36
でもでも、あなたにんかより、主息子の方が世の中の役に立つよね?
主息子に言わせたら、あなたシネばいいのにだね。
>医師もいろいろいるからね。
>家族が大きな病気をした時に出会った医師たち、殆どの方には感謝してるけど、
>中には思い出したくもないようなのもいた。
>手術の腕はいいんでしょうけど、人間性は疑ったわ。
>患者はモルモットじゃないんだから。
>本人の幸せと治療より、どの治験に役立ちそうかという視点が丸見えで、呆れ果てた。
>ある雑誌のインタビュー記事に載っていたんだけど、その人、学生時代からかなり変わっていて、
>家族と衝突することもあったみたい。
>あんな人に、命を預かる職業に就いて欲しくないわ。
>
>前スレ、なんとなく覚えてる。
>小さい頃に優しかったのは、単に子供時代は主さんの価値感をそのまま受け入れていただけでは。
>子供同士でうまくいかない子は不安が強くて、親の言う通りに振る舞ったりするよ。
>
>カウンセリングとか受けないの?
>人が嫌がることをしないこと(暴言もそう)、
>自信をつけて自尊感情を高めること、
>学生のうちにやっておいたほうがいいのでは。
>暴言は反応しない方がいいんじゃない?
>そういう子って、どうせ構ってちゃんでしょ。
>相手が無反応なら、自分の発言を振り返るかも。
>その代わり、いい発言があったら思い切り誉めたり喜んだりという反応を返してみたら?
>
>仏のような、ってなんとなくわかる。
>外で本心を出すと嫌われちゃうから、感じよく見えるよう上手に演出してるんでしょうね。
>知らない人が見たら、仏みたいに見えるかも。
>そういう人、嫌いだけどね、私は。
>
>なるべく医師以外の職業を選んでくださいね。
39
名前:
男がダメなら女も悲惨
:2018/06/23 16:27
>>37
ダメな男も女子供を養っていたのに、
男が女を養えなくなったから、ダメな女は結婚もできず子も産めず 一生を終わるんだよ。
良い男は良い女とカップルに、ダメな男とダメな女は結婚できずしんでいく。
でも出来の良いカップルは産児制限するけど DQNカップルは多産。
やっぱり良貨は駆逐されるのだ。
40
名前:
ス?ホカネ
:2018/06/23 16:46
>>39
、筅ホ、ケ、エ、ッ。「ナハ、
ヌ、?ヘ。」
>・タ・皃ハテヒ、篆
メカ。、ワ、テ、ニ、、、ソ、ホ、ヒ。「
>テヒ、ャス
ワ、ィ、ハ、ッ、ハ、テ、ソ、ォ、鬘「・タ・皃ハス
マキ?ァ、筅ヌ、ュ、コサメ、篏コ、皃コ ー?ク、ェ、??
タ、陦」
>
>
>ホノ、、テヒ、マホノ、、ス
ネ・ォ・テ・ラ・?ヒ。「・タ・皃ハテヒ、ネ・タ・皃ハス
マキ?ァ、ヌ、ュ、コ、キ、
ヌ、、、ッ。」
>
>
>
>、ヌ、篆ミヘ隍ホホノ、、・ォ・テ・ラ・?マサコサ
ゥクツ、ケ、?ア、ノ DQN・ォ・テ・ラ・?マツソサコ。」
>、荀テ、ム、?ノイ゚、マカ鍰爨オ、??ホ、タ。」
41
名前:
何の役に立つ?
:2018/06/23 21:58
>>38
>でもでも、あなたにんかより、主息子の方が世の中の役に立つよね?
>主息子に言わせたら、あなたシネばいいのにだね。
精密検査(CT検査)したのに見落として癌が進行して患者がシんだりしてるし(群馬、千葉、名古屋大学病院)
点滴に異物混ぜて患者が何人もシんでる事件は未解決だし(大口病院)
医療関係者は、シねばいいが簡単に現実になる。
患者をウザって思ったら、意図的に見落とすとも限らない。こわっ。
42
名前:
ウザ
:2018/06/23 22:15
>>41
叔母か誰だか身内が酷い目にあったとか、言う人でしょう?
じゃあ自分が病気治してやれば良かったじゃん。
少なくとも医者なら人を助ける可能性あるし、医療発展に役立つ可能性あるけどあんたただのおばさじゃん。
生み出すのは文句ばかりだし。
ウザ
>>でもでも、あなたにんかより、主息子の方が世の中の役に立つよね?
>>主息子に言わせたら、あなたシネばいいのにだね。
>
>精密検査(CT検査)したのに見落として癌が進行して患者がシんだりしてるし(群馬、千葉、名古屋大学病院)
>
>点滴に異物混ぜて患者が何人もシんでる事件は未解決だし(大口病院)
>
>医療関係者は、シねばいいが簡単に現実になる。
>患者をウザって思ったら、意図的に見落とすとも限らない。こわっ。
43
名前:
違う
:2018/06/23 22:45
>>42
>叔母か誰だか身内が酷い目にあったとか、言う人でしょう?
違うAIの人だ。
>じゃあ自分が病気治してやれば良かったじゃん。
>少なくとも医者なら人を助ける可能性あるし、医療発展に役立つ可能性あるけどあんたただのおばさじゃん。
>生み出すのは文句ばかりだし。
>ウザ
>
>>>でもでも、あなたにんかより、主息子の方が世の中の役に立つよね?
>>>主息子に言わせたら、あなたシネばいいのにだね。
>>
>>精密検査(CT検査)したのに見落として癌が進行して患者がシんだりしてるし(群馬、千葉、名古屋大学病院)
>>
>>点滴に異物混ぜて患者が何人もシんでる事件は未解決だし(大口病院)
>>
>>医療関係者は、シねばいいが簡単に現実になる。
>>患者をウザって思ったら、意図的に見落とすとも限らない。こわっ。
44
名前:
何の役にたつ?
:2018/06/23 22:48
>>42
>叔母か誰だか身内が酷い目にあったとか、言う人でしょう?
>じゃあ自分が病気治してやれば良かったじゃん。
>少なくとも医者なら人を助ける可能性あるし、医療発展に役立つ可能性あるけどあんたただのおばさじゃん。
>生み出すのは文句ばかりだし。
>ウザ
あんた誰だよ。私にぶら下がるな。
叔母とか身内とか何の話だよ。認知症?
助ける可能性もあるし、マヌケな医者もいるって話だ。
頭が逝っちゃってる文句ババアはお前。ウザ臭。ハンネも統一しろ。
45
名前:
実際に
:2018/06/24 00:03
>>1
やらなきゃいいんじゃないの?
お子さんがイジメを率先してやってるとか
本当に悪いやつをぶん殴るとか
やっているならどうしようもないやつだけど。
多分正義感が強すぎるのかな。
必要のない者=悪質な犯罪者
てことでしょう。
主さんもきっと優しい人なんでしょうけど
お子さんとタイプが違うだけなんだと思う。
お子さんの考えを頭から否定するのではなくて
受け入れる心も必要なのかなと。
あまりにも主さんが潔癖すぎて
自分の子供さえ拒否しちゃってるんじゃないかな。
お子さんの優しいところわかってるんだから
もう少し信じてあげてもいいと思う。
犯罪をおかしちゃだめだよって
そのたびに諭せばいいことじゃないかと思う。
もう少し信じてあげようよ。
46
名前:
よこ
:2018/06/24 06:45
>>41
>
>精密検査(CT検査)したのに見落として癌が進行して患者がシんだりしてるし(群馬、千葉、名古屋大学病院)
>
これってそれこそAIに
健康な臓器と
癌のある臓器と
徹底的に憶えこませたら判別できそうな事案だね
もちろん医者の目視とAIと両方に掛ける、二段構えで。
医者は開発運用を嫌がるだろうから
医療費抑えたい自治体が連携して旗振りで。
47
名前:
長文
:2018/06/24 07:00
>>1
笑
本当に長文だね。
全部はさすがに読めなかった。
プライドが高そう。
そして中学時代をいじめにあったことが根に持ってるって、先日高校生の子が小学生に切りつけた事件を思い出した。
そんなことにならないよう気を付けて。
48
名前:
私の方が
:2018/06/24 14:32
>>1
長いけど、フムフムと読ませてもらったよ。
感想は・・・・・多くの人が言ってる様に、主さん気にし過ぎ。
主さんが自分はシネとか人に向かって思わないから受け入れられないだけで、そう思う人がいても不思議ではないでしょう?
実際行為に移してしまうから犯罪なだけで、読んだ限りでは息子さんは一応悪い人は、と言う限定で思ってるだけだし。
正直言って、私はもっとひどい人間かもしれない。
主人が病気になって・・・とか
母が癌で・・・とか
私の病気が・・・とか
不治の病だと聞かされてもそれが大人だとほとんど心が動かされない自分に戸惑いがある。
もちろん、自分だったり自分の主人だったり、親だったりしたら大事なんだけどそれは生活が大変になったり、自分が寂しいだけで、亡くなる本人に対して全く同情の気持ちが無いんだもの。
苦しむ事に同情が無いのでは無くて、命が無くなってしまう事に「もう十分生きただろう?」と言う気持ちがあるのよ。
私の中で病気になってその人自身が可哀想、早く元気になればいいね、病気治ればいいね、と思うのは子供限定みたいです。
本当に心が動かされないばかりか、絶対に誰にも言えないけど、「べつにしんでもいいじゃん」と思ってる。
ペットの死を嘆く人をぼーっと眺めてる様な感覚?そんなのがあるよ。
その変わり、どれだけ嫌いな人でも、その人の子供の命はすごく大切だと思ってる。
こればかりは誰に何と言われようと私の中で変わらないんだけど、人に言えば引かれると分かってるから言わない様にしてるよ。
よく震災の映像見て年寄が亡くなったと聞いても「もういいだろ」と思ってしまう。
それが子供だった途端胸が苦しくなって仕方がない。
大人、子供の括りと言うか、どうも私の中では人生のメインメインの事項を経験した人と言うのがもういいだろと思う基準みたい。
恋愛して、結婚して、子供産んだらもういいだろ。欲言えばきりがないからね。くらいの感覚。
主さんの息子より酷いでしょ?
49
名前:
口だけ星人
:2018/06/24 16:10
それ「口だけ」です。
家族にだけ言ってるんです。
内弁慶みないなもんです。
外ヅラいいでしょ?二人とも。
スレ主さんの前では言ってもいいと思ってるんだよね。
聴きたくない気持ちよくわかるよ。
無視しなさいな。
>息子は北朝鮮が大嫌いですが、似てませんか?
口だけだもん。
あの独裁者とは全く違いますよ。
>その様な考えがあるだけならば自由ですか?手を下さないなら良い?
考えるのは自由です。
手なんか出さないって。内弁慶だもん。
他人にも言わない、外ヅラ大事だもん。
>息子のこの様な考え方は仕事とは別の様です。この仕事に就きたい理由は追究心が多いと思います。
>息子がしねばいいと簡単に思う人間は一応は自分の中の善の気持ちからみたいですが今後犯罪を犯した人間を治療する事が無いとも限らない。
>そして、その人間の命こそ必要ないとは思ってしまわないのか、息子はその辺りをどう消化するのかずっと怖いままです。
>主人は医療関係者ではありません。ですがかなりの頭脳を持っています。
>この2人と民度の低いヤンキーが同じ考えを持つ人間なんですよ。
スレ主さんの方が、
考え過ぎの民度低い感じがしますよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>30
▲