育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6734385

音羽のお受験事件の母親もうすぐ出所

0 名前:つくば:2017/06/17 02:55
音羽のお受験殺人事件の犯人だった
山田みつこがもうすぐ刑期を終えて
出所らしいです。

福住職だったご主人とお子さんは
もうその地を離れてるみたいだし
親子で会う事はあるんでしょうか?
お子さん達は今高校生〜大学生?
母親を許せるのかな…

出所して一人きりの生活だとしても
まだ50過ぎだったら再婚とかも考えるのでしょうか?

興味あるかたどう思いますか?
1 名前:つくば:2017/06/18 13:25
音羽のお受験殺人事件の犯人だった
山田みつこがもうすぐ刑期を終えて
出所らしいです。

福住職だったご主人とお子さんは
もうその地を離れてるみたいだし
親子で会う事はあるんでしょうか?
お子さん達は今高校生〜大学生?
母親を許せるのかな…

出所して一人きりの生活だとしても
まだ50過ぎだったら再婚とかも考えるのでしょうか?

興味あるかたどう思いますか?
2 名前:まだじゃなくて:2017/06/18 13:28
>>1
もう50でしょ?

私はその事件を良く知らないのですが、刑務所から出てきた人ってひっそり過ごすのではないでしょうか?
生活保護でも受けながら・・・
3 名前:同世代:2017/06/18 13:32
>>1
同年代の子をもっているので、当時のことは
すごく記憶に残っています。
お受験殺人と言われていますが、
ママ友関係殺人、のような報道だったと思います。
再犯はないでしょうから、
出所後に興味はありません。
4 名前:ほお:2017/06/18 13:41
>>1
刑期18年くらい?その頃まだ私に子供はいなかったのでピンとこなかったけど、子育て中のママ友関係が独特で逃げ出せない弱い人だったらどこにでもあり得たのかなぁって思った。

本気で相手の事憎んで「ころしてやる」って思った時、その相手の一番弱い所を攻撃するのが良いんだろうけど、自分も同じ弱点(子供)を持った母親だってことを踏まえてたらなかなか出来ないもんだと思うんだけどね。
自分が同じ目に合ったらどれだけ辛いだろうかって想像しちゃうからね。だけどそれを想像してもそれだけのことを相手にしてやりたいって位憎んでたのかなぁ。

けどいたいけな子供ころして18年で出て来られるんだね。
5 名前:印象深い:2017/06/18 13:42
>>1
沢山ある事件の中でもすごく印象に残ってる事件です。

母親がママ友関係で悩んでいる事に全く気付かない主人。
ママ友の子をさつ害してしまった日の夜、主人と学校の校庭を泣きながら歩いた・・と言っていませんでしたか?
そして、主人と共に自主した記憶があります。

受験絡みだと言われていたけれど、結局犯人は受験どうこうでは無く、苦手なママ友と離れる事だけを考えていたと後の報道で言っていました。

住職であるご主人はどう言う気持ちなのかな?仏の様に、妻の罪は私の責任でもある・・と考え共に生きる道を選びはしないのかな。

当時の報道は、被害者の少女の母よりも加害者の犯人は日ごろから追いつめられていた・・と言われていて、あまり被害者のママへの同情が無かった記憶があります。

所謂ボスママだったんですよね。このママの娘と犯人の子を同じ学校に通わせたくないが為に細工していたのに、結局回りまわって同じになってしまった・・・と言うのが誤解だったと言うのも事件後判明したなんて皮肉だわ。
6 名前:思い出した:2017/06/18 14:29
>>5
>
>当時の報道は、被害者の少女の母よりも加害者の犯人は日ごろから追いつめられていた・・と言われていて、あまり被害者のママへの同情が無かった記憶があります。



ああ、マスコミが取材したら同じような世代の母親が「私も同じようなことしちゃうかも」っていう声が多かったやつですよね。

ボスママより加害者の方に同情する声が多かった事件。
7 名前:もう:2017/06/18 14:36
>>1
十分刑には服したと思う。
あとは殺めてしまったその子を弔いながら静かに生きて欲しい。

けど、被害者の親であれば何をどうしようと一生許さないでいるでしょうし、それが普通だと思う。
ただ、そういった憎しみや悲しみを抱えながら生きていかなきゃならないのも刑に服する以上に地獄だよね。
8 名前:私も思い出した:2017/06/18 14:45
>>6
> ああ、マスコミが取材したら同じような世代の母親が「私も同じようなことしちゃうかも」っていう声が多かったやつですよね。
>
> ボスママより加害者の方に同情する声が多かった事件。
>

私も思い出した。
沢山のママ達にインタビューしてましたよね。
「追いつめられたら私もおかしくなる気持ちが分かる。」
なんて声が多いのと、旦那なのに育児に追いつめられてる妻の苦しみに全く無頓着だったらしいとの報道も世の中の旦那を震え上がらせたと思う。

そして、世の中のボスママとして君臨しているママと、その周りをうろついている金魚のフンみたいなママ達も自分たちを振り返ったのでは無いだろうか。。

同じく苦しんでいる育児中のママ達に取って、衝撃の事件でしたね。
9 名前:思った事:2017/06/18 15:06
>>1
>音羽のお受験殺人事件の犯人だった
>山田みつこがもうすぐ刑期を終えて
>出所らしいです。
>
>福住職だったご主人とお子さんは
>もうその地を離れてるみたいだし
>親子で会う事はあるんでしょうか?
>お子さん達は今高校生〜大学生?
>母親を許せるのかな…
>
>出所して一人きりの生活だとしても
>まだ50過ぎだったら再婚とかも考えるのでしょうか?
>
>興味あるかたどう思いますか?

私はどちらかというと犯人側の人間です。
でもあの事件は、決して被害者側が何かしたとか言う事例ではなく
寧ろ何もしなかったのが原因だったのではなかったかな。
以前は仲良くしてもらっていたのに
仲が良いと思っていたのに時が経つと被害者は他の人とつるむようになり
勝手に疎外感、劣等感を感じていった
こんなに苦しいのは子供がいるからだ、子供さえいなければ
みたいなかんじじゃなかったかな。
被害者もまた、ボスとかイジメとか色々言われてさらなる苦しみを感じる事になってしまったのでは・・
10 名前:おお!:2017/06/18 15:08
>>9
ボスママさんですか。
このサイト楽しいですか?どちらかというとここはママ友なんていらない、ぽつん上等サイトだと思うのですが、どうでしょうか?
11 名前:ごめん:2017/06/18 16:19
>>1
加害者は元から精神的に不安定な人だったようだし殺人にまで至ってしまうのは言語道断。
でも、苦手なママ友とも、子供のために表面上は仲良く一緒に行動しなくちゃいけなかった辛さの部分だけはすごく同情できる。

私も我が子がボスママタイプの子供と仲良くしたがるものだから、グループには入らなかったもののつきあいには神経をすり減らしたもん。
被害者の親はボスママではなかったようだけれど、被害者に対して無神経な発言や行動はあったみたいね。

旦那さんはかなり変わった人でもあり、加害者の育児不安に耳を傾けることもなったんだね。
これは私も同じかな。というか、妻の話を理解して聞いてくれる旦那さんって少数?
せめて加害者の旦那さんが危機感を感じ取って、転園を認めていたら回避できたのに。

ああ、もう幼稚園時代は二度とごめんだわ。
子供はとっても可愛かったけど。
12 名前:違う違う:2017/06/18 16:20
>>1
被害者の母がボスママだと書いてる人がいるけど
被害者側が、たしか裁判をして
ボスママだのイジメだのは
マスコミの嘘だったことが判明してるよ。

出版社から、謝罪と訂正の記事も出たんじゃなかったかな?
13 名前:実家:2017/06/18 16:52
>>1
たしか遺体を実家の庭に埋めたんだよね。

ご実家もそこには居られないだろうけど、まだご両親は健在かも。
ご両親と暮らす可能性はありそうだね。

住職のご主人はどうしたんだろう。
妻に打ち明けられて、すぐに説得して自首させたのはやっぱり仏の道を説くひとだからかな。
でもこの事で住職という職業は出来ているんだろうか?
出来るのであれば、住職が居なくて困っている過疎の村の小さな寺にでも夫婦で住みこんで余生を生きるのがいいのかも。
14 名前:遠い記憶:2017/06/18 16:58
>>13
確か、静岡から東京まで鞄に入れて運んだんじゃなかったっけ?
それが衝撃だった。

今このスレ読んだら
当時はいじめだと思ってたけど、そうでもなくて加害者の被害妄想だったのかしら?
15 名前:いろいろ:2017/06/18 21:47
>>1
いろいろ思い出しては悲しくなったり苦しくなる事件の一つです。
みんながいる中、トイレでその子のマフラーを使って首を締めて殺して、バッグに入れて持ち運んだんでしたよね。
違ったかな?
なんだかあの頃はこういう痛ましい事件が自分の身に起きたように苦しくなってよく泣いていました。
情緒不安定だったんだろうなって思うと、加害者の心理状況もそういうことなのかな・・・
でも子供を殺しちゃいけないです。
出所後はご両親とひっそり暮らすんじゃないでしょうか?
ご主人とお子さんの元に戻るのはお子さんの人生には重すぎるように思います。

余談ですが、長女か次女である我が子を段ボール箱に閉じ込めて亡くなるまで放置して、声がすると煩いと言って段ボール箱を蹴っていた両親の事件と玄倉川ダムの事故と長崎の種元駿君事件が私の子育て人生の忘れられない事件事故です。
赤ん坊の我が子を育てている時期からで、とても心刺さりました。
16 名前:見てきた:2017/06/19 05:43
>>1
詳細を見てきたけど、世間で言われているお受験だのボスママだのは違うみたいですね。
事件後に別のママ友が勝手にあることないことしゃべりまくった結果らしい。
加害者が被害者ママにストーカーしてただけ。
17 名前:siranakatta:2017/06/19 05:46
>>1
>音羽のお受験殺人事件の犯人だった
>山田みつこがもうすぐ刑期を終えて
>出所らしいです。
>
>福住職だったご主人とお子さんは
>もうその地を離れてるみたいだし
>親子で会う事はあるんでしょうか?
>お子さん達は今高校生〜大学生?
>母親を許せるのかな…
>
>出所して一人きりの生活だとしても
>まだ50過ぎだったら再婚とかも考えるのでしょうか?
>
>興味あるかたどう思いますか?
18 名前:しらなかったけど:2017/06/19 05:47
>>17
ネットの暴走とか偏向報道とかのほうが嫌だわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)