NO.6734389
フローリングシートの使い方
-
0 名前:OK?:2016/10/20 14:20
-
シートは、裏返してもう一回セットする。
OKですよね?
-
1 名前:OK?:2016/10/22 01:11
-
シートは、裏返してもう一回セットする。
OKですよね?
-
2 名前:ほほーい:2016/10/22 02:00
-
>>1
>OKですよね?
当然っす。
ついでに、両面使い終わったらクルクルって
丸めて綺麗なところを見つけて、
窓の桟とか拭いちゃう。
-
3 名前:あたりまえたいそう:2016/10/22 02:14
-
>>1
新婚の頃、それやったら旦那に
「なんか・・・貧乏くせっ(笑)」
って笑われて。
義母が居るにもかかわらず
「だったらもっと稼いできてよ」
と言ってのけた私が通りますよー。
-
4 名前:普通のこと:2016/10/22 06:13
-
>>1
逆になぜNGなのか聞きたい。
雑巾だって場所変えて拭くでしょ。
-
5 名前:NO:2016/10/22 06:23
-
>>1
> シートは、裏返してもう一回セットする。
>
> OKですよね?
いや、だめだよ。
フローリングシートの袋の裏に「用途」や「ご使用方法」とともに「特徴」が書いてあって、
片面しか使ってはいけません。
と書いてあるよ。
ついでに言っとくと、パスポートは申請したその日に貰えるよ。
-
6 名前:なんだ?:2016/10/22 06:45
-
>>5
フローリングシートとパスポートの関係は?
知恵袋的な?
フローリングシートの件は、
命や健康に被害がある使用法じゃないんだから、としか言えない。
-
7 名前:そうそう:2016/10/22 06:47
-
>>2
>>OKですよね?
>
>当然っす。
>ついでに、両面使い終わったらクルクルって
>丸めて綺麗なところを見つけて、
>窓の桟とか拭いちゃう。
-
8 名前:???:2016/10/22 06:56
-
>>5
>ついでに言っとくと、パスポートは申請したその日に貰えるよ。
-
9 名前:おもろくないよ:2016/10/22 08:13
-
>>5
自分で面白いと思って書いてんの?
本当につまらないし、書いてる内容も薄い。
裏返ししないで捨ててんの?
杓子定規でしかものを見れないの?
本当にあなたみたいなのイラつくわ。
上手に生きなさいよ、もっと。
-
10 名前:昨日のスレ:2016/10/22 08:53
-
>>6
> フローリングシートとパスポートの関係は?
> 知恵袋的な?
これのことかな?↓
No.137818-1 パスポート
[返信]
発言者: もも
発言日: 2016 10/21 09:32
手続きに行ったその日に
もらえますか?
-
11 名前:シートより:2016/10/22 08:53
-
>>5
>ついでに言っとくと、パスポートは申請したその日に貰えるよ。
「ついでに」って接続詞、使用法間違ってるよ!
話ブッ飛び過ぎ。
-
12 名前:なんだ?:2016/10/22 08:58
-
>>10
> これのことかな?↓
>
> No.137818-1 パスポート
> [返信]
> 発言者: もも
> 発言日: 2016 10/21 09:32
> 手続きに行ったその日に
> もらえますか?
「NO」さんは、このフローリングシート主さんと
パスポート主さんが同一人物だと思って(分かって)
レスしてるって事なのかな?
じゃなきゃおかしいよね。
全く別のスレでいきなり関係ない話を持ち出すんだもの。
もしそうだとしたら「おかしな人」認定でOK?
-
13 名前:10:2016/10/22 09:04
-
>>12
> > これのことかな?↓
> >
> > No.137818-1 パスポート
> > [返信]
> > 発言者: もも
> > 発言日: 2016 10/21 09:32
> > 手続きに行ったその日に
> > もらえますか?
>
>
> 「NO」さんは、このフローリングシート主さんと
> パスポート主さんが同一人物だと思って(分かって)
> レスしてるって事なのかな?
>
> じゃなきゃおかしいよね。
> 全く別のスレでいきなり関係ない話を持ち出すんだもの。
>
> もしそうだとしたら「おかしな人」認定でOK?
同一人物だと思ってるかどうかは分からないけど、
少し調べたり常識的に考えたらすぐ分かるようなことを
質問するから、からかわれているのかな?と思った。
-
14 名前:ほえ:2016/10/22 09:08
-
>>1
片面しか使えないシートってあるの?
どれも両面使用してくださいって書いて
あるもんだと思ってた。
クイックルとかウェーブは両面使用可能だよね。
-
15 名前:うん…:2016/10/22 09:20
-
>>1
表裏使います
でも前に何処かで潔癖の人が
「あり得ない」みたいに書き込んでて
ふーん…と思った覚えがあります
-
16 名前:NG:2016/10/22 09:23
-
>>1
2枚使えばいいじゃん。
裏返したらくっついていた汚れが本体に付いてしまわない?
-
17 名前:ついたら:2016/10/22 09:25
-
>>16
本体についたら、それを綺麗なところで拭えばいいじゃん。
二枚も使う必要ない。
湯水のごとくお金を使うタイプ?
ちなみに貯金はおいくら?持ち家でローンはもうない?
ちゃんと節約しないと金はたまらないよ。
-
18 名前:NG:2016/10/22 09:27
-
>>17
フローリングシートぐらいどんどん交換すればいいじゃん。
別にお金に困ってないので。
みんなだってあんなものケチるほどの家計じゃないでしょ?
-
19 名前:エコ:2016/10/22 09:35
-
>>18
> フローリングシートぐらいどんどん交換すればいいじゃん。
> 別にお金に困ってないので。
> みんなだってあんなものケチるほどの家計じゃないでしょ?
お金の問題じゃなく、ゴミが増えるということは想像できないかな?
すぐお金お金というのは恥ずかしいことよ。
-
20 名前:はいどー:2016/10/22 09:38
-
>>9
>自分で面白いと思って書いてんの?
>本当につまらないし、書いてる内容も薄い。
>
>裏返ししないで捨ててんの?
>杓子定規でしかものを見れないの?
>本当にあなたみたいなのイラつくわ。
>上手に生きなさいよ、もっと。
何だか怖いんですけどこの人
-
21 名前:え?:2016/10/22 18:20
-
>>19
「お金お金」と言ってるのは17番の人だよね。
16番の人はお金に頓着してないんだし。
-
22 名前:やろうと思わない:2016/10/22 18:29
-
>>1
汚れた面を本体につけるの?
外して汚れた面を内側に折り、綺麗な面で窓のサンくらいは拭くけど。こんな事でお金の話をする人は雑巾使えば良いんじゃないかと。
-
23 名前:いやよね:2016/10/22 18:35
-
>>16
>2枚使えばいいじゃん。
>
>裏返したらくっついていた汚れが本体に付いてしまわない?
私もコレが嫌で片面しか使わない。
でも両面使いたい人は使えばいいと思う。
-
24 名前:別人ですよ:2016/10/22 20:21
-
>>17
>ちなみに貯金はおいくら?持ち家でローンはもうない?
>ちゃんと節約しないと金はたまらないよ。
かなりの余計なお世話。
よくそんな事聞くな。
リアルでも聞いて引かれるタイプ?
-
25 名前:いやよね:2016/10/22 20:24
-
>>22
>汚れた面を本体につけるの?
>
>外して汚れた面を内側に折り、綺麗な面で窓のサンくらいは拭くけど。こんな事でお金の話をする人は雑巾使えば良いんじゃないかと。
そうですよね。
そのためのフローリングシート。
-
26 名前:普通に:2016/10/22 20:27
-
>>1
両面使う、当たり前。
汚れた面を本体に付けたからと言ってどうなの?
別に貧乏でもないけどね。
-
27 名前:まあまあ:2016/10/22 20:31
-
>>18
>フローリングシートぐらいどんどん交換すればいいじゃん。
>別にお金に困ってないので。
>みんなだってあんなものケチるほどの家計じゃないでしょ?
おかねじゃなくて、もう片面使えるのに捨てるのもったいないなーって思ってつかってる。
窓のサンとかちょっと、吹きたいところに使うのにさっとふけて捨てれるから便利よ。
まぁ、片面使って捨ててもいいけどね。それぞれ自分なりのやり方があるから、これが正解よ!ってのはないんじゃない?
-
28 名前:凄いなぁ:2016/10/22 20:40
-
>>1
こんな瑣末な事でバトルが始まるなんて。
どっちだって良いじゃん。
あ、両面使う派よ。
>シートは、裏返してもう一回セットする。
>
>OKですよね?
-
29 名前:凄いかな?:2016/10/22 21:07
-
>>28
>こんな瑣末な事でバトルが始まるなんて。
これがバトル?
使う人は勿体無いと考え、使わない人は汚いな、と思うだけ。
みんな考えが違うから、主さんはリアルにママ友に聞かない方が正解ね。
-
30 名前:ええっ:2016/10/22 21:52
-
>>28
> こんな瑣末な事でバトルが始まるなんて。
> どっちだって良いじゃん。
> あ、両面使う派よ。
これのどこがバトル??
-
31 名前:aon:2016/10/23 01:16
-
>>1
両面使えると書いてあるシート使っています。
余談ですが、有名メーカーのシートより、イオンのPBのシート、すごく取れるよ。
おすすめ。
-
32 名前:はぁ?:2016/10/23 09:21
-
>>28
自分と違う考え方の人がいたら、そいつがバトルを挑んできたと思う訳???
どうして他人の違う意見を尊重できないの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>