育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6734805

また連休あるんだよね

0 名前:ありすぎ:2015/10/03 15:28
経済が動いて良い事だー(泣)。
1 名前:ありすぎ:2015/10/04 17:58
経済が動いて良い事だー(泣)。
2 名前:疲れる:2015/10/04 18:07
>>1
11月もあるよ。12月は正月休み。
アホか!
3 名前:、ヲ、チ、マ:2015/10/04 18:13
>>1
1ニ?マアソニーイヌトル、???」
4 名前:休みぐらいくれよ:2015/10/04 18:14
>>1
毎日汗水たらしたり、神経すり減らして働いてる人にとって、連休は有り難いものなんだよ。
5 名前:うちは:2015/10/04 18:15
>>1
>経済が動いて良い事だー(泣)。

単身赴任の夫がゆっくり帰ってこれてうれしいよ。
6 名前:失礼:2015/10/04 18:16
>>5
>>経済が動いて良い事だー(泣)。
>
>単身赴任の夫がゆっくり帰ってこれてうれしいよ。

上の「うちは」さんとは別人です
7 名前:、ィ。シ。シ。シ:2015/10/04 18:19
>>1
オル、゚、ャ、「、?ミ、「、?ロ、ノエキ、、、陦ゥ
ツホオル、゙、?筅😐」
、ハ、👃ヌオル、゚、ャキ🎶ハ、ホ。ゥ
8 名前:スーパー勤務:2015/10/04 18:22
>>1
サービス業には休みは関係なし。
まあ,それが分かっていて働いてるんだからしゃーないね。
9 名前:家族みんなが:2015/10/04 18:26
>>1
どうしてイヤなのかなぁ?。

私は土日と一緒で、祝祭日も平日のように朝5時に起き
なくてうれしいですよ。
家族みんなが、お昼過ぎまで寝ていますよ。
10 名前:ラブ:2015/10/04 18:39
>>1
家事の手伝いをしてもらえるのが嬉しい。
お弁当作りから解放されるのが嬉しい。

家族みんなで過ごせるのが嬉しいよ〜♪
11 名前:もう:2015/10/04 19:33
>>1
子どもは秋休みで5連休。旦那は3連休。
私は日曜日だけ休みであとは出勤(泣)
だいたい私は連休仕事でつぶれるんだよね。
家族でのんびり出来る人がうらやましい。
連休なんてきらいだっ。
12 名前:中日:2015/10/04 21:39
>>1
連休よりも、火・水・木曜あたりに一日休みが入った方が楽だなぁ。

連休なんて、盆と正月、GWぐらいでいい。

ハッピーマンデーだっけ?
連休増やしましょう運動みたいなの。
余計なことしてっ!と思ったもんだわ。
13 名前:嬉しいけど:2015/10/04 22:24
>>1
自分の給料は減る・・・。
パートだからね・・・。
14 名前:あほか:2015/10/04 22:51
>>2
>11月もあるよ。12月は正月休み。
>アホか!


毎日遊びすぎなんだよ。
15 名前:もっちろん:2015/10/04 23:08
>>1
目覚ましかけない朝は素晴らしい。
連休万歳だよ
16 名前:テッ、ヒ。ゥ:2015/10/05 08:13
>>14
>>11キ釥筅「、?陦」12キ釥マタオキ鋙ル、゚。」
>>・「・ロ、ォ。ェ
>
>
>ヒ霹?キ、モ、ケ、ョ、ハ、👃タ、陦」


マ「オル、ヒツミ、キ、ニ。「・「・ロ、ォ、テ、ニクタ、テ、ニ、?👃タ、ネサラ、テ、ソ、👃タ、ア、ノ。「ー网ヲ、ホ、ォ、ハ。」
17 名前:いいなぁ:2015/10/05 08:22
>>1
子供達が部活で6時半に出掛けて行くので、平日と何も変わりません。
  
朝寝坊できるのは、いつになるのだろうか?

朝寝したいなぁ。
18 名前::2015/10/05 09:28
>>17
>子供達が部活で6時半に出掛けて行くので、平日と何も変わりません。
>  
>朝寝坊できるのは、いつになるのだろうか?
>
>朝寝したいなぁ。

同じです。

部活があるので結局平日と同じ時間に弁当持って行く。
旦那はカレンダー通り休みの人で、起きてくるのは8時から12時まで不定。
子供送り出して後片付けしてほっとしたら起きてきてもう一度朝ご飯作るところからワンセットやらなきゃいけなくなったり、10時くらいに起きてきて朝ご飯食べる癖に11時になるとお腹空かせた顔して「お昼なーに」とか言われたり。

まあ、専業なんで業務だと思っているけど、8時に全員出掛けたら夜までフリーの平日の方がよっぽど楽。

年に数回、部活のない土日もあるけどそれは定期テスト前。放っておくと子どもはお昼過ぎまで寝てるからやっぱり適当な時間に起きて子供起こして勉強しろ〜ってやらなきゃいけない。

…って書くと過保護ね。でも受験はあるんだからな〜。
19 名前:いいなぁ:2015/10/05 09:57
>>18
そうですそうです!旦那の存在がまた面倒でね(^_^;)
そういうこと言っちゃいけないのですけどね。
休日は落ち着かないですよね。

各々試合のある日は車出しもあったり、お弁当も競技によって変わってくる。
しまった!ウイダーが足りない!となればコンビニに走る(笑)
奴隷か!って感じです。

土日部活が休みの時だけが楽しみだったのですが、強化選手になったため、テスト前でもなんでもかんでも1年365日早起きしない日はなくなりました。
結果を出して喜ばせてくれるんだろうね!などとプレッシャーをかけることもありますが、怪我なく健康でいてくれればそれだけでよいというのが本音です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)