NO.6734885
不動産の手付け
-
0 名前:えええ:2016/12/24 14:07
-
気に入った土地があったんです。
少し狭いかなと思ったけど
不動産屋の人が大体これくらいの部屋はできますよと口で言われました。
それくらいできるなら良いなと思ったんです。
間取りを先に見たいと言ったのですが
他の営業の人がこのエリアで探していてその顧客もここを考えている
売主さんはローンが先に通った方を優先とすると言ってるので
手付けと書類を揃えてくれといわれ渡しました。
ところが今日になってやっぱり言ってたような間取りにならない
思ってたより狭くなる
これは辞めた方が良いといわれたんですね。あとでまた会いますと言われたのですが
手付けどうなるんだろう?
とりあえずメールで聞いたけど返事返ってこないし・・・
もしも帰ってこないなら文句言ってもいい?
-
1 名前:えええ:2016/12/25 10:15
-
気に入った土地があったんです。
少し狭いかなと思ったけど
不動産屋の人が大体これくらいの部屋はできますよと口で言われました。
それくらいできるなら良いなと思ったんです。
間取りを先に見たいと言ったのですが
他の営業の人がこのエリアで探していてその顧客もここを考えている
売主さんはローンが先に通った方を優先とすると言ってるので
手付けと書類を揃えてくれといわれ渡しました。
ところが今日になってやっぱり言ってたような間取りにならない
思ってたより狭くなる
これは辞めた方が良いといわれたんですね。あとでまた会いますと言われたのですが
手付けどうなるんだろう?
とりあえずメールで聞いたけど返事返ってこないし・・・
もしも帰ってこないなら文句言ってもいい?
-
2 名前:大丈夫:2016/12/25 10:18
-
>>1
その時点でキャンセルなら手付けは返ってきますよ。
うち、先々月に建築条件付きの土地を購入したばかりで、説明を受けましたので間違いないです。
-
3 名前:えええ:2016/12/25 11:46
-
>>2
>その時点でキャンセルなら手付けは返ってきますよ。
>うち、先々月に建築条件付きの土地を購入したばかりで、説明を受けましたので間違いないです。
ありがとうございます。
少し安心しました。
-
4 名前:オバチャンより:2016/12/25 12:23
-
>>1
いやいや、不動産を買おうって時に、手付けはどういう条件なら返るのかなど確認しないで払っちゃうことに驚き!
お金に関すること、標準装備はどこまで?オプションはいくら?何もかも確認してメモを残して、できれば書面で約束して、と進めないと。
わからないまま判子を押して、後から騙されたなんて言うのは無しですよ。
-
5 名前:驚き:2016/12/25 12:33
-
>>1
大きな買い物なのに、なんとまぁ無計画な。
どれくらいの土地があれば希望の家が建てられるかくらい自分で調べないの?
たまに、全て他力本願で、あの人がこう言ったからとか、だれも教えてくれなかったって言う人いるけど
なんで自分で行動しようとしないのかな。
今は、検索すればなんでも調べられるのに。
-
6 名前:うーん:2016/12/25 12:35
-
>>2
>その時点でキャンセルなら手付けは返ってきますよ。
>うち、先々月に建築条件付きの土地を購入したばかりで、説明を受けましたので間違いないです。
いまネットで調べたら
手付金には解約・違約・証約の
3種類があるらしいよ。
手付金支払時の契約にもよるようだから
あなたとスレ主さんの契約が同じか分からないのに
あまりこういうこと言わない方がいいのではないかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>