NO.6735295
移民と難民の違いは何だ??
-
0 名前:区別:2017/02/01 08:52
-
移民は、ちゃんと正式なルートを経てその国に住みだす人?
難民は緊急事態で逃げ込む人?
大きく分けて違いは何だ??
アメリカなんて、インディアンから、国奪い取った、移民のよせ集まりだよね。
その時代にこの言葉があったら、その当時のアメリカ人はみんな難民?
-
1 名前:区別:2017/02/02 06:01
-
移民は、ちゃんと正式なルートを経てその国に住みだす人?
難民は緊急事態で逃げ込む人?
大きく分けて違いは何だ??
アメリカなんて、インディアンから、国奪い取った、移民のよせ集まりだよね。
その時代にこの言葉があったら、その当時のアメリカ人はみんな難民?
-
2 名前:いや:2017/02/02 06:09
-
>>1
> アメリカなんて、インディアンから、国奪い取った、移民のよせ集まりだよね。
> その時代にこの言葉があったら、その当時のアメリカ人はみんな難民?
>
侵略者、簒奪者じゃない?
-
3 名前:テロやりだした人:2017/02/02 06:11
-
>>2
だよね。そしてインディアンにテロを皆でやった。
-
4 名前:北海道:2017/02/02 08:48
-
>>3
>だよね。そしてインディアンにテロを皆でやった。
じゃ〜北海道に住んでたアイヌ人は?
アメリカは移民の国なんだね。
-
5 名前:??:2017/02/02 09:18
-
>>4
アメリカが移民の国ってのは今に始まった認識じゃないと思うけど?
自分達も歴史が無い国って認識してると思うよ。
-
6 名前:アボリジニ:2017/02/02 09:35
-
>>1
移民はこの国でやって行こうと希望を持って入国
難民は行き場を失い国を追われた人ってイメージ。
-
7 名前:自立?:2017/02/02 09:38
-
>>1
移民は最初に支援が必要かもしれないけど、自立してその国で暮すことを希望している。
難民はこのまま住むか国が落ち着いたら帰るかわからないから面倒みて〜が続く。
違うかな?
>大きく分けて違いは何だ??
>アメリカなんて、インディアンから、国奪い取った、移民のよせ集まりだよね。
インディアンに「国」という概念は無かったんじゃない?
アメリカが移民の寄せ集めなのは自覚しているよね。
ルーツを元に○○系がつかない、純粋なアメリカ人なんていないから。
-
8 名前:恩を仇:2017/02/02 10:02
-
>>2
ヘロヘロで流れ着いた白人に生きる術を教えたのは先住民たち。
知識を得るだけ得て元気になったらあろう事か先住民を迫害し、今に至る。
-
9 名前:ざっくり:2017/02/02 10:44
-
>>1
ざっくり言えば、難民というのは戦争や飢餓などで自国の保護を受けられず、他国に助けを求めにくる人たち。
国際的な条約でも定められてるね。
対して移民に定義はなくて、べつに自国でも住んでいられるけど、中長期にわたって他国に滞在するような人。
会社の転勤で赴任するような人たちや留学生なんかも移民。
コロンブスなんかも移民といえば移民だけど、入植者というか侵略者と言いたいね。
以降、アメリカというのは移民で成り立った国であることは言うまでもない。
-
10 名前:自由の女神:2017/02/02 19:06
-
>>9
みんなアメリカ大陸に自由と夢を求めて
移住して来たんだね。
だから歴史とかないんだね。
でも今はアメリカおかしくなっちゃってるね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>