育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6735775

猫を外飼いする人って

0 名前:ここには居ないと思うけど:2017/03/02 16:55
ここには多分居ないと思うけど、
猫を外飼いする人って、一体何を考えてるんだろう。
うんこ、どこでしてるとか、
どんなに迷惑かけてるかとか、考えたことあるのかな。

もうこうなったら
庭に沢山、百合を植えます。
被害に遭うところには、その百合の花とか茎を
ばらまきます。
いいですよね。
1 名前:ここには居ないと思うけど:2017/03/03 21:38
ここには多分居ないと思うけど、
猫を外飼いする人って、一体何を考えてるんだろう。
うんこ、どこでしてるとか、
どんなに迷惑かけてるかとか、考えたことあるのかな。

もうこうなったら
庭に沢山、百合を植えます。
被害に遭うところには、その百合の花とか茎を
ばらまきます。
いいですよね。
2 名前:三毛:2017/03/03 21:44
>>1
それ、家猫なの?
野良だったら文句言ってもしかたなくない?
3 名前:いるよ:2017/03/03 21:49
>>1
私はしてないけど、今住んでるところは外飼い猫や地域猫が多い。
引っ越してきた直後は庭で用足す子が多くてイライラしてた。フンが残っていたら即片してその後に漂白剤たっぷり撒いたり、ひとシーズン花をあきらめて土があるところ全部とげとげの網を敷いてコーヒーかすやらミントの結晶やらまいたりした。

そのせいか今は用足す子がいなくてとても平和。
ただ通りすがっているのを見るだけならかわいい。

百合って害があるの?フン害で困っていた時あれこれ検索したけど初めて聞いたわ。主さんのとこは漂白剤とかとげとげとか効き目なしだった?

私は犬の方が嫌。
ここでも小町でも犬飼いは散歩中に外で用足すの前提であれこれ書き込んでいるけど、トイレ位家でさせろって思う。動物の自然の性質だから仕方ないっていうなら、そんな性質の動物を飼うなって思うわ。

犬飼い本人が自転車で散歩させ中に犬の紐に絡んで転んで肩の骨折ったって聞いて以来、チャリに乗っている時散歩の犬にすれ違うと怖くて仕方ない。しょせん畜生だからいつ飛び出してくるか判らないからね。
4 名前::2017/03/03 21:53
>>1
野良ではありません。
犯人は分かっています。
うちから2軒目の家の猫です。
花壇から何度か出るのを見たことがあるので。

花壇なので漂白剤は撒けません。
被害の出たところには
今はトゲトゲを敷いて、網で囲っています。
他の場所には念の為、唐辛子粉も撒きました。
このままでは何も植えられなくて困っています。

百合は猫には毒のようです。
ちょっとしたエキスで腎臓の具合が悪くなるようです。
5 名前:花瓶:2017/03/03 21:58
>>4
ゆりをいけた花瓶の水を飲んだだけでも体調崩すよ。
ゆりを撒いて食したら死ぬね。うん死ぬよ。主の庭で死なれたら困らない?他の方法がいい。
6 名前::2017/03/03 22:02
>>5
そんなに好んで食べるわけじゃないですよね?
自分にとっては毒なんだから、
野生の本能で普通は避けるよね?
7 名前:三毛:2017/03/03 22:02
>>4
> 野良ではありません。
> 犯人は分かっています。
> うちから2軒目の家の猫です。
> 花壇から何度か出るのを見たことがあるので。
>
> 花壇なので漂白剤は撒けません。
> 被害の出たところには
> 今はトゲトゲを敷いて、網で囲っています。
> 他の場所には念の為、唐辛子粉も撒きました。
> このままでは何も植えられなくて困っています。
>
> 百合は猫には毒のようです。
> ちょっとしたエキスで腎臓の具合が悪くなるようです。


飼い主が分かってるなら直接文句言うか、ポストにお手紙でも入れたら?
ここで毒づいても仕方ないでしょ。

腎臓にダメージ与えるなんて酷くない?
8 名前::2017/03/03 22:05
>>7
別に、私がおびき寄せるわけじゃありません。

うちの庭に百合を植えるだけです。
酷くはないと思います。
勝手に入って来て、花壇をほじくり返すのが
いけないんですから。
9 名前:自分勝手だな:2017/03/04 09:29
>>1
猫には区切りは関係ないのよ。

人間が勝手に仕切ってるだけ。

自衛しなさいよ。犯罪を犯さずに、自分が自衛する。
10 名前:猫避け:2017/03/04 09:44
>>1
我が家は野良に悩まされたよ。向かいの家がエサをやるからすごい数くるの。
猫のふんって強烈臭いよね。
猫よらずって草を植えてみたりしたけど全然寄ってるし。
特に考えもなしに家の回りにぐるりとラベンダー植えたら、不思議と寄り付かなくなったよ。香りが強いからいやがるのかも。真冬以外なら開花してなくても香ってる。
カラミンサも植えていてこちらは知らなかったのですが、猫が好む草なんだって。別名キャットミント。だけど香り強くて蜂がよくくるから猫は来ないよ。
11 名前:んとね:2017/03/04 11:08
>>1
義妹がそう。
てか義実家か。

避妊なんかしないから、産まれたら飼う時もあるけど川に流してる。
事故かなんか分からないけど、いなくなったらまたすぐどっかからもらってくる。
家の中と外を自由に行き来するからきったないよ。
12 名前:猫に同情:2017/03/04 11:25
>>1
> ここには多分居ないと思うけど、
> 猫を外飼いする人って、一体何を考えてるんだろう。
> うんこ、どこでしてるとか、
> どんなに迷惑かけてるかとか、考えたことあるのかな。
>
> もうこうなったら
> 庭に沢山、百合を植えます。
> 被害に遭うところには、その百合の花とか茎を
> ばらまきます。
> いいですよね。
>


私も花壇を台無しにされたことがあるので気持ちはわかるけど、「いいですよね」とふられても「いいですよ」とは返せないよ…
可哀想に、人が親を選んで生まれてこられないように猫も飼い主を選べないんだな。

レスされた方の対策が主さんのお宅でも効き目があるといいなと思います。
13 名前:イカん:2017/03/04 11:40
>>1
百合って、そんな死ぬほどの毒なのに、猫はそれを知らないの?
むしろ食べたがる禁断の植物なの?

イカはそうだよね。
猫はイカ見ると喜んで食べるけどお腹壊す。死にはしないけど。
14 名前::2017/03/04 12:10
>>9
>猫には区切りは関係ないのよ。
>
>人間が勝手に仕切ってるだけ。


これは違うと思うな。
飼われている猫だよ。
みんな区切りなく自由に飼ったらどうなると思ってる?
猫嫌いな人、アレルギー持ちの人、世の中いっぱいいるよ。
15 名前:意味が違う:2017/03/04 12:17
>>14
>>猫には区切りは関係ないのよ。
>>
>>人間が勝手に仕切ってるだけ。
>
>
>これは違うと思うな。
>飼われている猫だよ。
>みんな区切りなく自由に飼ったらどうなると思ってる?


ん?上の人じゃないけど、区切りがないのは飼い方ではなくて、猫にとって場所の区切りがない(入って良い場所と駄目な場所の区別ができない)ってことじゃない?
16 名前:犯罪じゃん!:2017/03/04 12:21
>>11
>義妹がそう。
>てか義実家か。
>
>避妊なんかしないから、産まれたら飼う時もあるけど川に流してる。

私が親戚だったら避妊手術しちゃうかも。
匿名の手紙とか入れられないかな。でも、そういう人って人の話聞かないだけでなく、意味もなく手術も拒否して邪魔するんだよね。


>事故かなんか分からないけど、いなくなったらまたすぐどっかからもらってくる。

避妊去勢もしていない猫をもらって来るって、買い方だけでなく、入手先もちゃんとした保護団体でなさそうだね。最悪・・・。
17 名前:だったら、:2017/03/04 12:49
>>8
>別に、私がおびき寄せるわけじゃありません。
>
>うちの庭に百合を植えるだけです。
>酷くはないと思います。
>勝手に入って来て、花壇をほじくり返すのが
>いけないんですから。

いいですよね、なんて書き方やらしいよ。
植えたければ自分で決めたら?
18 名前:ゾゾっ:2017/03/04 12:52
>>8
>別に、私がおびき寄せるわけじゃありません。
>
>うちの庭に百合を植えるだけです。
>酷くはないと思います。
>勝手に入って来て、花壇をほじくり返すのが
>いけないんですから。

その百合が毒だとわかってて植えるんでしょ?
飼い主がわかってるのに文句も言えないで、毒植えるんだ。
猫、化けてでるかも。
19 名前::2017/03/04 12:55
>>15
だって、自衛しなさいよ、って書いてあるじゃないの。
なぜ飼っていない側が猫に合わせて自衛しなきゃいけないのよ。
しかも自衛たって完璧なものは無いのよ。
実家周辺も、散々悩まされてきて問題になったので、完璧に自衛出来ないのは知ってる。

その、区切りがないであろう生態を飼ってる人に責任があるでしょう。
飼い方にも問題がある。

故意に毒になる物を植えるのは反対だけど、じゃあ百合の花が好きで植えたい人は、勝手に入ってくる猫のせいで植える事が出来ないの?
20 名前:いいんじゃないの?:2017/03/04 13:28
>>19
>故意に毒になる物を植えるのは反対だけど、じゃあ百合の花が好きで植えたい人は、勝手に入ってくる猫のせいで植える事が出来ないの?

んなわけないじゃない。
ただユリ好きの人なんてごまんといるだろうし、植えてるでしょ。自分の土地なんだから。

この主は毒を植えたくて百合を選んでるってことだから、そりゃあれこれ言われるけど。

ユリ好きにはいい迷惑な情報だったね。
21 名前:いやいや:2017/03/04 13:37
>>19
最初から知らずに好きで植えてる人と、猫が死ぬだろうから植えようかと思ってる人は全く違うと思いますよ。
それに9番さんが言ってるのは、何も知らない、人間の区切りさえ理解できない猫にとっては迷惑な話だよなぁって話でしょう?自衛しろって言うのは飼い主に言いに行くことも含めての自衛だと思うよ。

まあこれが野良猫やカラスだったら自衛するしかないわけだし。
22 名前:ケガをした:2017/03/04 13:50
>>11
私の実家のネコですが、1日1回、家の中と
外を出入り自由にしてたら、ある日ネコの目の
すぐ上をケガして帰って来ました。
それからは、完全に室内飼いになりました。
避妊手術しても、外に行ったら他のネコとケンカする
時もあるんですね。
外から帰って来た時、ネズミや小さなヘビを咥えて
持って来たのには、ビックリした事がありました。
いくらなんでも、そんなプレゼントはねぇ〜。

>家の中と外を自由に行き来するからきったないよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)