育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6736203

ゲイの友人、知人いる?

0 名前:もしも:2018/03/17 10:33
題名の通りなのですが、皆さんの周りにゲイとかそういう関係の人っています?

私は多分いないです。

今迄会話した人々の中にいたのか?
解りません。

女子高、女子大でしたがその時の今でも付き合いのある友達は皆、結婚し殆ど出産してます。

もし目の前に現れたり、元クラスメートがそうだったと聞かされて、本人にあった時、普通に接する事出来るのか?
それもいまいち自分で解らないです。戸惑うかも。

皆さんの周りはどうですか?

最近、ドラマではよく登場するので、それ見ててふと思った次第です。

何人に一人が・・とかそういうの聞くと、身近にいてもおかしくないんだと思うんですけどね。
1 名前:もしも:2018/03/18 20:08
題名の通りなのですが、皆さんの周りにゲイとかそういう関係の人っています?

私は多分いないです。

今迄会話した人々の中にいたのか?
解りません。

女子高、女子大でしたがその時の今でも付き合いのある友達は皆、結婚し殆ど出産してます。

もし目の前に現れたり、元クラスメートがそうだったと聞かされて、本人にあった時、普通に接する事出来るのか?
それもいまいち自分で解らないです。戸惑うかも。

皆さんの周りはどうですか?

最近、ドラマではよく登場するので、それ見ててふと思った次第です。

何人に一人が・・とかそういうの聞くと、身近にいてもおかしくないんだと思うんですけどね。
2 名前:今頃は・・:2018/03/18 20:22
>>1
大人になってからは出会ってない。
ゲイバーとかにも出入りしないし。。

ただね、小学校の時の同級生の男の子が、そうだったとともう。変な子だったもの。
女子とばっかり遊ぼうとしたり。チューリップとか女の子が書くようなかわいい絵をかいたり・・

おかま ってあだ名だった。

きっと今頃はその手の人になってるのだろうと思う。
途中で転校してしまったから、消息を知らない。
3 名前:先生:2018/03/18 20:25
>>1
子どもの学校の英語の先生がそうです。
オーストラリア人だったかな?
「フェイスブックに自分がゲイだって書いてるんだって〜」と子供が言ってた。
おおっぴらにカミングアウトしてるみたい。
わたしはフェイスブックしてないから見たことないけど、子供の友達は見たっていってた。

日本語べらべらで面白い先生です。
4 名前:いたよー:2018/03/18 20:38
>>1
いたよー

芸能人だったし
もう最近は全然会ってないけど
そのカップルのおうちに時々遊びに行ってた。
どっちがオネエとかではなくて
二人とも物腰はやわらかいし、丁寧な生き方してる、って感じだった。

お料理を二人で作ってくれたり楽しかったな。


ちなみについ最近も近所のスーパーで多分そうかも?ていう二人組を見かけた。
食材を二人で選んでた。
みんなは多分気づかないだろうなー、と思った。

そういうカップルとかと接した事があるから
雰囲気でわかったけど、普通ならわからないと思う。

なので案外沢山いると思うよ。
5 名前:いました:2018/03/18 20:48
>>1
学生の頃の男友達がゲイでした。

すごくイケメンで、女子からも人気あったんだけどね。

やわらかい口調で料理が好きな子で、
自分がゲイであることを私に話してくれた時は、
私のことを信頼してくれているんだな、
とその気持ちが凄くうれしかったことを覚えています。

とっても良い人でした。
人間的に信頼できる人で、
好きな子ができて、ふられるとげっそり痩せる子で・・・

私はそんなゲイの彼が友人として大好きでしたね〜

なので、彼のおかげで、
自分の息子がゲイでもOK と思えていたりしていました。

まぁ、私の息子はゲイではありませんが。

今は、ゲイの友人はいませんが、
「私はゲイです。」と言われても
全然平気です。

昔のように、信頼して話してくれたんだな、と
その気持ちをうれしく思うと思います。
6 名前:いますよ:2018/03/18 21:01
>>1
男友達だけど、ちょっとおばちゃんなのよね(笑)
親にも伝えてあるそうです。

女性もいたかも。
学生時代同じ学校内にカップルがいて、噂があったけど、真相は知らない。
ただの仲良しなのかも。
7 名前:みかん:2018/03/18 21:21
>>1
バイなら数人いたっけ。


>題名の通りなのですが、皆さんの周りにゲイとかそういう関係の人っています?
>
>私は多分いないです。
>
>今迄会話した人々の中にいたのか?
>解りません。
>
>女子高、女子大でしたがその時の今でも付き合いのある友達は皆、結婚し殆ど出産してます。
>
>もし目の前に現れたり、元クラスメートがそうだったと聞かされて、本人にあった時、普通に接する事出来るのか?
>それもいまいち自分で解らないです。戸惑うかも。
>
>皆さんの周りはどうですか?
>
>最近、ドラマではよく登場するので、それ見ててふと思った次第です。
>
>何人に一人が・・とかそういうの聞くと、身近にいてもおかしくないんだと思うんですけどね。
8 名前:いるよー:2018/03/18 21:45
>>1
幼馴染み。
小学校から大学まで一緒だった、
見かけは普通の男子。中身はずっと女の子。
私は子供の頃から「心と体が違って
生まれてきちゃった子」を普通に受け入れてた。
今は、パートナーとフランスで暮らしてるよ。
ちょこちょこメールしているし、
うちの子にクリスマスプレゼントを
送ってくれたりと仲良くしてる。
9 名前:いますよ:2018/03/18 21:48
>>1
ゲイにしとくには勿体ないくらいのイケメン。
私の事は親友として扱ってくれてるし、
私の旦那も彼のパートナーもその事は知ってるから、
二人で遊んでても平気なんだけど、
誰かに見られたりすると必ず誤解されちゃうから困ります。
うーんでも、本当に勿体ないくらいのイケメンなんだよな(^^;
10 名前:いますよ2:2018/03/18 21:54
>>9
6番さんとHNかぶってました。

>ゲイにしとくには勿体ないくらいのイケメン。
>私の事は親友として扱ってくれてるし、
>私の旦那も彼のパートナーもその事は知ってるから、
>二人で遊んでても平気なんだけど、
>誰かに見られたりすると必ず誤解されちゃうから困ります。
>うーんでも、本当に勿体ないくらいのイケメンなんだよな(^^;
11 名前:おふたり:2018/03/18 22:38
>>1
私も小学校から大学まで女子校だったけど、高校くらいから他校の男の子と知り合う事が増えて、男友達というものもいつの間にか増えてた。

その、昔なじみの仲間にひとりゲイの子がいる。
子といっても普通におっさんになったが。
見た目は別に普通です。サラリーマンしてるので(しかも結構な役職についてる)毎日スーツ生活の人だし、でもイケメンなんだよなあ。
あああもったいない。
でもこのもったいないという感想は周囲だけで、本人はもったいないもクソもないんだけどね。

いわゆる「攻め」、レズで言う「タチ」って役?立場?らしくて、オカマっぽいゲイとはぜんぜん違う。
ただ恋愛・性的対象が異性ではなく同性ってだけで普通の男らしい男性だよ。

あと、以前仕事関係にあった人で、カミングアウトしてた人がいたよ。

私は元々そういう友達がいたから全然偏見もなく、すんなり受け入れたけど、あからさまに毛嫌いする人も確かにいた。

当時もだったけど、いまも恋人と同棲してるよ。
渋谷区がパートナーシップ条例を施行したあとに渋谷に移り住んだようなことを聞いたから、今もラブラブなんだろう。

この人はあくまでも仕事関係の人だったので、カミングアウトされたとは言え突っ込んで聞くのは憚られたから、その人がどっちかはわからないけど、写メ見せてもらった限り(アメリカのどこか、同性婚が認められてる州で結婚式を挙げたらしい)その人もお相手も全然なよなよしいっぽいところは見えなかったので、突っ込めなかったけど興味はかなり持ってしまった。

やはり、イケメンなんだよなあ。
私よりかなり若く、まだ三十代で、個人事務所の経営者で高収入となれば、カミングアウトしなきゃ女が寄ってきてどうにもならないらしい。
12 名前:え?:2018/03/18 22:48
>>8
その友人はゲイ(同性愛者)ではなく
性同一性障害なんじゃないの?
13 名前:9:2018/03/18 23:02
>>9
・マ・ヘ、ォ、ヨ、熙ケ、゚、゙、サ、

ニアー?ュセ羌イ、ヌ、マ、ハ、、、ネ、ェ、筅、、゙、ケ。」
・ェ・ヘ・ィ、エ、テ、ウ、キ、゙、ケ、ャ。」
14 名前:男性の友人:2018/03/18 23:05
>>1
普通だよ、普通。
接する上で何も制限なんてない。
とても楽しい友人だよ。
15 名前:、ス、ウ、ャ:2018/03/18 23:11
>>12
>、ス、ホヘァソヘ、マ・イ・、。ハニアタューヲシヤ。ヒ、ヌ、マ、ハ、ッ
>タュニアー?ュセ羌イ、ハ、ク、网ハ、、、ホ。ゥ

LGBT、ホウ遉熙テ、ニニキ、、。」
テ豼ネ、ャスホサメ、ヌ、筍「テヒ、鬢キ、、ウハケ・、キ、ニ
テヒ、ネ、キ、ニハ?鬢キ、ニ、?」スュ、ヒ、ハ、熙ソ、、、?ア、ヌ、マ、ハ、、。」
、ス、キ、ニ・ム。シ・ネ・ハ。シ、ャニアタュ、ハ、鬣イ・、・ォ・テ・ラ・?テ、ニ
、、、ヲ、タ、隍ヘ。シ。」
、タ、ォ、魘ヨー网テ、ニ、マ、、、ハ、、、ア、ノ。ヲ。ヲニキ、、。」

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)