育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
もうすぐ春
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6736280
もうすぐ春
0
名前:
思い
:2018/03/06 08:21
あたたかくなりましたね。昨日は啓蟄でしたね。
気持ちが明るくなる分、いろいろと切り替え時期だったり過去のつらさを思い出したり、何かが継続だったり、ツラい時期でもあります。
思いを書き捨てて下さい。
1
名前:
思い
:2018/03/07 06:27
あたたかくなりましたね。昨日は啓蟄でしたね。
気持ちが明るくなる分、いろいろと切り替え時期だったり過去のつらさを思い出したり、何かが継続だったり、ツラい時期でもあります。
思いを書き捨てて下さい。
2
名前:
コ」ニ?マエィ、、、ヘ
:2018/03/07 06:54
>>1
ケ篁サシウネッノスツヤ、チ、ヌ、ケ。」
、オ、ッ、鮗鬢ッ、ネ、、、、、ハ、。。」
3
名前:
チューリップ
:2018/03/07 07:16
>>1
去年の10月頃、安売りで買ったオランダ産の球根を前庭に植えてみました。何を勘違いしたのか、12月頃に芽を出し始めていたのですが、その後雪が降ったりして、かなり動揺しているみたいです。もうすぐ可愛いチューリップのようなブルーの花が咲くはずなのですが、大丈夫かな?
4
名前:
福寿草
:2018/03/07 07:27
>>1
春って主さんにとってツラい時期なの?
なんかネガティブなことしか書いてないから。
私は春はただただウキウキ嬉しい季節だよ。
雪が溶けて暖かくなって、
行動範囲が広がって、
新しい出会いもあって
気持ちがパッと明るくなって毎日が楽しい。
冬は毎日寒いし、体力的ににも気持ち的にも辛い除雪があるし、ウツウツウツウツ過ごしてるからその反動。
雪が積もらない地方の方にはきっとわからない感覚なんだろうなー
福寿草が咲き始めるのはまだ1ヶ月先。
梅も桜も2ヶ月先だけど、今から楽しみ♪
5
名前:
大嫌い
:2018/03/07 08:27
>>1
春なんて大嫌いだ。
花粉飛ぶし、いろんな別れや出会いがあって変わるし、彼岸めんどくさいし、陽気が安定しないし、元彼が死んだのもこの時期だった。
真冬の極寒が一番いいわ、夜の時間長いしくっそ寒いからみんな出かけようとしないんで人に会わなくて済む。
6
名前:
つらい?
:2018/03/07 08:35
>>1
>あたたかくなりましたね。昨日は啓蟄でしたね。
>気持ちが明るくなる分、いろいろと切り替え時期だったり過去のつらさを思い出したり、何かが継続だったり、ツラい時期でもあります。
>
>思いを書き捨てて下さい。
えーとこれは辛いスレ?
なかなか仕事が決まらなくて焦りと凹みの日々よ。
春になる前に決まると思ってたのになー。
7
名前:
うーん
:2018/03/07 08:48
>>1
>あたたかくなりましたね。昨日は啓蟄でしたね。
>気持ちが明るくなる分、いろいろと切り替え時期だったり過去のつらさを思い出したり、何かが継続だったり、ツラい時期でもあります。
>
>思いを書き捨てて下さい。
書き捨てる程の過去の辛さが春に絡んで特にないけど、
とにかく啓蟄という言葉が嫌い。
虫が大嫌いなのに、啓蟄という言葉を聞く度に、穴から、巣からはい出てくる、
多くの虫たちのイメージが頭に必ず出てくるから。
8
名前:
えー
:2018/03/07 08:50
>>4
>春って主さんにとってツラい時期なの?
>なんかネガティブなことしか書いてないから。
>
>私は春はただただウキウキ嬉しい季節だよ。
>雪が溶けて暖かくなって、
>行動範囲が広がって、
>新しい出会いもあって
>気持ちがパッと明るくなって毎日が楽しい。
>
>冬は毎日寒いし、体力的ににも気持ち的にも辛い除雪があるし、ウツウツウツウツ過ごしてるからその反動。
>雪が積もらない地方の方にはきっとわからない感覚なんだろうなー
>
>福寿草が咲き始めるのはまだ1ヶ月先。
>梅も桜も2ヶ月先だけど、今から楽しみ♪
寒い地域なのですか?
東京は梅満開です。
9
名前:
福寿草
:2018/03/07 08:57
>>8
>寒い地域なのですか?
>
>東京は梅満開です。
北海道です。
今日の『最高』気温はマイナス6度。
東京からすると異世界でしょ。
10
名前:
えー
:2018/03/07 09:01
>>9
>>寒い地域なのですか?
>>
>>東京は梅満開です。
>
>北海道です。
>今日の『最高』気温はマイナス6度。
>東京からすると異世界でしょ。
最高気温がマイナス6度!
すごいです。
未体験です。
でも、北海道の冬は外に出なければ暖かいと聞きますね。
お家全体がセントラルヒーティングみたいなんですってね。
今、更年期で寒さに弱いけど、北海道とか
寒い地域の方は更年期、どう乗り切るんだろ?
室内暖かいから意外に平気なのかなー?
11
名前:
春爛漫
:2018/03/07 09:07
>>1
私本人は寒暖差やら強風やら、天候が鬱陶しい以外は普通に楽しい季節。
上にもお花の咲くのが楽しみというレスがあったけれど、私もそう。
植物がスクスク育って、野鳥がうるさいぐらい囀って、華やかで賑やか。
困るのは情緒不安定な娘。
この時期は特に波が激しい。
津波がこないといいんだけど。
12
名前:
あなたって
:2018/03/07 09:09
>>10
単純に失礼な人なのか頭が悪いのかどちらなのでしょうか。
天然のフリして失言しまくってる人みたい。
13
名前:
、ィ。ゥ
:2018/03/07 09:26
>>12
>テアス网ヒシコホ鬢ハソヘ、ハ、ホ、ォニャ、ャーュ、、、ホ、ォ、ノ、チ、鬢ハ、ホ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。」
>ナキチウ、ホ・ユ・熙キ、ニシコクタ、キ、゙、ッ、テ、ニ、?ヘ、゚、ソ、、。」
、ハ、
ォサ茖「、タ、皃ヌ、ケ、ォ。ゥ
、、、茖「ヒワナ
ヒチエチウハャ、ォ、鬢ハ、、、
タ、ア、ノ。」
イソ、ャ、、、ア、ハ、、、ホ、ォカオ、ィ、ニ、筅鬢ィ、?ゥ
14
名前:
あなたって
:2018/03/07 09:40
>>13
>冬は毎日寒いし、体力的ににも気持ち的にも辛い除雪があるし、ウツウツウツウツ過ごしてるからその反動。
>雪が積もらない地方の方にはきっとわからない感覚なんだろうなー
って書いてる人に寒い地方に住んでるんですか?って聞くのは読解力がないから?
毎日寒くて除雪作業がある、雪が積もらない地方の方には分からないだろうなって書いてあれば、普通は雪が沢山降る場所に住んでるって分かるでしょ。
>福寿草が咲き始めるのはまだ1ヶ月先。
>梅も桜も2ヶ月先だけど、今から楽しみ♪
2か月も先だけど楽しみと言ってる人に、こっちはもう満開だよとか言っちゃう神経。
全然関係ない第三者の通りすがりだけど、この言いぐさはないよなと引っかかったので。
更年期だって地域に関係ない、寒い地域の人だって更年期にはなるし、どうしてるんだろうもなにもないよね。
どう返答があれば満足なんだろう。
寒くて家に籠ってじっとしてますとか答えて貰えば満足なんだろうか。
15
名前:
辛いってか
:2018/03/07 09:41
>>1
この春進学で家を出る息子がいます。
特に寂しさはまだ感じてませんが
本人が新生活に興味がなく、自ら準備を全くせず
長い春休みなのに部屋の掃除もせず散らかすばかりで
イライラが貯まる一方です。
「卒業証明書送る封筒来てたでしょ?」
「はあ?オレ知らないし」
「ニトリと電気屋行くよ」
「えー適当に買っといてよ」
イライラポイントを積み立てて満期になったらどうなるんだ?
16
名前:
そうか
:2018/03/07 09:49
>>14
まったく気にならない会話なのだけど、気をつけなきゃ、私も。
いろんな人がいるもんね。
>>冬は毎日寒いし、体力的ににも気持ち的にも辛い除雪があるし、ウツウツウツウツ過ごしてるからその反動。
>>雪が積もらない地方の方にはきっとわからない感覚なんだろうなー
>
>
>って書いてる人に寒い地方に住んでるんですか?って聞くのは読解力がないから?
>毎日寒くて除雪作業がある、雪が積もらない地方の方には分からないだろうなって書いてあれば、普通は雪が沢山降る場所に住んでるって分かるでしょ。
>
>
>
>>福寿草が咲き始めるのはまだ1ヶ月先。
>>梅も桜も2ヶ月先だけど、今から楽しみ♪
>
>2か月も先だけど楽しみと言ってる人に、こっちはもう満開だよとか言っちゃう神経。
>
>
>全然関係ない第三者の通りすがりだけど、この言いぐさはないよなと引っかかったので。
>更年期だって地域に関係ない、寒い地域の人だって更年期にはなるし、どうしてるんだろうもなにもないよね。
>どう返答があれば満足なんだろう。
>寒くて家に籠ってじっとしてますとか答えて貰えば満足なんだろうか。
17
名前:
え?
:2018/03/07 09:51
>>14
そんな他意はなく、ただ単にまだ2ヶ月も
先っていう事に驚いたの。
2ヶ月って五月だもん。
それと更年期って割と暖かくしてると、
良いみたいだから、家全体がぽかぽかしてるなら、
家の廊下とかトイレが寒い普通の地域の家より、
身体が温まってるのかと思って聞いただけだよ。
通りすがりの関係の無い方にまで不快に思わせる意図はないわ。
18
名前:
黄色い悪魔
:2018/03/07 09:51
>>1
主人も息子も物凄い花粉症で、この季節は外に洗濯ものが干せなくてストレスが溜まる。
家干しと浴室乾燥のフル回転状態なんだけど、明るい外を見てると何でこんな天気のいい日に外に干せないんだろうと悶々としてしまう。
春は風も強いし埃も凄いから花粉が無くても外に出さないんだけど、でもなんとなく花粉のやつめと思ってしまうんだよね。
でも春は好き。
仕事に車で通っているんだけれど、咲いている花の種類を数えながら職場まで行ってみようと思って、数えて行ったら40種類くらいの花が咲いていた時があって、やっぱり春は好きだわ〜と思った。
嫌いなのは5月かな。
税金と運動会の場所取りとPTA活動で何かと学校に呼び出されるから。
19
名前:
イヤイヤ
:2018/03/07 09:53
>>17
だから地雷踏みまくってるんじゃない?
20
名前:
突っ込むほどじゃないけど
:2018/03/07 09:53
>>14
確かにちょっと空回ってるというかモヤっとするレスだと思った。
天然の無神経さんって感じ。
21
名前:
、ニ、ォ
:2018/03/07 09:54
>>19
>、タ、ォ、鯏マヘ?ァ、゚、゙、ッ、テ、ニ、?
ク、网ハ、、。ゥ
ノスクス、ャクナ、、。ェ
・愠
ミ・ア、ォ
22
名前:
進級
:2018/03/07 09:54
>>1
寒いのが嫌いな私は、春は暖かくなってきて気分が上がる時期であるはずなんだけど・・
実際には、花粉症がひどいし、埃っぽくて肌が荒れるし、なんとなくそわそわして気分が落ち着かない時期でもありますね。
昨年の冬より学校へ行けなくなった我が子。
いろいろ奔走して、どうにか居場所は確保して落ち着いたものの、そこも年度末でもうすぐお終い。
4月からは学年があがるけど、どうなっちゃうのかな。
世間では進級で喜ばしい時期なんだろうけど、不安しかない。
23
名前:
イヤイヤ
:2018/03/07 10:01
>>21
ロンバケ世代は私より5歳以上はだと思うけど、そんな表現出ていてたんだ。
凄かったらしいけど、私記憶に薄っすら番組予告が残ってるくらいなんだよね。
24
名前:
?
:2018/03/07 10:03
>>21
地雷踏むは今でも普通に使われてるよ
なぜそこにロンバケが出てくるの?
25
名前:
スユ、マ
:2018/03/07 10:05
>>1
・ケ・ョ、ネ・メ・ホ・ュ、ホ・「・??ョ。シ、「、熙ヌ
・エ。シ・?ヌ・
ヲ・」。シ・ッハユ、熙゙、ヌイヨハエソノ、、、ヌ、ケ。」
イヨハエセノ、ヒ、ハ、?ネー゚、゙、ヌケモ、??ォ、鯀ノ、ケ、ョ、?「サ荀ホセ?遑」
26
名前:
よかった
:2018/03/07 10:06
>>24
私も、たまに使っちゃう表現だから、このレスみて「やっちまった」って思ってた。
古くさくて恥ずかしい表現だったのね〜って。
確かに、私ロンバケ世代だからさ〜
今でも使って大丈夫かしら?
27
名前:
?
:2018/03/07 10:07
>>26
うちの小学生も使ってるから大丈夫だよ
28
名前:
えー、ほんとに?
:2018/03/07 10:09
>>27
うちの中学生たちは
全く使わないなー。
29
名前:
北風と太陽
:2018/03/07 10:20
>>1
入学式の時、田舎ながらも3年生の背中が大きく感じたあの日が嘘のように3年間があっという間に過ぎました。
小学校の6年間よりドラマチックでした。
入学当初の明るさとは対照で、2年後半から悩み涙し、不安な生活はまだまだ続くと思われます。
ドラマチックな親子関係はまだまだ続きそうです。
やり直すとしたら、広島長崎沖縄など戦争のむごさを教えたかった。
そして周りから顰蹙かってでももっともっと認めてあげれば良かった。
いけないことはいけないけど、あなたのことは大好きだよと沢山伝えれば良かった。
あまりに疑って小馬鹿にしすぎた。
育て直しをしたいが出来るか不安。
親子の会話がない。
30
名前:
昔好きだった
:2018/03/07 10:30
>>1
>あたたかくなりましたね。昨日は啓蟄でしたね。
おう。啓蟄は必ず虫に出会う。
ずっと春が好きで冬は嫌いだったけど
ここ数年春は体調を崩す。
血圧が下がるようだ。
寒いと血圧キープできるけどね。
あったかいと下がるのが
もうけだるくてけだるくて
立っていられない時があるのが怖い。
あと昨日のおかずもすぐ腐るしな。
31
名前:
、ェ、メ、オ、゙
:2018/03/07 13:33
>>1
タ
ウ、キセ?ヒスユ、ホニ?ケ、キ、ャナ
ソ、テ、ニヘ隍?タ、ア、ヌ、?ッ、?ッ、キ、゙、ケ。」
ナ゚、マ、ノ、
隍熙ネ、キ、ニ、ニキ
、。」
、ヌ、篦ゥサメ、ャイヨハエセノネッセノ、キ、ソ、ォ、筍ゥ
、ト、、、ヒヘ隍ソ、ォ。」
、ス、?ネ、箴シニ筅ホ・ロ・ウ・熙ォ。ゥ
32
名前:
そうだね
:2018/03/07 13:44
>>1
ホワッと緩んでくるので
冬の間は見ないふりしてたことが目につき始めるな。
窓ガラスの汚れとか床の汚れとか……
今年は娘が花粉症がひどい。
私もちょっと鼻がおかしくなってやばい。
でも、春は一年で一番好き。
特に5月のスカーっと晴れた季節が一番気持ちいい。
なのにゴールデンウィークはどこ行っても人だらけでうんざりなんだよねえ
自分もその一人なんだけど
33
名前:
犬の話
:2018/03/07 16:33
>>1
家の犬が大きな手術をして退院したばかりです。
小型犬で12歳だからお別れなんて考えてもみなかったけど
もう高齢なんだとやっと実感したよ。
抜糸したら散歩に行けるといわれたから、
来月には元気になってるはず。
うちの犬は寒いと散歩嫌がる軟弱者だから
はやく暖かくなって欲しい。
春よこい!
34
名前:
受験生の母だった
:2018/03/07 16:57
>>1
昨年は高校受験でした。あれから一年、早いなーと思う。
元気に学校に行ってくれててよかった。
来年は下の子の番だわーー。これが難題になりそうだ。
35
名前:
でも
:2018/03/07 20:15
>>34
そんな時が、まだ一番よかった気がする(泣)。
>昨年は高校受験でした。あれから一年、早いなーと思う。
>元気に学校に行ってくれててよかった。
>
>来年は下の子の番だわーー。これが難題になりそうだ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲