NO.6736315
更年期障害って閉経前後ですよね?
-
0 名前:は?って感じ:2018/02/19 03:53
-
現在、50歳。
生理は不規則にはなっていますが、まだ閉経はしていません。
この頃、ものすごく疲れやすかったり頭痛がしたりのぼせたり・・があるので、「更年期だからかな・・しんどくて」と言ったら、同居の母に「あらまぁ、ずいぶんと気が若いこと!」とバカにされたように言われました。
私は意味がわからなくて「?」だったんですが、母いわく「更年期障害なんて40ぐらいの人がなるもの。あんた、自分がいくつだと思ってんのよ!」と。
ついでに「あたしは更年期障害なんてほとんどなかった。だから、あんたもあるわけない。ただの怠け」だとも言われました。
更年期障害って、閉経前後ぐらいにでる症状じゃないんですか?
私はそう思うんですけど。
あと、母子だからって同じ症状とは限らないですよね?
-
1 名前:は?って感じ:2018/02/20 09:57
-
現在、50歳。
生理は不規則にはなっていますが、まだ閉経はしていません。
この頃、ものすごく疲れやすかったり頭痛がしたりのぼせたり・・があるので、「更年期だからかな・・しんどくて」と言ったら、同居の母に「あらまぁ、ずいぶんと気が若いこと!」とバカにされたように言われました。
私は意味がわからなくて「?」だったんですが、母いわく「更年期障害なんて40ぐらいの人がなるもの。あんた、自分がいくつだと思ってんのよ!」と。
ついでに「あたしは更年期障害なんてほとんどなかった。だから、あんたもあるわけない。ただの怠け」だとも言われました。
更年期障害って、閉経前後ぐらいにでる症状じゃないんですか?
私はそう思うんですけど。
あと、母子だからって同じ症状とは限らないですよね?
-
2 名前:そうそう:2018/02/20 10:07
-
>>1
お母さん、間違ってますw
スレ主さんのいうのが正しい。
更年期は閉経の前後5年くらい、合計10年くらいをいうそうです。
スレ主さんはぴったり当てはまってます。
私の母も「なんか知らんうちに終わった」そうですが、私はのぼせや胸の苦しさ(肩こりでした)、しびれ(たまに手が痺れた)、めまい、鬱が出て大変でした。ホルモン剤飲んでました。閉経して最近やっと良くなってきました。53です。
-
3 名前:婦人科:2018/02/20 10:34
-
>>1
婦人科の医師にもよるけど、「閉経後の不調」を更年期障害と未だに言う医師もいます。
最近では「閉経を挟んだ10年間くらいの不調」を更年期障害というのが一般的ですけどね。
だから、老医師なんかは、閉経していない限り更年期障害とは認めてくれず、ただの自律神経失調症とか言われたりもします。生理がある限り怠けてるだけという老女もいます。
生理痛の重さ軽さも更年期の重さ軽さも、ホルモン量によるから個別でぜんぜん違うと思いますよ。
軽い人は重い人のことなんて想像もつかないでしょうね。
でも、理解できなくてもしょうがないと思わないと。
そこで怒っても余計に疲弊します。
-
4 名前:個人差?:2018/02/20 10:36
-
>>1
閉経前後の人が多いらしいけど、個人差もあるみたいだよ。
早めの場合は若年性〜って言うんじゃなかったっけ。
私は40半ばくらいに少し感じた。
今はよく運動しているからか問題ない。
-
5 名前:私も50歳:2018/02/20 10:39
-
>>1
もうすぐ50歳です。
更年期障害はもう4年目かな。
あと何年も続くと思うと気が重い。
一番最初よりは楽にはなりましたが、プラセンタとホルモン注射夏は毎週冬は二週間に一度くらい打ってるよ。
-
6 名前:クトソヘコケ:2018/02/20 10:44
-
>>1
ハトキミ、タ、テ、ニ、ォ、ハ、熙ホクトソヘコケ、ャ、「、?ォ、鬢ヘ。」
ケケヌッエ?タ、テ、ニソァ。ケ、陦」
、ェハ?オ、マ。「チ皃ォ、テ、ソ、ホ、ォ、筅ヘ。」
タ?螟ホアノヘワセヨ、ャーュ、、テ讀ヌ。「ー鬢テ、ソヌッツ螟ォ、ハ。」
ハケ、ュホョ、キ、゙、キ、遉ヲ。」
-
7 名前:同じく:2018/02/20 10:46
-
>>1
辛いです。まだ40ですが、月経過多に月経痛、日数も長くなったり。倦怠感、むくみ、体重増加、あと関係無さそうだけど腱鞘炎が悪化しやすい、頭痛、めまい等々。
橋本病も患ってるので甲状腺ホルモンが減ってるかと思い検査したけど大丈夫だったから、やはり女性ホルモンかなぁ。
今日婦人科に行こうと思ってます。
更年期は閉経前後10年だそうです。若年更年期もあるし。
主さんも婦人科行ってみませんか?
-
8 名前:むりむり:2018/02/20 11:53
-
>>1
お年寄りは、自分の経験だけが全てだと思ってるから
理解してもらおうってのが間違い。
更年期は閉経の前5年、後5年の合計10年です。
50歳ならどっぷり更年期。
私も同じ年。まだ生理はあります。不調もあります。
訳もなく心臓がバクバクしたり、めまいがしたりする。
そして、胃が働かなくて不調です。
また一つ診察券が増えちゃったわ。
-
9 名前:あのさ、:2018/02/20 12:03
-
>>8
年寄り、年寄りってアンタも年寄りだろーが。
だいたい と し よ り って単語使う事が年寄りけくせー
>お年寄りは、自分の経験だけが全てだと思ってるから
>理解してもらおうってのが間違い。
>
>更年期は閉経の前5年、後5年の合計10年です。
>50歳ならどっぷり更年期。
>私も同じ年。まだ生理はあります。不調もあります。
>訳もなく心臓がバクバクしたり、めまいがしたりする。
>そして、胃が働かなくて不調です。
>また一つ診察券が増えちゃったわ。
-
10 名前:でも:2018/02/20 12:23
-
>>9
私たち更年期世代と、その親世代じゃ全然違うよネ。
-
11 名前:ですよね:2018/02/20 12:29
-
>>10
> 私たち更年期世代と、その親世代じゃ全然違うよネ。
>
ですよね。全然違うよねえ。
ただし、30代からすれば、同じなのかもね。(苦笑)
-
12 名前:ふう:2018/02/20 19:07
-
>>1
51歳。
まだ生理は順調。10年前に大きな病気をして
いつもどこかが不調だからか、
所謂更年期の症状を感じない。
良いのか悪いのか。
-
13 名前:うん:2018/02/20 19:42
-
>>1
昔の人は更年期障害もつわりも無かった。というか、そんなのは我が儘人だったんだろうね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>