育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6736327

花柄が着たい、奇麗な色が着たい

0 名前:おばさんになった証拠:2018/03/26 06:32
グレーやベージュや黒はもう沢山。

花柄や奇麗な色の服が着たい、と最近思う。
年取った証拠よね。。。
1 名前:おばさんになった証拠:2018/03/27 15:38
グレーやベージュや黒はもう沢山。

花柄や奇麗な色の服が着たい、と最近思う。
年取った証拠よね。。。
2 名前:わかる:2018/03/27 15:57
>>1
私もパーッとした華やかな服が着たくなった。

実際そうしてる。
色っていうか、柄とかデザインとか。

だって、ベージュとかくすんだ色が似合わなくなった。
3 名前:そうそう:2018/03/27 16:05
>>1
春だし暗い色より明るい色の方が素敵だもん、着たい服を着ればいいよ。
春に暗い色は似合わないさ。
4 名前:ミーも:2018/03/27 16:09
>>1
先日ふら〜っと立ち寄ったお店で、花柄のブラウスを衝動買いしちゃいました。
今まで花柄なんて着たいと思ったことないのに、
そのブラウスに一目ぼれしちゃって、ボトムを何に合わせるのかも考えないままに即買い。
ブラウスで先陣を切ってから、ボタニカル柄のフレアスカートも勢いで買った。
水色のワイドパンツも買った。
今までこういう色ものって買ったことないのに。
年のせいなのかなぁ。
5 名前:明るい色が好き:2018/03/27 16:09
>>1
わたしもおばさんですが、明るい色のほうが好き。

ある程度年取ったら、明るい色を着たほうがいいと思う!
6 名前:いいよー:2018/03/27 16:09
>>1
>グレーやベージュや黒はもう沢山。
>
>花柄や奇麗な色の服が着たい、と最近思う。
>年取った証拠よね。。。



グレーや黒、ベージュなんて50になるけど殆ど着たことないよ。
学校行くと冬はみんな真っ黒でびっくりする。
きれいな色がたくさん売ってるのに、なんでみんなそんな黒ばっか買うのか。
主さんも自分に合った色見つけて着るといいよ。
好きな色でも、自分に合わないと悲惨だよ。
7 名前::2018/03/27 16:17
>>6
皆さんありがとう!
予想外に反響があって嬉しい。
でも、そうですよね。
明るい色着ていいですよね。

↓そうなんです。これなんです。
だから、「学校に着て行ける色」ってことで
ベージュとかグレーになっちゃって、
いつしかそればっかりになっちゃってた。
そして今はもう、
もう学校なんて行かない50歳です。



> 学校行くと冬はみんな真っ黒でびっくりする。
> きれいな色がたくさん売ってるのに、なんでみんなそんな黒ばっか買うのか。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)