NO.6736374
女子のリクルートスーツ、どこで買いましたか?
-
0 名前:卒業:2017/02/08 02:18
-
高校生の娘がいます。
短大の入学式のためにリクルートスーツを探しているのですが
皆さまのお子さんはどこで買いましたか?
神奈川県に
近い東京都23区内に住んでいます。
バックのおすすめもあったら教えてください。
-
1 名前:卒業:2017/02/09 09:11
-
高校生の娘がいます。
短大の入学式のためにリクルートスーツを探しているのですが
皆さまのお子さんはどこで買いましたか?
神奈川県に
近い東京都23区内に住んでいます。
バックのおすすめもあったら教えてください。
-
2 名前:無難:2017/02/09 09:37
-
>>1
うちも同じく娘ですが、アオキとかコナカで買おうと思っています。
リクルートスーツなんて、そう長い期間着るものでもないし、無難な形が良いと思うので。
-
3 名前:紳士服専門店:2017/02/09 09:38
-
>>1
青山とか行ったら一式揃うよ。靴も鞄も。
スーツナントカって英語の名前の
青山よりちょっと洒落た紳士服の店?
ああいうところにもあるよ。
女の子には女性の店員さんが来て色々見せてくれる。
-
4 名前:デパート:2017/02/09 10:08
-
>>1
デパートだと可愛かったりこじゃれてたり
いいけど
迷うし
華美になりがちな気がする。
私も紳士服屋にするかも。
ただ、みんな同じーみたいになりそう。。。
そのあたりがなあ。
でもリクルートスーツならいいのかな。
-
5 名前:のの:2017/02/09 10:23
-
>>1
いくつかお店を回って、コナカで買いました。
スーツのボトムはパンツとスカート両方とシャツ、
あと合皮のバッグも。全部で6万くらいしたかな。
コナカの中でもいろんなブランドのがあって
素材や値段もいろいろでした。
うちはウール100パーでシャワーで汗を流せる
生地が気に入って買ったのですが、
もっと安いのもありました。
靴はコナカのでは足に合わなかったのでよそで
黒のストラップタイプを買いました。
去年の夏に買ったのですが、どこも袖や
アームホールが細くて狭いのばかりでした。
普通のМサイズの娘でも大き目サイズを着てみても
腕回りがパツパツのばかりで、コナカで見たのが
一番ゆったりしてたのが決め手です。
それでもサイズは13号くらいでちょうどよくて、
みんなそんなに細いの!?ってびっくりでした。
-
6 名前:おまかせ:2017/02/09 11:55
-
>>1
>高校生の娘がいます。
>短大の入学式のためにリクルートスーツを探しているのですが
>皆さまのお子さんはどこで買いましたか?
>
>神奈川県に
>近い東京都23区内に住んでいます。
>
>
>バックのおすすめもあったら教えてください。
私も青山で靴鞄ベルトまで全部揃えました。
女子社員さんのアドバイスを元に。
入学式用のブラウス、リクルート用のブラウス、
一次面接集団面接最終面接での服装まで教えて貰い
自分の感覚とは違ってたので、お任せして良かったです。
うちはチビで短足、肩幅が広くお尻もでかいので
試着を重ねた挙句、全身補修で5千円掛かって
全部で7万円。
色々ある中で、モデルさん着用のがやっぱり一番かっこよかった・・・高かったけど。
でも友達は、パンツとスカートはどちらかにしてる子が殆どだったらしい。
うちは両方買いました。
最近の大学生って、何かと黒スーツ着てるしね
-
7 名前:earth:2017/02/09 12:15
-
>>1
うちもコナカで買いました。
なぜコナカにしたかというと、娘の親友のお姉さんが働いているから。
リクスーなんてもう色も形も決まってるし、「オシャレ」よりも「無難」が求められるモノだから特にこだわりもなかった。娘も私も。
ちょっと調べたけど、コナカもアオキも青山もほぼ同じようなもんだったし。
上のかたも書いてるけど、いくつか種類があって、アースミュージックエコロジーのにしました。
素材が化繊だったから皺になりにくいのがいいよというアドバイスを受けて。
パンツはあとからでも買い足せるとのことだったからとりあえずジャケットとスカートだけ。
あとブラウスを2枚(白のスキッパー)とバッグ。
これで学割とか効いて4万もしなかったような。
靴は去年の秋に身内で葬式があったのでそのときに就活にも使えるものをと選んで買ったのがあるからそれ流用。
コナカは楽天ポイントが溜まるので自分的にちょっぴりお得かなと思った。楽天使わない人にはなんのメリットもないけど。
あとこれは店舗にもよるんだろうけど、娘は袖丈を直してもらったんだけど、2日で仕上げてもらってありがたかった。
他の店で同じ日に作ったんだけど三週間とかかかると言われたらしく、合説に間に合わないからとお直し諦めた友だちがいると聞いてきてた。
-
8 名前:イオン:2017/02/09 14:01
-
>>1
青山とかいったけれど高くて・・
他の子が矯正やら受験やら塾やらでお金も相当いる予定があったのでイオンで買いました。
スカートスボンジャケットセットで10000円。
なんかフォーマル専用のとこでした。
カバンは底に凸があるのや、小分け、A4がはいるのがいいと聞いたのでイオンでいいのかあったので3900円
シャツはユニクロ。靴はシマムラ
安物だけど週1は着ていくくらい。
就職活動もこれで1発成功。
春の入社式は買い換えるけど
まあ、充分でしたよ。
>高校生の娘がいます。
>短大の入学式のためにリクルートスーツを探しているのですが
>皆さまのお子さんはどこで買いましたか?
>
>神奈川県に
>近い東京都23区内に住んでいます。
>
>
>バックのおすすめもあったら教えてください。
-
9 名前:安上がり:2017/02/10 18:05
-
>>1
しまむらでスーツもブラウスも買ったよ。
パンプスは東京靴流通センター。
スーツは黒の9号で、ボトムはパンツとスカート。
入学式だけならこれで充分だったよ。
バッグは黒以外がいいと言ったので
好きな服のブランドでA4が入るのを自分で選んでいました。
塾の事務のバイトもこれで行ってる。
リクルート本番では面接があるので
ちゃんとしたのを買う予定です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>