育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6736432

人は人、自分は自分て思えない

0 名前:ひがみ根性:2017/12/08 11:52
自分の僻みっぽいところに悩まされます
なにかアドバイスをお願いします。

たとえば最近だと
『息子が大学受かったよ^^』
『娘が来年結婚するの♪』
とかのメールにモヤっとイラっとしてしまうところです

本当なら自分のことのように心から喜ぶでしょ。
でも違うんです
あ、もちろん返信はおめでとうとすぐ返しますよ
こんなところが黒いなと思ってしまいます
性格の改善をしたいです
じゃないと友達を失ってしまう・・
1 名前:ひがみ根性:2017/12/09 12:43
自分の僻みっぽいところに悩まされます
なにかアドバイスをお願いします。

たとえば最近だと
『息子が大学受かったよ^^』
『娘が来年結婚するの♪』
とかのメールにモヤっとイラっとしてしまうところです

本当なら自分のことのように心から喜ぶでしょ。
でも違うんです
あ、もちろん返信はおめでとうとすぐ返しますよ
こんなところが黒いなと思ってしまいます
性格の改善をしたいです
じゃないと友達を失ってしまう・・
2 名前:無理:2017/12/09 13:11
>>1
もう無理。

主さん、おいくつ?
もう何十年もその性格で来たんでしょ?
これから歳を重ねたら、さらに老人性偏屈に加速がつくよ。
育ちが悪いんだよ。

心持ちで改善できるなら今までだって何度もそのチャンスはあったでしょ?

あとはその性格が遺伝していないことを祈るだけだよ。
3 名前:大横:2017/12/09 13:19
>>2
>あとはその性格が遺伝していないことを祈るだけだよ。

こういう↑言葉って意地悪婆さんみたい。
遺伝って赤の他人が心配することでもないし、主さんの文面からはそんなに酷いものでもない。
最近見ず知らずの人が子どもに遺伝しなければって返信見るけど、気持ち悪いっ。
4 名前:自分磨き:2017/12/09 13:20
>>1
自分がもっと幸せならいいんじゃない? 自分を磨いて、自分がチヤホヤされる立場に身を置けばいいんじゃないかな。

知り合いに僻みっぽい人がいて、自分以外の人が褒められただけで敵意を燃やす。あの性格はしななきゃ治らないと思う。

子どものことで勝負するのは子どもに迷惑をかけるだけなので、自分のことを頑張ればいいと思うよ。他人に喜んでもらえるような人になれたら、皆が褒めてくれるよ。
5 名前:まあ:2017/12/09 13:28
>>3
2番の意見は自分の経験から、じゃないかな。

意地悪で嫌味ばかりの性格は(自分は)治らなかった。だから主さんも治らないであろう、きっと2番のお子さんも意地悪で嫌味ばっかりが遺伝してるんじゃないかな。
家の中で2番さんみたいな性格ばっかりいたら大変だろうなーって思う。
6 名前:とぐろ:2017/12/09 13:49
>>1
自分に余裕があると、周りの全てに対して心からの賛辞も心配もできる。余裕がなせるわざ。
だからそれができない場合は自分に余裕がなく、対象者より自分が劣っているかもと下に感じる自覚があるとき、だな。
7 名前:気をつけて:2017/12/09 14:24
>>2
>もう無理。
>
>主さん、おいくつ?
>もう何十年もその性格で来たんでしょ?
>これから歳を重ねたら、さらに老人性偏屈に加速がつくよ。
>育ちが悪いんだよ。
>
>心持ちで改善できるなら今までだって何度もそのチャンスはあったでしょ?
>
>あとはその性格が遺伝していないことを祈るだけだよ。


そのまんま自分に置き換えて考えてごらんなさい。
他人の批判しかしない性格、自分の子に遺伝というより、親がそうだと子供も他人を批判する子になるよ。
8 名前:自分大好き:2017/12/09 14:44
>>1
私は自分が大好きで他人にあまり興味がない。
だから他人を羨んだり妬んだりしない。
その分、他人に冷たいし空気も読めない。
他人を羨むということは他人のことを自分と引き比べてるってことだよね。
そういう人が他人と関わるときにはいろいろ気を使ってるはず。
どっちかといえば私よりは主さんの方が他人から好かれると思うけどな。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)