育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6736770

50歳すぎて働き始めること

0 名前:首が回らない:2017/02/14 09:12
私は今、51歳です。
夫の会社の不況が理由で給料が6割に減らされることになりました。
ボーナスも全額カットみたいです。

詳細は、手取り50万、ボーナス年間180万だったのが、
手取り30万、ボーナスゼロ
ということになってしまいます。

そこで、私も家計を助けるために働き始めることになりましたが、
私は出産後ずっと専業主婦だったので、働くのは15年ぶりになります。

あと、私は定期的に心療内科に通い続けていて、安定剤と睡眠導入剤を何年も内服しています。
そんなわたしですが、
これから就活するに当たって
どんな働き方をしたら、いいでしょうか?また、私が稼ぐことの出来る額は、どれくらいが限界でしょうか?資格は何もありません。出産前は事務職を8年していましたが、転々としていて、長く続けたのは、最長で2年でした。フリーターの時期もあります。
ちなみに家のローン10万、
ボーナス払い30万を年二回
学費は、一人暮らしの大学生筆頭に私立高校と公立中学、三人いて、合計15万かかります。
経験者の方、よろしくお願いします。
51 名前:ネタ:2017/02/17 16:03
>>50
>主さんは腰痛よりも心療内科方面を治さないと働けないんじゃ?
>全然やる気出てない様子だしね。

きっとネタなんじゃない?
こんな駄目駄目な人周りで見た事無い。
皆何かしら工夫してる。
子供居ない人が書いてるんじゃ?
母親なら何やってでも踏ん張るでしょ。
掃除機かけるだけで腰痛ってありえない。
52 名前:官庁街:2017/02/17 16:59
>>1
これからの時期は大学生と
夫の転勤が決まったパートが一斉に抜けるから
たくさん求人があります。

とにかく職安へGO。
いいなと思ったものはとりあえずプリントアウトして
紹介してもらうといいです。

待っていても来ないから
とにかく行動あるのみ。

私もブランクがありましたが、
いくつか履歴書を送り、
その中で採用していただけたところで
事務補助として働いています。
53 名前:まんまん:2017/02/17 17:40
>>1
ハローワークが一番、手っ取り早くて確実なんだろうけど、
敷居が高い、遠いなどの理由で、行けない人は、

ネット、無料の情報誌でも、道はありますから。
安心してください。
54 名前:ガイド:2017/02/17 17:50
>>1
ガイドヘルパーは?

私は以前仕事のつなぎに、視覚障碍や知的障碍の方の
外出支援(ガイドヘルパー)をしてたけど、
時給が良かったし、自分の都合のいい時間に働けて
ありがたかったよ。

私の場合、いろいろこちらの条件を聞いてもらえて
(トイレ介助なし、同性支援、プールの付添なし、知的軽度、夜間外出なしなど)すごく働きやすかった。

時給は知的障害者の支援で1300円(日曜は100円UP)、
視覚障碍者の支援で1500円でした。

事業所によりばらつきがあるのでいろいろ調べてみて。

ちなみにガイドヘルパーの資格は、4日間程度の
講習(実習あり)でとりました。

ガイドは大学生から70代まで、幅広い年齢層の
人が活躍していますよ。
55 名前:主です:2017/02/17 17:59
>>1
主です。
いつも、この時間に書き込みしている理由は、夜は眠れないことが多くとりあえず朝ごはんの支度を済ませたら午前中と昼からは横になってウトウトしているからです。
夕方頃ようやく起き上がることができるようになってご飯の支度を始めます。
夜昼逆転になっているみたいです。

自律神経も狂ってしまっていると思います。
私は子どもが出来てから、実は園や学校の役員を率先して引き受けたり、町内会のお世話をしたりと、
これでも忙しい生活をしていたんです。夫が仕事しやすいようにと、頑張ってきましたし、子どもの教育に塾の送り迎えもしていました。

それが、私の役目だと信じて疑わなかったからです。しかし、夫の給料の昇給がここ数年止まり、僅かずつですがボーナスも減り始めた頃、
同時期に私も心身の体調が狂い始めました。そうなると、堕ちて行くのはあっという間でした。
身体が動けなくなり、精神も病んでしまいました。

ですが、ここでスレを立ててみて厳しいご意見を読みその通りだと感じました。
どなたかが言われる通り、まずは短期派遣から始めたいと思います。
以前の自分に戻りたいです。
子どもや夫のため、地域のためにしゃかりきに頑張っていた自分に。
もう、歳だからと諦めないで、短期派遣で自信を付けて行きたいです。

座り仕事の工場ラインの短期派遣があればいいのですが。

ありがとうございました。
これにて〆たいと思います。
仕事が見つかったら、またご報告させて下さい。
56 名前:あらら:2017/02/17 18:12
>>55
主さんって面白いね。
午前中から夕方まで寝てたら夜眠れないのは当たり前。

結局、ご主人の年収が減ったのが原因で精神を病んでしまった可哀想な自分が大切でたまらない人なんですね。
自尊感情が高いようですし、自己評価も高い。

まずは有酸素運動とストレッチでもして、体を動かして腰痛を治すことから始めてみてはどうでしょう。
主さんはメンタルが弱いことに酔っているように思えます。
本当に落ちたら、ぐだぐだ言い訳なんて言ってられないよ。
それだけの思考力があるなら大丈夫。

理想が高いようだけど、まずは目先の節約したほうが堅実だと思いますよ。
57 名前:うん:2017/02/17 18:20
>>56
内職でもするとか。

以前、動物病院の犬散歩のバイトがあったわ。
応募すれば良かった。

>主さんって面白いね。
>午前中から夕方まで寝てたら夜眠れないのは当たり前。
>
>結局、ご主人の年収が減ったのが原因で精神を病んでしまった可哀想な自分が大切でたまらない人なんですね。
>自尊感情が高いようですし、自己評価も高い。
>
>まずは有酸素運動とストレッチでもして、体を動かして腰痛を治すことから始めてみてはどうでしょう。
>主さんはメンタルが弱いことに酔っているように思えます。
>本当に落ちたら、ぐだぐだ言い訳なんて言ってられないよ。
>それだけの思考力があるなら大丈夫。
>
>理想が高いようだけど、まずは目先の節約したほうが堅実だと思いますよ。
58 名前:わわ:2017/02/17 18:21
>>13
あなたみたいな人がパート先に来ました。
検品作業だけど、3日で辞めたよ。
雇うほうも雇うほうだけど、来るほうも来るほう。
パソコンはネットサーフィンしかできないし(エクセルも使えない)丈夫じゃないから立ち仕事もダメ、車の免許を持っていないし資格も何も持ってない。
ずっと専業主婦だったけど20年ぶりに働くことになったそうです。
座って適当に検品してればいいと思ったんじゃないのかな。
そんな甘いもんじゃない。
結局、駅から遠い(バスがちょうどいい時間に来ない)、目が疲れる、あと色々文句言って3日で辞めた。
結婚前は何していたのか知りませんが、社会に向かない人っている。
ここに通うために免許取った人だっているし、長年勤めて自分専用の軽自動車買った人もいる。
そういう頑張りができない人は、ご主人の会社がたとえ倒産しても再就職先が早く決まるよう美味しいもの食べさせて、家事でサポートするしかないと思う。
59 名前:そ、:2017/02/17 18:32
>>57
それな!!
今はね店舗を持たず
仕事できんのよね。
犬の散歩いくらって
ネットで売れるサイトあるよー
60 名前:・メ・?、・?ォ:2017/02/17 18:50
>>55
。リツト、チ、ニケヤ、ッ、ホ、マ、「、テ、ネ、、、ヲエヨ、ヌ、キ、ソ。ル

、ハ、ォ、ウ、ホー?ヤ、ヌ・コ・テ、ウ、ア、ソ。」
ソ?テ、ニ、?ヘ。」
61 名前:苦笑い:2017/02/17 19:06
>>55
>主です。
>いつも、この時間に書き込みしている理由は、夜は眠れないことが多くとりあえず朝ごはんの支度を済ませたら午前中と昼からは横になってウトウトしているからです。



それだけ寝ていれば昼夜逆転しちゃいますってば。
62 名前:それより:2017/02/17 19:10
>>61
>それだけ寝ていれば昼夜逆転しちゃいますってば。

朝が辛い、
昼間起きていられないって
完全にウツ、
もしくは精神科の薬の副作用なんじゃないですか?

前にPTA役員で一緒だった統合失調症の人がまさにそんな生活してた。
63 名前:、シ、メ:2017/02/17 20:52
>>55
テカニ皃ホオ?チ、ャクコ、テ、ソ、鯏ッ、タ、テ、ニ、ス、ヲ、ハ、熙゙、ケ、陦」サ荀マセ?遉?ハ、ォ、テ、ソ、熙ヌ。「フフタワ5イユス熙ッ、鬢、ヘ釥チ、゙、キ、ソ。」ク螟ャ、ハ、ッ、ハ、テ、ニ、ッ、?ネ。「ノャサ爨オ、ャスミ、ニ、ニ、ュ、ニ・ン・テ、ネシォ、熙゙、ケ。」、ス、ウ、マソヘエヨエリキク、ヌ2ヌッ、キ、ォカミ、皃鬢?ハ、ォ、テ、ソ、ア、ノカ簔ャナェ、ヒタィ、ッスォ、熙゙、キ、ソ。」ノツ、゚、ハ、ャ、鬘「ノツ、゚、ヒカッ、ッ、ハ、熙゙、キ、遉ヲ。」フ訷゚、ハ、ャ、鮟ナサキ、ニ、?ヒタュ、筅、、゙、ケ。」、ス、ホソヘ、簑ホ、マ、ウ、ハ、ク、网ハ、ォ、テ、ソ、テ、ニクタ、ヲ、゚、ソ、、。」、ヲ、゙、ッケヤ、ォ、ハ、ッ、ニア妤爨ウ、ネ、ミ、ォ、熙ヌ、ケ、ア、ノ。「サメカ。、莽ァテ」、荀ウ、ウ、ヒカヤ、?ミ、、、、、ヌ、ケ。」ーユウー、ネ、ケ、ー、ヒクォ、ト、ォ、?ォ、筅陦」、「。「2ニ?ヌシュ、皃?ヘ、筅、、?ォ、鬘「オ、、ヒ、キ、ハ、、、ヌナソ、テ、ニケヤ、ウ、ヲ。ェー鮟ェ、ィ、ソスュ、ャ50コミ、ォ、鬢ヌ、簇ッ、ア、?ナサャ、「、?メイスツ、、マ、、、、、ネサラ、、、゙、ケ、ォ、鬘「タ雜釥ア、ォナレツ讀ヒ、ハ、?隍ヲ、ヒエ霪・、熙゙、キ、遉ヲ。ェ
64 名前:どうやら:2017/02/18 07:20
>>51
>掃除機かけるだけで腰痛ってありえない。


『ストレス、不安、鬱(うつ)などの心の不調が原因となっているケースがあります。こうした腰痛は心因性腰痛症(しんいんせいようつうしょう)と呼ばれています』

↑と言うのがある。
主の場合はこれでしょ。

掃除機かけただけで腰痛になってたら、日常生活送れるはずないもん。寝たきりだよ。

もうさ、一度入院してがっつり治してからじゃないと働けないんじゃない?
65 名前:無理:2017/02/18 07:57
>>1
>あと、私は定期的に心療内科に通い続けていて、安定剤と睡眠導入剤を何年も内服しています。
こんな状態の50女、例え底辺と呼ばれる仕事でも無理じゃない?

ドタキャンされかねないもん。


大体、主のその状況が事実なら、
無理しなくて良いんじゃない?
出来ないでしょ。
と言う意見聞いて、自分を慰めたいだけでしょ。
66 名前:官庁街:2017/02/18 08:03
>>55
まあまあ、前に進もうとしているんだから。
みんなで応援しようよ。

夜が強いなら
ファミレスや24時間スーパーのバイトもあるよ。
時給いいわりにお客さん少ないから
ここから始めるのもいいかも。

仕事始めると生活時間帯かきっちりして
張りが出てくるよ。
はじめはきついけどそのうち慣れます。

無理な部分は家族に協力してもらって
ぼちぼちとね。
67 名前:ハウスキーパーは?:2017/02/18 09:09
>>1
>私は今、51歳です。
>夫の会社の不況が理由で給料が6割に減らされることになりました。
>ボーナスも全額カットみたいです。
>
>詳細は、手取り50万、ボーナス年間180万だったのが、
>手取り30万、ボーナスゼロ
>ということになってしまいます。
>
>そこで、私も家計を助けるために働き始めることになりましたが、
>私は出産後ずっと専業主婦だったので、働くのは15年ぶりになります。
>
>あと、私は定期的に心療内科に通い続けていて、安定剤と睡眠導入剤を何年も内服しています。
>そんなわたしですが、
>これから就活するに当たって
>どんな働き方をしたら、いいでしょうか?また、私が稼ぐことの出来る額は、どれくらいが限界でしょうか?資格は何もありません。出産前は事務職を8年していましたが、転々としていて、長く続けたのは、最長で2年でした。フリーターの時期もあります。
>ちなみに家のローン10万、
>ボーナス払い30万を年二回
>学費は、一人暮らしの大学生筆頭に私立高校と公立中学、三人いて、合計15万かかります。
>経験者の方、よろしくお願いします。

人間関係ほぼなしのハウスキーパーはどうかな?

家事が得意なら(普通でも)出来るよ。
68 名前:いやいや:2017/02/18 09:15
>>67
無理だよ。
自宅の掃除機をかけるだけで腰痛で辛いんだよ。
69 名前:うそつき:2017/02/18 11:57
>>55
どの程度の働きで、いくら位稼げるかって言ってたのに随分かわりましたね。

うそばっかり。


>主です。
>いつも、この時間に書き込みしている理由は、夜は眠れないことが多くとりあえず朝ごはんの支度を済ませたら午前中と昼からは横になってウトウトしているからです。
>夕方頃ようやく起き上がることができるようになってご飯の支度を始めます。
>夜昼逆転になっているみたいです。
>
>自律神経も狂ってしまっていると思います。
>私は子どもが出来てから、実は園や学校の役員を率先して引き受けたり、町内会のお世話をしたりと、
>これでも忙しい生活をしていたんです。夫が仕事しやすいようにと、頑張ってきましたし、子どもの教育に塾の送り迎えもしていました。
>
>それが、私の役目だと信じて疑わなかったからです。しかし、夫の給料の昇給がここ数年止まり、僅かずつですがボーナスも減り始めた頃、
>同時期に私も心身の体調が狂い始めました。そうなると、堕ちて行くのはあっという間でした。
>身体が動けなくなり、精神も病んでしまいました。
>
>ですが、ここでスレを立ててみて厳しいご意見を読みその通りだと感じました。
>どなたかが言われる通り、まずは短期派遣から始めたいと思います。
>以前の自分に戻りたいです。
>子どもや夫のため、地域のためにしゃかりきに頑張っていた自分に。
>もう、歳だからと諦めないで、短期派遣で自信を付けて行きたいです。
>
>座り仕事の工場ラインの短期派遣があればいいのですが。
>
>ありがとうございました。
>これにて〆たいと思います。
>仕事が見つかったら、またご報告させて下さい。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)