NO.6736834
履歴書
-
0 名前:うそ:2017/02/06 01:21
-
知り合いで高校中退で中卒なのに
履歴書には卒業と書いている人がいますが、ばれないものなんでしょうか?
そもそも雇い主はちゃんと学校の卒業有無を調べるのでしょうか?
-
1 名前:うそ:2017/02/06 16:47
-
知り合いで高校中退で中卒なのに
履歴書には卒業と書いている人がいますが、ばれないものなんでしょうか?
そもそも雇い主はちゃんと学校の卒業有無を調べるのでしょうか?
-
2 名前:おばちゃんだよね?:2017/02/06 16:55
-
>>1
調べないと思う。
-
3 名前:うん:2017/02/06 17:10
-
>>2
>調べないと思う。
たいして変わらないもんね。
出来ない人が自分より良い高校卒だったり、出来る人が定時制卒だったりする。
-
4 名前:調べないでしょう:2017/02/06 17:18
-
>>1
ニート期間が長くて、バイトも一日で辞めたり、自分の働いた場所を覚えきれないくらい色んなところで仕事しました。
だからひとつの会社で長く働いたことにして履歴書に書きました。
唯一覚えている会社名を書きましたが一か月くらいで辞めています。でも派遣会社にすんなり登録できたよ。
-
5 名前:だよね:2017/02/08 08:58
-
>>3
>>調べないと思う。
>
>たいして変わらないもんね。
>出来ない人が自分より良い高校卒だったり、出来る人が定時制卒だったりする。
だよね。
私は専門学校卒だけど、パート中間は高卒の人も居れば、大卒の人もいる。
皆、同じ時給だし仕事内容も同じ。ほんとに大学は出たけれどだよ。
-
6 名前:横:2017/02/08 09:15
-
>>1
>知り合いで高校中退で中卒なのに
高校中退と言っていい場合と、中卒になる場合があるみたいだよね。
-
7 名前:うん:2017/02/08 09:35
-
>>6
>>知り合いで高校中退で中卒なのに
>高校中退と言っていい場合と、中卒になる場合があるみたいだよね。
何分の一か通ってたら中退でいいとかあった気がする。
たぶん中卒でも高卒でも
オバサンになったらさほど変わらないかもだね。
こっそり通信で卒業してたりして。
-
8 名前:こうぞう:2017/02/08 10:22
-
>>1
だってさ〜テレビに堂々と出てる人が平然と学歴詐称してるよね。それでもなかなかバレないんだもの。
いちパートや事務員の高卒の卒業の有無なんて誰も調べないと思う。
-
9 名前:問い合わせ:2017/02/08 12:32
-
>>1
何か資格が必要な仕事でなければ
学歴は一々調べないんじゃない?
でも、職歴は問い合わせが入る事があるから
気を付けた方がいいと思う。
うちの職場に、仕事がダメダメな先輩がいたんだけど、
若いころから働いてるから、
今さら辞めさせられないって経営者が言うので、
みんなで、仕方なくフォローしてあげてた。
ある日急に、
もっと給料の良い職場に行くって辞めていった。
愛想は良い人だったから、
行きつけの飲み屋さんで職場の愚痴を言ったら
「○○ちゃんなら、もっと良い職場があるわよ。」
とか言って、無責任にそそのかされたみたい。
周りがフォローしてるから務まってるって自覚がないもんだから、
長い間、安月給でこき使われてきた私って可哀想って発想になったんだな。
退職して2週間後、新しい職場から電話がかかってきたよ。
「本当に、そちらの職場で仕事されてましたか?」だって。
あまりにも仕事ができないので、経歴詐称を疑われたみたい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>