育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6737111

豚バラの甘酢煮でおこわできると思う?

0 名前:リメイク:2017/10/17 15:39
豚バラの甘酢煮を作ったんだけど煮汁が沢山で捨てるのはもったいない。
検索したけど豚の角煮のおこわのリメイクはあるんだけど甘酢煮のおこわリメイクはヒットしない。

ちょっと酢が多めだからおこわにはリメイクできないかな?

他に煮汁を使い切るリメイクはありますか?

ご意見お願いします。
1 名前:リメイク:2017/10/18 11:56
豚バラの甘酢煮を作ったんだけど煮汁が沢山で捨てるのはもったいない。
検索したけど豚の角煮のおこわのリメイクはあるんだけど甘酢煮のおこわリメイクはヒットしない。

ちょっと酢が多めだからおこわにはリメイクできないかな?

他に煮汁を使い切るリメイクはありますか?

ご意見お願いします。
2 名前:ごぼうさん:2017/10/18 12:09
>>1
酢が入っているからおこわや炊き込みご飯には不向きかなぁ。私ならごぼうと何か練り物を炊くかな。練り物はひら天もいいし、たこ天も玉ねぎ天もいいね。楽しみだ! 
3 名前:チャレンジ:2017/10/18 13:15
>>1
私も味付け玉子作るくらいだな。
角煮ならおこわや炊き込みご飯、肉じゃが、鶏そぼろ、里芋といかの煮物とかやったことあるけど。

でもいい機会だからチャレンジしてみたら?
別に食べられないということはないと思うよ(お腹壊すとかの意味で)
美味しいかどうかは、ちょっと味の想像がつかないのでなんとも言えないけど。
失敗しても主さんが毎日食べればよろしい。
4 名前::2017/10/18 13:43
>>3
> 失敗しても主さんが毎日食べればよろしい。
>


えっ!!!
いやだよ・・・・
5 名前:チャレンジ:2017/10/18 13:54
>>1
昔、酢豚バーガーっていう今でいうご当地バーガーを食べたことある。
無茶苦茶おいしかったー。
汁気を減らして片栗でとろみをつけてパンに挟んでみたらどうかな。

おこわにリメイクというと、炊飯器使うのかな?
テフロン加工とかの内釜は酸に弱いよ。
6 名前:チャレンジその2:2017/10/18 13:55
>>5
>昔、酢豚バーガーっていう今でいうご当地バーガーを食べたことある。
>無茶苦茶おいしかったー。
>汁気を減らして片栗でとろみをつけてパンに挟んでみたらどうかな。
>
>おこわにリメイクというと、炊飯器使うのかな?
>テフロン加工とかの内釜は酸に弱いよ。

↑このレスした者です。
ハンドルネームかぶり失礼しました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)