育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6737499

パートの面接で志望理由?

0 名前:そんなんない:2017/04/18 03:37
明日パートの面接を受けます。
派遣会社の人と行くのですが、志望理由や自己PRを考えておいてくださいと言われました。

パートの志望理由なんて、条件が合ったから。くらいしかないんですが、
そんなこと聞かれたことありますか??
仕事内容は事務なのですが、自己PRったって、なんにもありません、、、

ちなみに、面接に行く会社の名前や業種も聞いてなかったことに気がついて先ほどメールで問い合わせ中です。

めんどくさくなってきました。はぁ。
1 名前:そんなんない:2017/04/18 17:44
明日パートの面接を受けます。
派遣会社の人と行くのですが、志望理由や自己PRを考えておいてくださいと言われました。

パートの志望理由なんて、条件が合ったから。くらいしかないんですが、
そんなこと聞かれたことありますか??
仕事内容は事務なのですが、自己PRったって、なんにもありません、、、

ちなみに、面接に行く会社の名前や業種も聞いてなかったことに気がついて先ほどメールで問い合わせ中です。

めんどくさくなってきました。はぁ。
2 名前:正直:2017/04/18 18:04
>>1
志望理由で、生活のためって言ってた人は採用されてた。
生活かかってるとそうそう辞めないし一生懸命だからって。
自己PRでは剣道習ってますって人もいたし、仕事はきっちりするし家事もちゃんとやるけど、休みの日は何もしないでただ寝てると言ってた人も採用だったわ。
うちの会社だけかもしれないけど素直で正直な人は採用になっててみんな特別な理由ない限り長く働いてる。
3 名前::2017/04/18 18:40
>>2
レスありがとう!
私も難しく考えず下手に取り繕わず、正直にいってみる!
それでダメだったら次探すわ〜
とりあえず明日頑張ってきますね!
4 名前:派遣なら:2017/04/18 18:47
>>1
明日の面接はジャケット着用でね。

私はスーツで毎回派遣の事務面接受けてるよ。

職場で男性の工場で働く職人の正社員を募集してたけど、スーツで受ける人の少なさにびっくり。

採用する側も首を傾げてた。

やっぱりめんせつはきちっとが
いいよ。

パートならそこまで求められないけど 、派遣だとそうはいかないよ。


>明日パートの面接を受けます。
>派遣会社の人と行くのですが、志望理由や自己PRを考えておいてくださいと言われました。
>
>パートの志望理由なんて、条件が合ったから。くらいしかないんですが、
>そんなこと聞かれたことありますか??
>仕事内容は事務なのですが、自己PRったって、なんにもありません、、、
>
>ちなみに、面接に行く会社の名前や業種も聞いてなかったことに気がついて先ほどメールで問い合わせ中です。
>
>めんどくさくなってきました。はぁ。
5 名前:便乗:2017/04/18 19:28
>>2
>志望理由で、生活のためって言ってた人は採用されてた。
>生活かかってるとそうそう辞めないし一生懸命だからって。
>自己PRでは剣道習ってますって人もいたし、仕事はきっちりするし家事もちゃんとやるけど、休みの日は何もしないでただ寝てると言ってた人も採用だったわ。
>うちの会社だけかもしれないけど素直で正直な人は採用になっててみんな特別な理由ない限り長く働いてる。

本当に?!
私も今就職活動中なんですけど、生活の為でしかないからどうしようかと思ってました。
主さんに乗っかって興味のある話題です。
じゃあ、正直に言ってしまおうかな。

5年程ブランクあるんですけど、その理由も聞かれてとっても困る。
だって、生活出来てたから専業だったんだもの。
それが苦しくなったから働くのに、一体どう言えば良いのやら。
6 名前:わたくし:2017/04/18 20:08
>>1
大学内の掃除なんですが、スーツで行って、生活の為、真面目に業務に取り組む、などを書いて、翌日から勤務、今まで働いてきた中で一番楽だー。

>明日パートの面接を受けます。
>派遣会社の人と行くのですが、志望理由や自己PRを考えておいてくださいと言われました。
>
>パートの志望理由なんて、条件が合ったから。くらいしかないんですが、
>そんなこと聞かれたことありますか??
>仕事内容は事務なのですが、自己PRったって、なんにもありません、、、
>
>ちなみに、面接に行く会社の名前や業種も聞いてなかったことに気がついて先ほどメールで問い合わせ中です。
>
>めんどくさくなってきました。はぁ。
7 名前:グループ:2017/04/18 21:21
>>5
>本当に?!
>私も今就職活動中なんですけど、生活の為でしかないからどうしようかと思ってました。
>主さんに乗っかって興味のある話題です。
>じゃあ、正直に言ってしまおうかな。
>
>5年程ブランクあるんですけど、その理由も聞かれてとっても困る。
>だって、生活出来てたから専業だったんだもの。
>それが苦しくなったから働くのに、一体どう言えば良いのやら。

去年私も久々に仕事やろうと思って面接受けましたがグループ面接でした。
私は子どもが大きくなったので働くことにしましたと言いましたが、家計が大変なのでと話してた方は採用になってました。
私はだめだった。
8 名前:便乗:2017/04/18 23:21
>>7
> 去年私も久々に仕事やろうと思って面接受けましたがグループ面接でした。
> 私は子どもが大きくなったので働くことにしましたと言いましたが、家計が大変なのでと話してた方は採用になってました。
> 私はだめだった。
>


ありがとうございます。
よく考えたらそうかもしれませんね。会社側からしたら生活の為に働く人の方が辞めないし、一生懸命に働いてくれると思うかも。だったら隠す事ないですよね。
近々面接なので、そう言ってみます。
9 名前:失業中:2017/04/19 09:11
>>1
今までいろんな職種をやってきて、今回役所系の事務のパートの面接を2つ受けました。

どちらとも面接官が2人。

「このお仕事に希望された理由をお願いします」って聞かれた。
でもさすがにその雰囲気で「生活のためです」とは言えなかった。

あと「今までいろいろなお仕事をされているようですが、なにかこだわりはありましたか?」って質問。

(生活のために手あたり次第に仕事していたんだよー。とにかくお金になればこだわりなんてないよー。)と心の中で思いながら、付け焼刃の返答をしました。

どちらとも不採用でした。

短期のパートだったけれど、あんなにつっこんだ質問されたの初めて。
それだけハードルの高い職場だったってことですよね。
10 名前:勝手ながら:2017/04/19 10:05
>>1
>明日パートの面接を受けます。
>派遣会社の人と行くのですが、志望理由や自己PRを考えておいてくださいと言われました。
>
>パートの志望理由なんて、条件が合ったから。くらいしかないんですが、
>そんなこと聞かれたことありますか??
>仕事内容は事務なのですが、自己PRったって、なんにもありません、、、
>

人柄を見るのに話してもらわないとわからないじゃん。
理由でっていうより話し方とか性格とかが知りたい。

ちなみに。弱小個人自営業でパートを募集したとき
基本、めっちゃ働きたいって人は断った。稼げなくて申し訳ないから。

>ちなみに、面接に行く会社の名前や業種も聞いてなかったことに気がついて先ほどメールで問い合わせ中です。
>
>めんどくさくなってきました。はぁ。

あはは。
よく面接申し込めたね。
11 名前:事務職:2017/04/20 08:31
>>1
子供の手が離れたとともに
教育費がかかってきまして
家計のためです。

と正直に答えて採用されました。

面接官が5人もいまして
正直びっくり。
条件面だけかと思っていたのに
いろいろ聞かれました。

もうお金の面はクリアしたけど
居心地よすぎて続けています。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)