育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6737508

朝ドラ

0 名前:ごめん:2016/10/31 01:41
100円の価値。
肌着が100円。
場所代が300円。
調べればいいのだろうけど、100円って今のどのくらいの価値なんだろう。
100円って高いような。
(昔500円で家を建てたと聞いた事がある)
1 名前:ごめん:2016/11/01 07:46
100円の価値。
肌着が100円。
場所代が300円。
調べればいいのだろうけど、100円って今のどのくらいの価値なんだろう。
100円って高いような。
(昔500円で家を建てたと聞いた事がある)
2 名前:思った!:2016/11/01 08:38
>>1
>100円の価値。
>肌着が100円。
>場所代が300円。
>調べればいいのだろうけど、100円って今のどのくらいの価値なんだろう。
>100円って高いような。
>(昔500円で家を建てたと聞いた事がある)

すみません、私もそのころの金銭価値がわからないのですが…。

そうそう、場所代300円?って思ったよ。
おむつが100円なら最初から場所代300円くらい払えば良かったのに、なんて(笑)

いやあ、しかしこのドラマ、ただでおむつを主婦たちにプレゼントしちゃったり妙に綺麗な小屋?やブラウスだったり不思議な物語りだなあと思って見てる。
でも、ヒロインの女優さんはホッそりしてて可愛らしいですね。
3 名前:推測:2016/11/01 09:16
>>1
>100円の価値。
>肌着が100円。
>場所代が300円。
>調べればいいのだろうけど、100円って今のどのくらいの価値なんだろう。
>100円って高いような。
>(昔500円で家を建てたと聞いた事がある)

前回はおむついくら?10円ならおにぎり一つ食べるの我慢すれば買えるから・・・という話があったから、現在の約10分の1の価格?

それでいくと肌着が1000円。
羽振りのいい人だったら安いと思うのかも。
当時は質のいい商品探すのたいへんだろうしね。

今回はすみれの意外な商魂たくましさを垣間見た。
4 名前:金鵄:2016/11/01 09:37
>>1
今日途中からだけど久々みたら、朝鮮進駐軍が暴れていた。
流暢な大阪弁だったけど。

戦前なら、1000円ちょっとで田舎では立派な家が建ったと聞いています。
祖父の実家(養父の家)が火事になって、都会に出て十分稼いでいた祖父は
親戚の自分を我が子と一緒に育ててくれたお礼ですとポンと出して喜ばれたと聞いています。

戦後はハイパーインフレがあったとはいえ、
場代が300円って高い!と思ったら、さっと出してましたね。

まー、どれもいい加減な設定じゃないかな。
5 名前:知恵袋:2016/11/01 10:02
>>1
検索してると出てくると思うけど
15000円だって。
6 名前:えー:2016/11/01 10:53
>>5
>検索してると出てくると思うけど
>15000円だって。

赤ん坊の肌着が15000円?
アメリカ軍ってそんなに金持ち?
何枚も買ってたよね。
7 名前:ふっかけた:2016/11/01 21:22
>>1
あれってパンパンの人だから吹っかけたんだよね。
本当はもっと安いんだよね。
8 名前:そだね:2016/11/01 21:29
>>7
私もそう思った
あとでバレたらどうするの〜?
と思いつつ
9 名前:ギモン:2016/11/01 21:46
>>7
あのパンパンさんは妊娠してるのかな。
赤ちゃんの肌着何に使うんだろう

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)