NO.6737513
貧乏人は国外脱出出来なくなるってさ。
-
0 名前:あらら:2017/09/12 04:30
-
課税されたら外国いけないね。
外国人をどんどん日本に呼び込むためなんだってさ。
夢の海外旅行になっちゃうね。
-
1 名前:あらら:2017/09/12 16:38
-
課税されたら外国いけないね。
外国人をどんどん日本に呼び込むためなんだってさ。
夢の海外旅行になっちゃうね。
-
2 名前:うーん:2017/09/12 16:47
-
>>1
オリンピックが有るから仕方が無いんだろうね
終わった後の地獄感が凄そう。
日本が潰れてなくなるんじゃ無いかな。
>課税されたら外国いけないね。
>外国人をどんどん日本に呼び込むためなんだってさ。
>夢の海外旅行になっちゃうね。
-
3 名前:へ:2017/09/12 18:37
-
>>1
>課税されたら外国いけないね。
>外国人をどんどん日本に呼び込むためなんだってさ。
>夢の海外旅行になっちゃうね。
これも突然わけわからんスレだー
渡航税でもとられるのかい?
-
4 名前:関係ないね:2017/09/12 18:43
-
>>1
もともと貧乏人は、
結婚したらもう、海外旅行なんか行かないし。
-
5 名前:うん:2017/09/12 19:06
-
>>4
>もともと貧乏人は、
>結婚したらもう、海外旅行なんか行かないし。
残念ながら。
夢は見るけど。
-
6 名前:増税:2017/09/12 19:36
-
>>1
海外旅行に行けるような、余裕のある人から税金取ろうってことだと思った。
-
7 名前:大いに結構:2017/09/12 19:39
-
>>6
> 海外旅行に行けるような、余裕のある人から税金取ろうってことだと思った。
>
大いに結構!
-
8 名前:下手したら:2017/09/12 20:01
-
>>6
>海外旅行に行けるような、余裕のある人から税金取ろうってことだと思った。
国内より海外行く方が安いもんね。
増税なんてヘでもないお金持ちは別どけど、庶民の国内旅行が増えて内需が高まるかも。
-
9 名前:間に合ってます:2017/09/12 20:03
-
>>1
>外国人をどんどん日本に呼び込むためなんだってさ。
日本て、外国人が不足してるの?
-
10 名前:それ違う:2017/09/12 20:05
-
>>8
>>海外旅行に行けるような、余裕のある人から税金取ろうってことだと思った。
>
>国内より海外行く方が安いもんね。
>増税なんてヘでもないお金持ちは別どけど、庶民の国内旅行が増えて内需が高まるかも。
海外が高くなったからと言って高い国内旅行が安くなるわけでもないし、庶民はもう引きこもるしかなくなるんじゃないか。
-
11 名前:下手したら:2017/09/12 20:09
-
>>10
>>>海外旅行に行けるような、余裕のある人から税金取ろうってことだと思った。
>>
>>国内より海外行く方が安いもんね。
>>増税なんてヘでもないお金持ちは別どけど、庶民の国内旅行が増えて内需が高まるかも。
>
>
>
>海外が高くなったからと言って高い国内旅行が安くなるわけでもないし、庶民はもう引きこもるしかなくなるんじゃないか。
そうかな?
うちは庶民だけど何年かに一度は海外に行くよ。
でも予算は厳しいから旅行先の選択肢に国内も考えると思う。
-
12 名前:カースト制度:2017/09/12 20:19
-
>>11
>>>>海外旅行に行けるような、余裕のある人から税金取ろうってことだと思った。
>>>
>>>国内より海外行く方が安いもんね。
>>>増税なんてヘでもないお金持ちは別どけど、庶民の国内旅行が増えて内需が高まるかも。
>>
>>
>>
>>海外が高くなったからと言って高い国内旅行が安くなるわけでもないし、庶民はもう引きこもるしかなくなるんじゃないか。
>
>そうかな?
>うちは庶民だけど何年かに一度は海外に行くよ。
>でも予算は厳しいから旅行先の選択肢に国内も考えると思う。
そりゃ、何年かに一度でも海外旅行に行ける上級庶民様は高くても国内だろうが海外だろうが行けるだろうよ。
-
13 名前:下手したら:2017/09/12 20:23
-
>>12
>そりゃ、何年かに一度でも海外旅行に行ける上級庶民様は高くても国内だろうが海外だろうが行けるだろうよ。
でもここうちよりお金持ち多いしリアルでも普通中の普通なんだけどな。
確かに貧乏ではないけど庶民だよ。
気分害したならごめんね。
-
14 名前:別にいいけど:2017/09/12 23:16
-
>>13
典型的なKYだね。
リアルでは気を付けた方がいいよ。
人知れず嫌われるタイプ。
-
15 名前:わからん:2017/09/13 08:21
-
>>1
ところで私が馬鹿なんだろうけどなんで渡航税で日本人が外国に行きにくくなると、外国の人がどんどん日本に来るようになるの?
その渡航税を収入にして外国人を呼び込むための何かの政策をするとか?
教えて、頭の良い人。
-
16 名前:どっちにしても:2017/09/13 08:23
-
>>1
>課税されたら外国いけないね。
>外国人をどんどん日本に呼び込むためなんだってさ。
>夢の海外旅行になっちゃうね。
どっちにしてもパニック障害入っている私としては
飛行機にのれないので、海外行くのは無理。
-
17 名前:違うでしょ:2017/09/13 08:29
-
>>15
海外からたくさん来て帰る人に
広く薄くお金払ってもらう。
韓国や豪でもあるらしいよ。
私は払った記憶がないから
航空券購入の際に払うのかな。
また、日本人から取るにしても
海外に行く人からとるというなら
賛同も得られやすい。
外国人が来ることで迷惑にしか思わない
国民にも、ちゃんと恩恵受けてますよってことで
受け入れてもらうための税金
ってことらしいよ。
-
18 名前:ネタこれ?:2017/09/13 08:51
-
>>17
観光庁、観光財源確保へ議論 15日初会合 出国税など検討
9/13(水) 7:55配信
産経新聞
観光庁、観光財源確保へ議論 15日初会合 出国税など検討
海外に向かう旅行客でにぎわう関西国際空港の国際線出発ロビー(彦野公太朗撮影)(写真:産経新聞)
平成32年までに訪日外国人客数を4千万人に増やす政府目標の達成に向け、観光庁は12日、訪日客の受け入れ態勢整備などに充てる新たな財源を検討する有識者会議の初会合を15日に開くと発表した。旅行者から徴収する「出国税」といった海外の事例も参考に、今秋までに議論をまとめる方針だ。
有識者会議は観光分野の関係者や税制の専門家らで構成。財源規模や徴収方法、使途など制度の詳細を議論する。10月末までに5回開く予定で、年末に取りまとめる税制改正大綱への反映を目指す。
海外では、オーストラリアが航空機や船舶で出国する旅行者に「出国旅客税」として60豪ドル(約5千円)を課税。韓国も「出国納付金」として航空機の場合は1万ウォン(約1千円)を徴収する。1人1千円の出国税を28年の訪日客と日本人出国者の計約4千万人から徴収したとすると、今年度の観光庁予算(210億円)の2倍にあたる約400億円の財源が確保できる。
石井啓一国土交通相は12日の記者会見で「多くの訪日外国人旅行客を受け入れるには受け入れ環境整備が必要。外部のさまざまな意見を取り込み検討の具体化を進める」と述べた。
日本政府観光局(JNTO)によると、訪日客数は28年には2400万人を超えるなど順調な伸びを示している。ただ4千万人の政府目標達成には、海外宣伝の強化や多言語表示といった受け入れ環境の整備が必要で、6月に閣議決定された未来投資戦略には安定した財源確保が「高次元で観光政策を実行するために必要」と明記された。
ただ、観光業界からは「訪日観光に冷や水を浴びせかねない」と“新税”に警戒の声もあり、徴収方法や使途などをめぐる調整が難航する可能性もある。
<< 前のページへ
1
次のページ >>