育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6738110

夏休み

0 名前:離島:2018/04/16 14:53
GWもまだなのに、沖縄の離島へ行くのに先ほど
3人分の飛行機の予約を完了しました。
4ヶ月も先ですが、すでにチケットが取られはじめていて、良さそうな時間のはすでに完売でした。

これからどんどん高くなって行くのですね。

GWは近場で2泊、夏休みは一週間遊んできます。

海外に行く方は既に予約も完了ですかね。

GWに夏休みに秋休み、お休みが色々あり気分が上がってきましたが、節約もしないとな、、、。

一人親なので、頑張って節約もするぞ〜!

GW旅行の方、夏休み旅行の方、楽しみですね!

どちらへ行くか教えてください!

GWはど真ん中の三日間仕事です。
1 名前:離島:2018/04/17 16:12
GWもまだなのに、沖縄の離島へ行くのに先ほど
3人分の飛行機の予約を完了しました。
4ヶ月も先ですが、すでにチケットが取られはじめていて、良さそうな時間のはすでに完売でした。

これからどんどん高くなって行くのですね。

GWは近場で2泊、夏休みは一週間遊んできます。

海外に行く方は既に予約も完了ですかね。

GWに夏休みに秋休み、お休みが色々あり気分が上がってきましたが、節約もしないとな、、、。

一人親なので、頑張って節約もするぞ〜!

GW旅行の方、夏休み旅行の方、楽しみですね!

どちらへ行くか教えてください!

GWはど真ん中の三日間仕事です。
2 名前:ひきこもり:2018/04/17 16:16
>>1
外に出るのが嫌いなので旅行なんてもってのほか笑

主さんはめいっぱい楽しんできてねー。
3 名前:直前派:2018/04/17 16:28
>>1
毎回今回は行かないと決めていても、直前になってやっぱり行きたくなって空きを探す始末。
というか、空いていればラッキ
ぐらいの気持ちですけどね。

今年は上の子が大学受験を控えているので行きたがらないだろうなあ〜
と言いつつ近場ぐらいは行ってしまいそうだな〜
4 名前:去年:2018/04/17 16:34
>>1
奄美に行ったんだけど(ギリギリ予約^^;)すごく楽しくて今年も行きたいね〜って言ってたんだけどさ、中学息子の夏期講習の日程が読めないから難しいな・・・。
ほんとは奄美もう一回行きたいけど高校1年になったらかなぁ・・・。
今年は車で子供と行き当たりばったり旅行がしたいね!と計画中。予算と日程だけ決めて行く先も方角すら決めず行ってみようかと。
5 名前:急がねば:2018/04/17 16:36
>>1
そうだよね。
夏休みの予定たてなきゃ。

今日はGWに行く予定の包丁作りの体験について調べてたよ。
楽しみ〜。
6 名前:私も:2018/04/17 16:41
>>1
大学三年の娘と前からイギリス行きたいねといってたんですがなかなか計画が進まず、でもふと昨日そろそろ押さえないとやばいかなと飛行機調べ始めたら、いい時間帯のはすでに売れてる!
夜中2時間くらい必死になってHIS の申し込み画面と格闘していましたが、カード番号入力して申し込むとなぜかエラーに……

朝になったらカード会社に問い合わせようと、試しに朝9時過ぎに同じページで入力したらあっさり取れました。
夜中はカードで買えないようになってるのかな?

ホテルもネットで押さえました。
主にイギリス南部を回ってこようと思ってます。
海外久しぶりですー!
7 名前:近場のみ:2018/04/17 16:42
>>1
ペットいるから出掛けないけど
GWは娘とシイタケのほだ木でも作るわ。
8 名前:ぬし:2018/04/17 17:44
>>1
皆さん、書き込みありがとうございます。

今日は用事があって午後から半休取って、色々検索をしていました。

まずは楽しいGWになりますように!

飛行機を比較検討している間に料金が変わったり、
同じサイトでは取れなくて、別のサイトだと少し安く取れたりと、色々でした。

GWの旅行も一人増やそうと思ってやってみましたが、全然だめでした。

もっと分散して旅行が出来ると良いのになあと常々思っています。

ありがとうございました!
9 名前:ぬし:2018/04/17 17:45
>>6
イギリスに住んでいたことがあります。

南部だと、ブライトン、セブンシスターズ、ランズエンド、サザンプトンとかそんな感じかしら?
海沿いばかり言ってしまいましたが、内陸も色々ありますよね。

楽しんできてくださいね!
10 名前:いいなあ:2018/04/17 18:33
>>1
わー、もうそんななんですね。

うちは子どもが中高六年間部活(高3は受験)で家族旅行は無理でした。
今年大学に入ったので、子どもが興味のあるドイツに子どもが行ける時に行こうって話していたのですが、これはこの先夏に行けるって決まっても難しいってことですね。
大学でも同じ部活に入っちゃったしどうなるんだろ。

旦那が結構楽しみにしているの。家族旅行は小学校以来だから。

私は無職なので平日火水とかで一人で国内旅行する派です。それでも有名なところは年配の人が一杯。まあ私もそんなもんですが。
11 名前:いいなー:2018/04/17 18:47
>>1
>GWもまだなのに、沖縄の離島へ行くのに先ほど
>3人分の飛行機の予約を完了しました。
>4ヶ月も先ですが、すでにチケットが取られはじめていて、良さそうな時間のはすでに完売でした。
>
>これからどんどん高くなって行くのですね。
>
>GWは近場で2泊、夏休みは一週間遊んできます。
>
>海外に行く方は既に予約も完了ですかね。
>
>GWに夏休みに秋休み、お休みが色々あり気分が上がってきましたが、節約もしないとな、、、。
>
>一人親なので、頑張って節約もするぞ〜!
>
>GW旅行の方、夏休み旅行の方、楽しみですね!
>
>どちらへ行くか教えてください!
>
>GWはど真ん中の三日間仕事です。

景気のいい話でうらやましい。

うちは五月に日帰りバス旅行夫とふたりやっとこ決めました。

子供たちの学費のがかかるので、長期旅行はしばらくお預けです。
12 名前:私も:2018/04/17 18:48
>>9
わー、イギリスに住んでたなんてステキ!
私は20歳の頃にロンドンにちょっといっただけでほとんどイギリスを知らないので、でも今回は娘の希望でロンドン近郊ばかり見ることになりそうなのでロンドン10泊なんです!
日帰りであちこち行きます。

セブンシスターズぜひ行きたいけどかなり歩くみたいですね。よく調べなくては。
主さんも楽しんできてくださーい!

GWは夫が仕事でいないので、まったり母と近所で過ごします。
13 名前:受験生:2018/04/17 18:57
>>1
毎年夏と冬に近場や国内に旅行行くのが定番だったけど、今年は下のが大学受験なのでだめかなあ〜

って言ってても本人が「何で?」と言ってくる始末、どんだけ大変なのかまだわかっとらん。

旦那も、「推薦はもう貰えないのかねえ」って聞いてくるのもお正月の旅行目当てなのがわかってる。

どいつもこいつも緊張感が無い!
と言いつつ、私も近場一泊くらいなら・・などと思ったりもしている 笑
奈良の大仏でも見てくるかなあ〜

飛行機は早いほどいいよね。時期によっては驚くほど安い。
14 名前:はぁ:2018/04/17 19:13
>>1
子ども4人だから、家族旅行なんて高くて無理ー(ーー;)

うちは子どもだけ参加のサマーキャンプ等のイベント頼りです。
今年は4泊5日の北海道と、県内での5泊6日とかを狙ってます。
抽選あたるといいな。
15 名前:ワイハ:2018/04/17 21:29
>>1
子供が大学生になったので、安くなる
9月にハワイへ行って来ます。
3年ぶり。楽しみです。
16 名前:小学生までだね:2018/04/17 21:52
>>1
家族旅行は子供が小学生のうちにしとくべきだね。
中学以降は、部活の遠征や合宿、それがなければ受験で帰省以外の遠出はなかなか出来ない。小学校低学年まではキャンプにもよく行ってたけど、それも無くなっちゃった。寂しい限り。
今年は長女が受験生。今年は帰省すらしません。合格したら娘と二人で海外にでも行きたいわ〜。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)