育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6738200

体重がおちて

0 名前:心配:2016/11/04 19:09
ここ2,3日胃腸が弱りあまり食欲もなく軽い食事をとっていたのですがさきほど体重をはかったら2キロ減っていました。
まったく食べてないわけでもなく、この数日で2キロというのは減りすぎですか?
身長は165センチです。46.7になってました。胃腸薬は服用しています。
1 名前:心配:2016/11/05 14:15
ここ2,3日胃腸が弱りあまり食欲もなく軽い食事をとっていたのですがさきほど体重をはかったら2キロ減っていました。
まったく食べてないわけでもなく、この数日で2キロというのは減りすぎですか?
身長は165センチです。46.7になってました。胃腸薬は服用しています。
2 名前:大丈夫?:2016/11/05 14:17
>>1
どしたの?胃腸が弱る心当たりは?
胃腸薬もいいけど原因を片付けちゃう方がいいと思うよ。
3 名前:風邪かしら:2016/11/05 14:20
>>1
あまり続くようなら胃腸科へ相談したほうが良いですよ、
食べられないって辛いですよね、
楽しみがひとつ減ってしまう。
力も出ないし。

年末にむかいますし、お大事に。
4 名前:多分:2016/11/05 14:20
>>1
>ここ2,3日胃腸が弱りあまり食欲もなく軽い食事をとっていたのですがさきほど体重をはかったら2キロ減っていました。


胃腸の具合が悪いから、吸収が悪いんだろうね。
ゆっくり休んでください。
私もこの夏、胃食道逆流で2週間で3キロ痩せました。
めまいがしました。
食べるようになってもしばらくは体重は増えなかったよ。
悪い病気かと思って、胃カメラも飲んだけど
何も異常は無かった。

お大事にね。
ゆっくり休んでください。
私は結局4キロ減って、今2キロは戻りました。
5 名前:それくらいは:2016/11/05 14:20
>>1
前にストレスであまり食べられなくて2.3日でそれくらい落ちたことあるから、そんなもんだと思う。
1日のうちに1キロ程度の増減は誤差範囲だし。
6 名前:そういう時:2016/11/05 14:23
>>1
精神的に何かあった?
私も心配事があると食欲がなくなり体重が2、3キロ減る。
私の場合減るくらいでちょうどいいんだけど主さんは身長もあるし元々細そうだから心配ね。
7 名前:過敏性腸症候群:2016/11/05 16:01
>>1
私は夜になると、腸の動きがおかしくなるらしく、ちょっとしたタイミングでものすごいしぶり腹になります。
この一か月、そんな調子で治ったかな、と思ったら元に戻り、またぐったりします。
何もない時は頭痛になったり、もう10年くらい通院してます。
更年期やら自律神経やらで、どうしようもないんですね。
先日、夜おかゆにしたのにまたしぶり腹になり、以来昼はパン、夜は抜いていました。2−3キロなんて簡単に減ります。
昼は運動がてらに、軽く仕事もしますが、無理のないようにします。前は出来たのに、と思う事ばかりです・・・。
心配なら受診してね。
お大事に。
8 名前:50歳:2016/11/05 17:03
>>1
私は一日食べられなくなっただけでも2キロくらい減るよ。
食欲がなくなり1週間で8キロ減ってしまったこともあるけど、食欲がないから当然だと思ってた。

身長は同じ165センチです。
46キロ以下になったことはないけど、調子が良い時は50キロくらい。たまに調子悪いと47、8キロになる。最高に調子悪くなると46キロになってしまう。けど、それ以上は減らない。
薬の副作用で65キロまで太っていた時期もあるし、過食してた時は、57キロあったから、体重が変わりやすい体質だと思う。

胃は常に調子悪いから、薬は効かないし、飲もうとは思いません。
胃カメラも何度か飲んで細胞診やっているけど、いつも良性だから、苦しい思いして検査するのはやめました。
私は体重が減るのは嬉しいから、全く心配しないたちだけど、心配なら病院行ったらいいんじゃない?

たった2キロ減って心配する人もいるんだなぁ〜って新鮮に思っちゃった。
9 名前:常に?:2016/11/05 17:16
>>8
>
> 胃は常に調子悪いから、薬は効かないし、飲もうとは思いません。
> 胃カメラも何度か飲んで細胞診やっているけど、いつも良性だから、苦しい思いして検査するのはやめました。
>


常に調子悪くて、日常生活は大丈夫なのですか?
10 名前:それは:2016/11/05 17:45
>>9
>>
>> 胃は常に調子悪いから、薬は効かないし、飲もうとは思いません。
>> 胃カメラも何度か飲んで細胞診やっているけど、いつも良性だから、苦しい思いして検査するのはやめました。
>>
>
>
>常に調子悪くて、日常生活は大丈夫なのですか?

若い人には判らないけど、大人になると常に「調子悪い」とお付き合いなんですよ。
日常生活も無理しない。
もちろん、何とも無い人もいるけどね。
11 名前:50歳:2016/11/05 19:15
>>10
いえいえ、二十歳前から胃痛は日常的にあり、激痛で入院して検査したこともあります。
胃が痛いのや、むかつきなどは私にとって普通みたい。

ストレス満載生活です。
胃がんではないけど、癌に罹患しました。
12 名前:2キロ位は:2016/11/05 19:29
>>1
胃腸が弱ってなくても2キロ位は増減あります。
いつもより食べる量が減ってるのなら、2キロ位は減ると思う。
胃腸が治っていつも通り食べられるようになれば戻るんじゃない?


>ここ2,3日胃腸が弱りあまり食欲もなく軽い食事をとっていたのですがさきほど体重をはかったら2キロ減っていました。
>まったく食べてないわけでもなく、この数日で2キロというのは減りすぎですか?
>身長は165センチです。46.7になってました。胃腸薬は服用しています。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)