育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6739217

どんどん老人になっていくのが怖い

0 名前:49歳:2017/10/18 14:41
1ヶ月ぐらい前から、右手の人差し指と左手の中指の第一関節が痛むようになりました。
使いすぎての腱鞘炎とかではなく、ネットで調べてみると「ヘバーデン結節」の可能性が高いです。
中高年の女性に多く、ホルモンが関係してるらしいです。
いわゆる更年期障害の一種だそうです。
そして、根本的な治療法はないと・・・。
まだ歪みなどの症状はないし、痛みも我慢できるぐらいなので、病院には行っていません。

布団をあげるとき、ペットボトルの蓋をあけるとき、何かをつかんで持ち上げるとき、などに「イタタ・・・」となります。

昔、祖母が健在だったときに、同じように「イタタ」と声を出していて、「もう!そのぐらいで!」と思っていたのを思い出しました。

他にも、老眼で見えないからハガキや封書の住所を私に書いてくれと頼まれて、「面倒くさいなぁ。」とか。
最近、私も子どもに「ゴメン、ちょっと書いて。」と頼んでしまいます。

去年は四十肩になって半年ぐらい肩の痛みと戦って、やっとその痛みはとれたところなのに・・・

どんどん身体が衰えてきて、老人に近づいていく自分が怖いです。
最終、祖母は痴呆症を発症しました。
幸い酷くなる前に旅立ちましたので、家族に大迷惑をかけたということまではありませんでしたが。

みなさん、身体の衰え感じていますか?
痛みを伴うものは、精神的にもキツイですよね。
1 名前:49歳:2017/10/19 22:18
1ヶ月ぐらい前から、右手の人差し指と左手の中指の第一関節が痛むようになりました。
使いすぎての腱鞘炎とかではなく、ネットで調べてみると「ヘバーデン結節」の可能性が高いです。
中高年の女性に多く、ホルモンが関係してるらしいです。
いわゆる更年期障害の一種だそうです。
そして、根本的な治療法はないと・・・。
まだ歪みなどの症状はないし、痛みも我慢できるぐらいなので、病院には行っていません。

布団をあげるとき、ペットボトルの蓋をあけるとき、何かをつかんで持ち上げるとき、などに「イタタ・・・」となります。

昔、祖母が健在だったときに、同じように「イタタ」と声を出していて、「もう!そのぐらいで!」と思っていたのを思い出しました。

他にも、老眼で見えないからハガキや封書の住所を私に書いてくれと頼まれて、「面倒くさいなぁ。」とか。
最近、私も子どもに「ゴメン、ちょっと書いて。」と頼んでしまいます。

去年は四十肩になって半年ぐらい肩の痛みと戦って、やっとその痛みはとれたところなのに・・・

どんどん身体が衰えてきて、老人に近づいていく自分が怖いです。
最終、祖母は痴呆症を発症しました。
幸い酷くなる前に旅立ちましたので、家族に大迷惑をかけたということまではありませんでしたが。

みなさん、身体の衰え感じていますか?
痛みを伴うものは、精神的にもキツイですよね。
2 名前:あちこち:2017/10/19 23:19
>>1
もうすぐ52歳。
指先がギシギシして動きにくさを感じる時があります。
硬い瓶の蓋をねじって手を痛めたこともあります。
それと、歩く姿勢は背筋が伸びててかっこいいとよく言われるのですが、座っていてふと気がつくと背中が丸まってる。
以前は仕事で一日中パソコンに向かっていても背筋は伸びていたのに。
私の母も今の私ぐらいの時から丸くなり始め、後湾症となったためちょっと心配です。

しかし、最近パートを始めてから張り合いが出たせいか、前ほど老いが気にならなくなりました。
むしろ外に出るようになってから若返ったとも言われます。

でも体は正直かもしれませんね。
調子に乗って無理はしないようにしようと思います。
3 名前:買い物:2017/10/20 09:57
>>1
今まではウインドウショッピングも楽しかった。
大規模モールとかアウトレットなんか行っても、買わないような店でも全部見て回るのが好きだった。

今は必要な店舗で必要なものを買ったらあんまりうろうろしたくない感じ。

昔母と買い物に行ったとき、母が「もうここで待ってるわ!あなたたち好きに行ってきなさい!」とスタバで待ってたのが思い出される。
今は待っていたい気持ち。
4 名前:赤穂浪人:2017/10/20 10:37
>>1
人と約束するのが嫌です。

約束があると、ずっと気になって 、1週間前から負担を感じ、当日まで キャンセルする機会を伺っています。

どこかに行くにも、1人なら直前まで予定変更できるのに、約束してると絶対行かないといけないから それだけできつい。

友達 減っていくけど、それも有難いと思うほど衰えてるみたい。


予定は何もいらないです。
リア充羨むのも過去の話、手帳は真っ白、手帳も持たなくなったけどね!


という自分、47のつもりだったけど、よく考えたら49だわ。年も分からなくなってる、ダメダコリャ。
5 名前:わあ:2017/10/20 11:03
>>1
同じ症状がある。そうなんだ!
つい「言ってもしょうがないスレタイだ」と開くの辞めかけたけど、
見て良かったー!

思うよ。肋間神経痛に腰痛(結構今重症)
股関節が開かなくて、
やる気もなくて、40超えてから時々主さんみたいに思う。長生きしたくない。

ま、指は納得したわ。
ありがとう。
山あり谷ありだけど、楽しみ見つけつつ頑張ろ。今年最悪だけど、乗り切るぞ〜
6 名前:こわいこわい:2017/10/20 11:26
>>1
痩せない、手の指も痛くなることもありますが、
目が近眼だったのに、近くも見えなくなってきました。
白髪も目立ってきました。
もともと癖毛でもさらにぱさぱさ。
色白だった肌が、くすんできました。
老いは着実に襲ってきています。

体力的に、疲れます。

この先、病気をしないで、健康に生活するには、
運動をしないといけないなぁと、
考えています。
7 名前:めがねめがね:2017/10/20 11:34
>>1
なんていうのか心と体がバラバラな感じ。
あれもしたい、これもしたいっていうのはまだあるの。
でもなんせ体がついていかない。
結局寝てしまうzzz

あとは老眼ね。これは結構深刻。
8 名前:同じ49歳です:2017/10/20 12:53
>>1
分かります分かります。
ここ一年で急に。
今49歳です。

自宅通学の大学生娘がいるんだけど
日々どんどん綺麗になっていく娘と
反比例して私は衰えを感じている。
娘のことは喜ばしいことだと思っているよ。

ただとてもショックだったのが、先日の
成人式の前撮りの時。
いい記念になると思って二人で撮影したのね。
自分では、肌の調子も数日前から整えて
服装もしっかり吟味したつもりだったの。

でも、撮影写真を見たとき自分の目を
疑ったほど。
え、誰?お、お婆さん?と思えた。65歳に見える。
娘曰く「ママは写真写りがあまりよくないよ。
いつもは、全然あんな(写真のママ)んじゃないからっ! !」って。少し娘に癒されたけど
1か月間はショックが続いていた。
9 名前:ねー:2017/10/20 13:16
>>1
47才。
主さんの指と同じ症状、姉が患ってる。
ぶつけたり、力入れる時に痛むことがあるらしい。
生まれ持ったものもあるし、指先をよく使う人は
出やすいとも聞いた。

私は体力の低下と老眼。
小さいものが見えない。
そして痩せたわけでもないのに、顔だけげっそりしていく。
シミは現在治療中。

子供の頃なんて、元気なのが日常で
たまに痛いところがある、だったのに、
今や基本どこかしら調子悪い。
いつの間にこんなことになったんだか。

60過ぎくらいのご近所さんは、
調子が悪いと思って病院いっても、
加齢が原因、加齢が原因、って言われてばっかり。
薬飲んだら数日で治るってもんじゃないのばっかりで
いやんなるわー、だって。
10 名前:養分:2017/10/20 14:51
>>1
娘は私を肥しに次世代に向かってつぼみが開いていく時期。
そりゃしょうがないよね。
でもかつて母が私にこぼしたこともまた同じ。
やっぱりしょうがないよね。

庭に糞しによく来るよその猫も最初小さい猫だったけど、どんどん年頃の猫になって子供を産みまくって毛並みが汚くなってダルダルのお腹をさらして乳首が6つぐらいあるよ。
ひょっとしたら自分と同い年かもしれない。
他人から見たらあんなもんだで。
11 名前:同じく49歳:2017/10/20 16:17
>>1
本当に。
ここ1年の老化っぷりは凄まじい。

食欲なくてちょっと痩せると
顔がやつれる。
以前は顔なんて全然痩せなかったのにね。
写真に写るのが怖い。

ど近眼な上に、老眼が段々強くなる。
眼鏡を何個も使い分け。
右だけ肘の痛みが半年以上治らない。
生理もおかしいし、胃もおかしい。
胃カメラもしたけど、何もなかった。
ピロリもいなかった。
でも、食欲がないと、気力も失せる。

元気に年を取る自信が
この1年ですっかり消えてしまったわ。
とにかく、時間を見つけて歩いています。
運動不足は一番いけないと思うので。

更年期が抜けたら、また元気になれるのか、
かなり疑問だ。

こんなはずじゃなかった、、、、。
12 名前:目が老化:2017/10/20 16:28
>>1
スレタイ

「どんどん美人になっていくのが怖い」

と空目して、

ケッ!また自慢スレかよ!

と思ってしまった私を誰かぶん殴っていいよ。
13 名前:やだあ:2017/10/20 17:09
>>12
ありがとう。和んだわ。
思わず声出して笑ったわ。
会社で見なくてよかったわ。
14 名前:老化万歳:2017/10/20 17:35
>>12
>スレタイ
>
>「どんどん美人になっていくのが怖い」
>
>と空目して、
>
>ケッ!また自慢スレかよ!
>
>と思ってしまった私を誰かぶん殴っていいよ。


そりゃあ怖いわ!
って爆笑してしまった。

老化も悪くないね。
15 名前:近くも遠くも見えない:2017/10/20 23:19
>>1
老眼が不便です。

夫は耳かきや白髪取りをしてもらうのが好きなので
いまだにしてほしいと言うけど
本当に疲れるのよ。

しかも若白髪の有る長男、次男まで
白髪を取ってと言う!
お互いに取り合えばいいのに、それはイヤなんだと。

レーシックをした人って
老眼が進んだらどうなるのかな。
老眼用のレンズを入れた友人は会えなくなったし
近くに聞ける人がいないのよ。
16 名前:48さい:2017/10/21 13:11
>>1
そうなのよ・・・
私は皮膚と目が特にヒドイ。

今年の夏あたりから急激に皮膚がしぼんで、
もう、どうしたらいいのかわからないわ。

もともと油浮きするのに、その油の下はつっぱってる
感じの変な肌質で、何を使ってもダメなのです。

今度、沢口靖子さんがCMしてる、50の恵を
試してみたいのだけど、試すにはサイズが大きくて
買うのを躊躇してるの。

目もね〜〜。しょがないから見えないことに
早く慣れなきゃと思ってる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)