NO.6739217
どんどん老人になっていくのが怖い
-
0 名前:49歳:2017/10/18 14:41
-
1ヶ月ぐらい前から、右手の人差し指と左手の中指の第一関節が痛むようになりました。
使いすぎての腱鞘炎とかではなく、ネットで調べてみると「ヘバーデン結節」の可能性が高いです。
中高年の女性に多く、ホルモンが関係してるらしいです。
いわゆる更年期障害の一種だそうです。
そして、根本的な治療法はないと・・・。
まだ歪みなどの症状はないし、痛みも我慢できるぐらいなので、病院には行っていません。
布団をあげるとき、ペットボトルの蓋をあけるとき、何かをつかんで持ち上げるとき、などに「イタタ・・・」となります。
昔、祖母が健在だったときに、同じように「イタタ」と声を出していて、「もう!そのぐらいで!」と思っていたのを思い出しました。
他にも、老眼で見えないからハガキや封書の住所を私に書いてくれと頼まれて、「面倒くさいなぁ。」とか。
最近、私も子どもに「ゴメン、ちょっと書いて。」と頼んでしまいます。
去年は四十肩になって半年ぐらい肩の痛みと戦って、やっとその痛みはとれたところなのに・・・
どんどん身体が衰えてきて、老人に近づいていく自分が怖いです。
最終、祖母は痴呆症を発症しました。
幸い酷くなる前に旅立ちましたので、家族に大迷惑をかけたということまではありませんでしたが。
みなさん、身体の衰え感じていますか?
痛みを伴うものは、精神的にもキツイですよね。