NO.6739249
検診結果待ち
-
0 名前:2週間:2017/04/10 19:41
-
先日、子宮がん検診を個人の産婦人科病院で受けました。
結果は2週間後に来てくださいと言われたのですが、早く知りたい。
2週間前に問い合わせてみてOKならいきたのですが。
病院に嫌われるかな。
それとも言われた通り2週間後に行った方がいいですか。
-
1 名前:2週間:2017/04/11 16:41
-
先日、子宮がん検診を個人の産婦人科病院で受けました。
結果は2週間後に来てくださいと言われたのですが、早く知りたい。
2週間前に問い合わせてみてOKならいきたのですが。
病院に嫌われるかな。
それとも言われた通り2週間後に行った方がいいですか。
-
2 名前:きっと:2017/04/11 16:48
-
>>1
個人の病院で受けて、悪い結果なら2週間待たずに電話がかかってくるんじゃない?
-
3 名前:大丈夫:2017/04/11 16:51
-
>>1
検査の結果って、もし何か急を要することがあったら
すぐ電話が来ます。
だから、2週間待っていけるということは大丈夫なのよ。たぶんね。少なくともすぐに命の危険はないはずです。
私は前にも書いたけど
血液検査をした翌日にクリニックから電話をもらいました。即、地域の大きな病院に入院になりました。
-
4 名前:経験者:2017/04/11 16:55
-
>>1
何日前に受けたか知りませんが
上の人と同じです。
何か急を要することがあれば、すぐに電話が来ます。
私は血液検査をした翌日に、クリニックに呼び出されたよ。
そして、大学病院に即入院になりました。
だから、何か異常があったとしても
早急に命にかかわることはないと思いますよ。
-
5 名前:手紙:2017/04/12 11:17
-
>>1
知らせのないのは元気な証拠ってね。
違うか。
でも大丈夫だよ。
-
6 名前:連絡なし:2017/04/12 11:26
-
>>1
私が受診した病院では、検査結果に問題がなければ連絡しませんので。と言われました。
2週間というのは問題がなければだと思います。
ガンが見つかれば、さすがに連絡がくると思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>