NO.6739346
わき毛に対する認識
-
0 名前:女子中学生:2017/09/02 00:06
-
ちょっと聞いて下さい。
娘、脇を剃らずに部活の大会に行ったんです。
脱毛に通い出したんですけど、まだ2回目だから半分くらいしか減って無いから2、3日剃らなかったらボーボーですよ。
私、目が悪いから帰宅した娘の脇が黒っぽいのを気のせいだと思ってたら、兄が「お前、脇やばいぞ」と言ってきたくらい。
今まで大会前には私が脇剃るのを忘れない様に!!!とアラームに入れてるくらいなんだけど、ちょっと私が声かけなかったらこれ。
一体いつになったら自分でそれくらい管理できる様になるんですかね?
その割には、制服のスカート短くしてほしいとか、髪型きにしたりはする癖に、腋毛見えたらおしまいだと思わないのかな。
「恥ずかしくないの?!そんなの見られたらお母さんならもう学校行けないよ?!」と言っても「はずかしいよ?」とケロリとしてる。
皆さんの子はどうですか?
脇の毛ぐらい皆生えるし〜〜くらいの認識でしょうか。
-
1 名前:女子中学生:2017/09/02 20:26
-
ちょっと聞いて下さい。
娘、脇を剃らずに部活の大会に行ったんです。
脱毛に通い出したんですけど、まだ2回目だから半分くらいしか減って無いから2、3日剃らなかったらボーボーですよ。
私、目が悪いから帰宅した娘の脇が黒っぽいのを気のせいだと思ってたら、兄が「お前、脇やばいぞ」と言ってきたくらい。
今まで大会前には私が脇剃るのを忘れない様に!!!とアラームに入れてるくらいなんだけど、ちょっと私が声かけなかったらこれ。
一体いつになったら自分でそれくらい管理できる様になるんですかね?
その割には、制服のスカート短くしてほしいとか、髪型きにしたりはする癖に、腋毛見えたらおしまいだと思わないのかな。
「恥ずかしくないの?!そんなの見られたらお母さんならもう学校行けないよ?!」と言っても「はずかしいよ?」とケロリとしてる。
皆さんの子はどうですか?
脇の毛ぐらい皆生えるし〜〜くらいの認識でしょうか。
-
2 名前:何年生?:2017/09/02 20:41
-
>>1
むしろ中学生でぼーぼーにびっくり。
そんなに多いの??
中学生ならまだ毛が少ないのでは?
-
3 名前:、ィ、テ。ゥ:2017/09/02 22:09
-
>>1
>」イ。「」ウニ?讀鬢ハ、ォ、テ、ソ、鬣ワ。シ・ワ。シ、ヌ、ケ、陦」
2。「3ニ?ヌ・ワ。シ・ワ。シ、テ、ニ・ケ・エ・、。」サ荀筅ス、テ、チ、ヒ
・モ・テ・ッ・熙陦」
、ス、ウ、゙、ヌフモソシ、、、ホ、ハ、鬘「シ?ヨ、ホ、ォ、ォ、鬢ハ、、
ス?モタミクエ、莽゙フモタミクエ、ネ、ォ、ェノ、、ヒ
テヨ、、、ニ、「、イ、ソ、鮟ネ、ヲ、ネサラ、ヲ。」
-
4 名前:自分で:2017/09/03 00:25
-
>>1
自分自身で気にならなければどうしようもないのではないかな。
誰が友達に言われるまでわからないんじゃ?
学校でみんなはどうしてる?って聞いてみたら?
意識してない子だと知らないと答えるかも。
で、聞いてごらん、と促す。
まあ、うちの子も脇生えてないから参考になる話が聞けるかわからないけど。
余談だけど
中二の娘の友達、
毎度生理の度に下剃っちゃうんだって。
なんか、雑菌の繁殖も抑えられるとか・・・
今時ってそうなの?
ヒゲみたいになっちゃわないの?
チクチクで痒くないのか?
と思ったんだが。
ていうかなんでその話になったんだろうな・・・
そこはあえて突っ込まなかったんだけど。
-
5 名前:ん〜:2017/09/03 14:03
-
>>1
2〜3日でボーボーなのがすごい。
黒いチクチクくらいじゃなくて?
ついでに兄がなんで脇がすごいとか参加してんの?笑
リビングでバンザイでもさせてみんなでみてたの?
今ってレーザー脱毛なの?
レーザーだと剃っちゃっても脱毛できるのかな?
わたしが永久脱毛したときは毛穴に針差し込んで
電気流してピンセットでつまんで抜く方法だったから
ピンセットで摘める長さがないとできなかったんだよね〜
中学生だとそんなに濃くなかったから
わりと手入れサボってたな。
手入れ忘れてやばいときは腕をなるべく上げないようにしてた。
-
6 名前:たぶん:2017/09/03 18:01
-
>>1
娘さん、脇毛を処理してなくてボーボーの女の人を見たことないんじゃない?
他人にそんなの見せられたらぎょっとするし気持ちのいいものじゃない、
自分がもし無意識にでもそんなことしてたら恥ずかしいっていう認識がまだない、気がつかないのでは。
身だしなみって、他人のふり見て我がふり直せってところあると思うから、
主さんも娘さんが自分で気がつくまでは声かけるようにしてあげたら?
-
7 名前:恵まれてる:2017/09/03 18:11
-
>>1
娘さんは 面倒>恥ずかしい なんじゃない?
きっと周囲がおおらかな環境なのよ。
うちの子が中学生のときは本当に女子のチェックすごかった。
うちの子、広汎性障害とADHDで、親が何度行ってもみだしなみがかなりだらしない。
それなのにこだわりにムダ毛処理が加わって、カミソリ探して冬でもお風呂の度に剃ってた。
-
8 名前:T型:2017/09/04 15:31
-
>>1
脱毛処理が刺激になって、毛の成長が速くなってるのでは。
うちも濃い方なのよね。
月に2回程度T型剃刀で処理してる。
自分でする時と私が手伝う時と。
脇が黒ずまないよう多少プツプツでもよいかと思ってる。
あまり気にしない子が多いから(女子校)助かる。
20歳になったら脱毛かな、うちは。
思春期に脱毛してもまた毛穴が成長しちゃって再生しやすいと聞いたよ。
わき毛には困ってないけど、他の身だしなみという点ではうちも自己管理できないことが多い。
注意するとバトルになり本当に困る。
-
9 名前:女子小学生:2017/09/04 16:46
-
>>1
小4の終わりごろに生理になり、脇毛にも気づきました。
生理はともかく、脇毛は(私も目が悪いので)ずっと気付かず、
あまりの小年齢化にビックリしました。
今は子供でも永久脱毛するらしい、と
テレビなどの知識はありましたが、
問い合わせてみると、実際は肌の負担を考えれば高校生くらいからお勧めしています、とのこと。
「それまでは、なんとか頑張っていただいて」と言われましたが
その頑張る方法を知りたいんですけど・・。
仕方なく、肌に直接刃が触れない「電気シェーバー」を買ってきました。
娘はそれさえも嫌がりますが、親の方は気が気じゃなくて。
主さんボーボーと書いてらっしゃいますが、
まあ、感じ方にも個人差はあります。
大人のボーボーとは少し違うかと私は解釈しました。
娘はまだ小学生なので、大人が考えるほど周りも本人も気になっていないのかもしれませんが、
主さんのお嬢さんのように、最近の子は中学生でもそれほど気にならないということでしょうか。
あまり参考にならないレスですみません。
私もとても気になっているので、つい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>