NO.6739530
夫の態度に我慢の限界
-
0 名前:ため息:2017/02/19 16:15
-
幼稚園児2人がいます。
パートが休みの日にたまたま仕事をする事になり、事前に夫に了解を取り(夫は休日)、朝〜夕方まで仕事に行きました。朝、昼ご飯も作っていきました。
夜ご飯の準備としてお好み焼きの下準備して出社。しかし、会社でキャベツを切り忘れている事に気づきました。
しかも、事故で電車がストップしたので、キャベツを切ってお好み焼きを焼くか、自宅前にあるファミレスで子供達に夕食を食べさせてとメールで夫に連絡。
しかし、夜8時に家に着くと子供達は「ママ〜お腹すいた〜」と抱きついてきた。
家からスーパーまで100m。スーパーでお弁当を買って食べさせる事もできるのに夫は何もしてません。
それどころか「腹減ったんだよ。さっさと飯作れ!」「何時に帰ってきてるんだよ」と怒鳴りまくられました。
電車が止まったのでタクシーも捕まらずバスも本数がないので駅から家までの2.5キロを走って帰ってきたにもかかわらず怒鳴られました。
こんな人、もう好きになれないと思った瞬間になりました。
-
1 名前:ため息:2017/02/20 23:38
-
幼稚園児2人がいます。
パートが休みの日にたまたま仕事をする事になり、事前に夫に了解を取り(夫は休日)、朝〜夕方まで仕事に行きました。朝、昼ご飯も作っていきました。
夜ご飯の準備としてお好み焼きの下準備して出社。しかし、会社でキャベツを切り忘れている事に気づきました。
しかも、事故で電車がストップしたので、キャベツを切ってお好み焼きを焼くか、自宅前にあるファミレスで子供達に夕食を食べさせてとメールで夫に連絡。
しかし、夜8時に家に着くと子供達は「ママ〜お腹すいた〜」と抱きついてきた。
家からスーパーまで100m。スーパーでお弁当を買って食べさせる事もできるのに夫は何もしてません。
それどころか「腹減ったんだよ。さっさと飯作れ!」「何時に帰ってきてるんだよ」と怒鳴りまくられました。
電車が止まったのでタクシーも捕まらずバスも本数がないので駅から家までの2.5キロを走って帰ってきたにもかかわらず怒鳴られました。
こんな人、もう好きになれないと思った瞬間になりました。
-
2 名前:ムカつくね:2017/02/20 23:44
-
>>1
うわぁ〜、クソ野郎だね。
夫とか父親って自覚が無しなんだね。
俺様一番だとでも思ってるのか。
まだ子供たちも小さいし、主さんもお若いんだろうから、これからのことを考えて上手く教育していかないとお先真っ暗だよ。
主さんもガンガン強く出ていいんだよ。
お仕置きも可だし。
今踏ん張らないとね。
お母さん、頑張って!
-
3 名前:ひどっ:2017/02/20 23:58
-
>>1
ひどすぎですね
主さん怒鳴られっぱなしですか?
働いてやってるのにって言ってやればいいよ
-
4 名前:おそっ:2017/02/21 00:00
-
>>1
>パートが休みの日にたまたま仕事をする事になり、事前に夫に了解を取り(夫は休日)、朝〜夕方まで仕事に行きました。朝、昼ご飯も作っていきました。
>それどころか「腹減ったんだよ。さっさと飯作れ!」「何時に帰ってきてるんだよ」と怒鳴りまくられました。
>こんな人、もう好きになれないと思った瞬間になりました。
「もう」って、今までこんなクソな男が好きだったの?
物好きねぇ(笑)
ご主人、おかしいよ。
将来の事を真剣に考え始めた方がいいよ。
-
5 名前:育てよう:2017/02/21 00:09
-
>>1
メールで連絡した時に何て返事が来たの?
電車が止まったことは伝えた?
普段の休日から子守りと食事作りを出来るように、おだてて褒めて賢く上手に旦那さん育てしておくといいよ。
全部一人で抱えることはない。
旦那さんも家事育児に巻き込もう。
-
6 名前:?:2017/02/21 01:00
-
>>1
メールは一切見てなかったってこと?
もしメールの返信がないなら電話してでも確認とるべき案件だろね。
電車遅延も重なったなら尚更、
家に帰るまで主さんもダンナさんに一切連絡入れなかったの?
-
7 名前:わかるわかる:2017/02/21 09:52
-
>>1
まさに昨日の私みたいだよ。
うちの旦那は月曜休みなので、昨日は家でゴロゴロしていました。
本当は子供の塾の送迎を頼みたいけど、動き悪いので、
百歩譲って、家の前の信号のところまで迎えにいくよう頼みました。
交通量の多いところなので、結構キケンなんです。
家にいるんだから車で送迎しろって思うけど、
百歩譲ってね、せめて信号まで行っとくれと頼んだ。
が、しかし、子供が帰宅すると爆睡してて起きないらしい。
子供は昨日、花粉症を発症して、くしゃみ鼻水がひどいと電話で言ってきたので、
パパを叩き起こして、病院に連れて行ってもらってから、
塾に送ってもらえと言ったんだけど、
旦那は寝たら大地震でも起きないタイプ。
仕方がないので、私が定時で上がって、子を病院へ。
疲れたので塾は休んでしまいました。勿体ないけど。
夕飯の買い物もしてこれなかったので、休日の昼用の焼きそばを作りました。
具もなくてキャベツのみ。
ヘトヘトでさあ食べようとしたら旦那がムクッと起きて、
俺も食べるとか言い出した。
その瞬間「大嫌い」って思いました。
仕事でいないなら仕方がないけど、いるのに何もしないってのが一番ムカツクよね。
しかも子供より幼稚なところも。
旦那を嫌いになる度に、こんな息子を育てた義母も嫌いになる。
-
8 名前:最低:2017/02/21 09:58
-
>>1
最低だな、その夫。
捨てちゃいなよ。
-
9 名前:意味ない:2017/02/21 10:15
-
>>1
主さん働き者だよねぇ。
なのに家事は主さんがして当然の言われようって・・・。
何で一緒にいるのかわからない。
-
10 名前:おなじだよー:2017/02/21 10:22
-
>>1
そんなこともあるよー、子とものために頑張ろうよ、
-
11 名前:その突っ込み飽きた:2017/02/21 10:36
-
>>8
>最低だな、その夫。
>
>捨てちゃいなよ。
でも、その夫の稼ぎが無いと子供を育てていけないのでは?
女が稼ぐお金ってしれてるよ。
勿論、女医とか男並みに稼ぐ女性も存在するけど
そんな人は本当に少ないもの。
営業でいい成績上げる女性は身体使ってまでは無いけど
適当に色気振りまいてる人が多いから
そのやり方が通用しなくなれば一気に転落するしね。
とりあえず、夫を躾けるしか無いと思う。
-
12 名前:今更かい:2017/02/21 17:27
-
>>1
なんでそんなに立場弱いの?
最初から旦那様様で家政婦並みにやってきたなら今更無理でしょ。
何事も最初が肝心。
どっちが上も下もない。
どっちの稼ぎが多いだの関係ない。
家の中では対等にが基本だね。
-
13 名前:これは?:2017/02/21 18:05
-
>>1
「前回のことで迷惑かけたから仕事やめて家庭に専念するね。私は家事を頑張るから、お金の面は頑張ってね」
困ったときに家事の手助けしてくれないなら、専業になって旦那を馬車馬のように働かせてしまえ。
子供が幼稚園の頃は何かと家と子供で忙しいのにね。
主さんお身体ご自愛ください。
-
14 名前:同意:2017/02/21 18:29
-
>>6
>メールは一切見てなかったってこと?
>もしメールの返信がないなら電話してでも確認とるべき案件だろね。
>電車遅延も重なったなら尚更、
>家に帰るまで主さんもダンナさんに一切連絡入れなかったの?
スレ内容を読んで、↑これを思った。
思った以上に遅くなる場合は、電話でしょ。
-
15 名前:アブナイアブナイ:2017/02/21 19:35
-
>>13
こんなに思いやりのない旦那さんが、よっしゃ俺が養うぞ〜なんてならないと思う。
きっと、誰のお金でのうのうと生きてると思ってんだ〜に練習をベルアップするに決まってるよ。
外貨を稼ぐことは辞めちゃいけないタイプの旦那さんだよ
でも私はこんな旦那さん要らない(笑)ごめんなさい
<< 前のページへ
1
次のページ >>