育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6739913

芦田愛菜ちゃんの進学先中学はどこー?

0 名前:まるも:2017/02/09 21:19
偏差値70超えの超難関私立中って
どこ?
すごい頭いいのね
11 名前:トフ、熙ケ、ャ、熙ホシヤ、ヌ、ケ、ャ:2017/02/11 09:49
>>10
マテ、ャチエチウ・コ・?ニ、?ア、ノツ鄒賈ラ。ゥ
12 名前:うんうん:2017/02/11 09:53
>>7
>そんなもん知ってどうするのさ。
>げすいなあ。


だよねぇ。
昨日も、受験する高校を言わないのは何で?というスレが立ってたよね。
知りたい理由はあのスレ主最後まで言わなかったけど、何で知りたがるのか不思議だよね。

このスレ主や知りたがりの人とって、井戸端会議のネタにでもするのかしらね。
13 名前:隠すから:2017/02/11 09:58
>>10
隠すからなじゃない?
これが、地元公立中学に進学なら誰も何とも思わないと思う。

「偏差値70越え」「名門」というから
どこなんだろうな?と思うんじゃないの。
14 名前:MOTHER:2017/02/11 09:59
>>1
小さい時から本すごいたくさん読むって言ってたから
頭いいんだろうね。
進学先は愛菜ちゃんのお仕事にも理解があるところなのかな。
今知ろうとしなくても、通い出したらきっとどこかでわかるだろうね。
15 名前:じゃあも何も:2017/02/11 10:00
>>10
> >知ってるけど言いません。
> >ということを言うために出てくる人って何なの?
>
>
>
> 知りたい!という心理はなに?



応答になってない。
レス位置間違い?
16 名前:ほほー:2017/02/11 10:04
>>10
>>知ってるけど言いません。
>>ということを言うために出てくる人って何なの?
>
>
>
>知りたい!という心理はなに?

6番さんのレスを「知りたい」って思ってるって読んだの?
曲解といいとこだ。
17 名前:単に:2017/02/11 10:10
>>6
こんな下種な話題やめましょうよと言いたいんだと思う。
でもそれのために、またスレが上がっちゃうのにね
18 名前:そうかな?:2017/02/11 10:12
>>17
> こんな下種な話題やめましょうよと言いたいんだと思う。
> でもそれのために、またスレが上がっちゃうのにね



それなら、自分は知ってるということを言う必要は全然ないはずよね?
19 名前:単に:2017/02/11 10:14
>>18
ってことは

私は知ってるけどあなたたちには教えないわ
ムフフ

ってこと?
20 名前:ホントはね:2017/02/11 10:17
>>19
そういうことよ
21 名前:あはっ:2017/02/11 10:21
>>12
> >そんなもん知ってどうするのさ。
> >げすいなあ。
>
>
> だよねぇ。
> 昨日も、受験する高校を言わないのは何で?というスレが立ってたよね。
> 知りたい理由はあのスレ主最後まで言わなかったけど、何で知りたがるのか不思議だよね。
>
> このスレ主や知りたがりの人とって、井戸端会議のネタにでもするのかしらね。


主じゃないし、初レスだけど。
昨日の友達の受験高を知りたがってたスレ主と、愛菜ちゃんの進学先を知りたいというのは全く別でしょ。

ここは噂板なんだし、下衆い話題がメインなんだからさ。

タイトル見たらこりゃゲスい!って分かるのに、わざわざ開けて書き込むこたないよ。
22 名前:なな:2017/02/11 10:23
>>1
女子学院じゃない?
制服なくて校風は自由だし
日テレやテレビ局も超近いしw
23 名前:プラス:2017/02/11 10:26
>>19
>ってことは
>
>私は知ってるけどあなたたちには教えないわ
>ムフフ
>
>ってこと?



あなたの言う内容も含まれてると思う。ただし悪い意味で。

私はたまたま知れる環境にあるから知ってるわ。(優越感誇示)
でもあなたたち、知りたがるなんて品性下劣ね。
だから品位ある私は、あえて教えません。
やめましょうよ。下世話な知りたがりは。(見下し指図)

ってことでしょ。
24 名前:速読:2017/02/11 10:27
>>1
本好きで速読だって言ってたから
集中力が半端ないんだろね。
夏からの半年ぐらいの通塾で
難関校合格しちゃうんだからね。
25 名前:、ェ、ェ、ェ。チ。ェ:2017/02/11 10:28
>>23
チヌタイ、鬢キ、、。ェ
ニノ、゚シ隍熙篷スクス、筍」
、ウ、ハニャ、ホホノ、、ソヘエヨ、ヒ、ハ、熙ソ、ォ、テ、ソ、?チ
26 名前:都内:2017/02/11 10:29
>>2
>娘の同級生が埼玉県内の私立中を受験した時に、芦田愛菜ちゃんと会ったと言ってました。
>学校名は個人情報だし、その中学に行くかわからないから言えません。

「都内の」だからそこじゃないと思うよ
27 名前:クスクス:2017/02/11 10:30
>>16
>>>知ってるけど言いません。
>>>ということを言うために出てくる人って何なの?
>>
>>
>>
>>知りたい!という心理はなに?
>
>6番さんのレスを「知りたい」って思ってるって読んだの?
>曲解といいとこだ。


HN変えての連投お疲れさん。
28 名前:自由:2017/02/11 10:33
>>22
>女子学院じゃない?
>制服なくて校風は自由だし
>日テレやテレビ局も超近いしw

秀才ばかりでしかも個性豊かだと
他人を認めあえる柔軟さがあるから自然イジメも起こらないという、
ベストな環境をえらぶとこういう校風の学校がいいのかもね。
29 名前:、荀皃ニ:2017/02/11 10:37
>>6
>テホ、テ、ニ、?ア、ノクタ、、、゙、サ、
>、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、タ、ヲ、ソ、皃ヒスミ、ニ、ッ、?ヘ、テ、ニイソ、ハ、ホ。ゥ

テヒ、ホハム、ハ・ケ・ネ。シ・ォ。シ、ォ、鮠鬢?ソ、癸」ニア、クウリケサ、ホサメ、篶ツマヌ、キ、ニ、ソ、ォ、鬘」
30 名前:マナー:2017/02/11 10:42
>>女子学院じゃない?
>>制服なくて校風は自由だし
>>日テレやテレビ局も超近いしw
>
>秀才ばかりでしかも個性豊かだと
>他人を認めあえる柔軟さがあるから自然イジメも起こらないという、
>ベストな環境をえらぶとこういう校風の学校がいいのかもね。


「もし、道に空き缶が落ちていたら……」 

桜蔭生は、「本を読むのに夢中で缶が落ちていることに気づかない」
雙葉生は、「そっと拾ってゴミ箱に捨てる」
女子学院生は、「その空き缶で缶蹴りを始める」

どっちかっていうと、愛菜ちゃんのイメージは雙葉だが・・
31 名前:どうだろ?:2017/02/11 10:43
>>28
> >女子学院じゃない?
> >制服なくて校風は自由だし
> >日テレやテレビ局も超近いしw
>
> 秀才ばかりでしかも個性豊かだと
> 他人を認めあえる柔軟さがあるから自然イジメも起こらないという、
> ベストな環境をえらぶとこういう校風の学校がいいのかもね。


昔ならいざ知らず、御三家に進学しながら芸能活動しているタレント、それも子役で…なんているのかな?

菊川怜は桜蔭→東大だけどタレントになったのは大人になってからだよね。

難関校にいじめがないというのは思い込みだな。現に暁星みたいな事件もあったしね。
32 名前:どこだろ:2017/02/11 11:05
>>1
Yahooニュース読んだ時、ヘ〜と思いつつどこだろうと思ったんだけど
それは、芦田愛菜ちゃんがどこに入学するか知りたいというより、
今の難関中学ってどこなんだろう?って興味だった気がする。
芦田愛菜ちゃん、他にも難関校受かってるというから、
ニュースになってるのは難関中の難関ということよね?
どこなんだろう?

……まあ、それにしたって、うちの子はもう高校生だから
自分に関係があるわけでもない(参考情報にするわけでもない)
ことをただの興味で知りたがってることに違いはないけど。
33 名前:男女混合だけど:2017/02/11 12:05
>>32
>Yahooニュース読んだ時、ヘ〜と思いつつどこだろうと思ったんだけど
>それは、芦田愛菜ちゃんがどこに入学するか知りたいというより、
>今の難関中学ってどこなんだろう?って興味だった気がする。
>芦田愛菜ちゃん、他にも難関校受かってるというから、
>ニュースになってるのは難関中の難関ということよね?
>どこなんだろう?


筑波大附属駒場中学校78
開成中学校78
麻布中学校76
早稲田大高等学院中学75
桜蔭中学校75
駒場東邦中学校75
女子学院中学校75
筑波大学附属中学校75
慶応義塾中等部[女]74
豊島岡女子学園中学校74
慶応義塾中等部[男]73
隻葉学園隻葉中学校73
早稲田実業学校中等部73
渋谷教育学園渋谷中学72
早稲田中学校72
武蔵中学校72
青山学院中等部[女]71
海城中学校71
白百合学園中学校71
東京都市大付中学[Ⅱ類]71
お茶の水女子大附中[女]70
小石川中等教育学校70
芝中学校70


男子校も混ざってしまったけど、難関という事だから70以上だけ抜粋してみました。
34 名前:女子は:2017/02/11 12:20
>>33
女子御三家は
桜陰 女子学院 双葉

新御三家が
豊島岡 吉祥 謳友(字が違うかも) 

らしい。
私は都下に住んでいて、むかーーし、吉祥女子をすべり止めで受けたんだけど随分ランクが上がったものだと思う。今は高校受け入れもしてないみたいね。
豊島岡もしかり。都内の上位公立のすべり止め校みたいな学校だった。
35 名前:んー:2017/02/11 12:25
>>33
> 筑波大附属駒場中学校78
> 開成中学校78
> 麻布中学校76
> 早稲田大高等学院中学75
> 桜蔭中学校75
> 駒場東邦中学校75
> 女子学院中学校75
> 筑波大学附属中学校75
> 慶応義塾中等部[女]74
> 豊島岡女子学園中学校74
> 慶応義塾中等部[男]73
> 隻葉学園隻葉中学校73
> 早稲田実業学校中等部73
> 渋谷教育学園渋谷中学72
> 早稲田中学校72
> 武蔵中学校72
> 青山学院中等部[女]71
> 海城中学校71
> 白百合学園中学校71
> 東京都市大付中学[Ⅱ類]71
> お茶の水女子大附中[女]70
> 小石川中等教育学校70
> 芝中学校70
>
>
> 男子校も混ざってしまったけど、難関という事だから70以上だけ抜粋してみました。

↑これ、国公立・私立中学偏差値ランキングってサイトからのコピペ?

これ目安程度にはなるけど、実際の偏差値とはかけ離れてるよ。
四谷のほうがデータとしては正確だよ。
36 名前:すごいね〜:2017/02/11 12:27
>>1
天才子役現る!なんて話題になってしばらくたった頃は
学校には週1しか通えてないとか何とか週刊誌に書かれて
親の顔がみたいだの虐待だの言われて
子役の命は短いのだから勉強させるべきなんて叩かれてたよね
すごく勉強してるじゃん。。。
集中力あるんだろうなぁ
共学よりは女子高に通いそうな勝手なイメージ
下世話な話だけど学費も自分で稼いだ分で十分大学まで行けそう
素晴らしいわ、ほんと
37 名前:もちろんすごいけど:2017/02/11 12:33
>>36
> 天才子役現る!なんて話題になってしばらくたった頃は
> 学校には週1しか通えてないとか何とか週刊誌に書かれて
> 親の顔がみたいだの虐待だの言われて
> 子役の命は短いのだから勉強させるべきなんて叩かれてたよね
> すごく勉強してるじゃん。。。


受験勉強中は芸能活動控えてたよね。
消えたと思ってたもん。
言われてるところの、「虐待」状態で
勉強してたわけじゃないよ。

その上で、難関校合格は優秀なことは間違いないけど。
38 名前:知りたい:2017/02/11 13:01
>>1
私は愛菜ちゃんの進学先に興味あるよ。
我が子が愛菜ちゃんと生年月日が一緒なの。
勝手に親近感を持ってて、ずっと応援してる。
うちの子とは比較にならないレベルだから、
嫉妬心も起こらないし我が子の良いお手本だと思ってる。
我が子はこの話を聞いて、自分も勉強頑張るって言ってた。

せっかく難関校に受かったんだから、
芸能界ではない進路に進んだ方がいいんじゃないかと、
同い年の子の母目線では思う。
39 名前:多分:2017/02/11 13:04
>>2
>娘の同級生が埼玉県内の私立中を受験した時に、芦田愛菜ちゃんと会ったと言ってました。

お試し受験じゃない?
都内だと1月の千葉や埼玉にお試し受験勧められるから。

ニュースに 
知人によれば、同校以外にも、東大合格者を多数輩出するトップレベルの中学などにも複数合格しているという。

それは桜蔭だと思うから、そこに行かないなら共学かもね。
40 名前:すごいね:2017/02/11 13:08
>>1
>偏差値70超えの超難関私立中って
>どこ?
>すごい頭いいのね

才色兼備、てことか。すごいね。
美人かは好みがあるとして
演技力もあって賢いなんて。

大橋のぞみちゃんみたく学業に専念、もあるのかな?
本田望結ちゃんもスケート凄いし、
最近の子役はなんでも出来る子がたくさんいるね。

バイタリティーあるなー
うちなんて中学生だけど
部活だけで精一杯だわ。
真面目に尊敬する。
41 名前:ス?メ:2017/02/11 13:18
>>1
>ハミコケテヘ」キ」ートカ、ィ、ホトカニリサ萸ゥテ讀テ、ニ
>、ノ、ウ。ゥ
>、ケ、エ、、ニャ、、、、、ホ、ヘ

メウリア。、テ、ニアス、タ、陦」クュ、、、ホ、ヘ。」
42 名前:すごいね〜:2017/02/11 13:27
>>37
> 言われてるところの、「虐待」状態で
> 勉強してたわけじゃないよ。

うん、だからさ、虐待だの勉強させろだの子供に稼がせるなんてだの
ヤフコメでも散々な書かれようだったのを覚えてるけど
周りからそんな事を言われるまでもなく
本人も親御さんもちゃんと将来の事を考えてるじゃないって意味
わかりにくくてごめんね
43 名前:学校側も:2017/02/11 13:45
>>1
看板になるから合格させたんだと思う。
たとえば合格か不合格か?ギリのラインだったら
私立は絶対に有名人を入れるもの。
44 名前:だね:2017/02/11 13:47
>>41
うん、JGだと思う。
このまま芸能活動続けるなら雙葉や桜蔭じゃ無理だろ。

JGなら校則も緩いしなんとかなりそう。
そのぶん凄く頑張らなければだろうけど、受験準備も厳しかったのにそれくぐり抜けたんだからきっと大丈夫な気がする。

頑張って欲しいやね。
6年間は勉学中心で、東大でも合格してくれたら更に話題性アップで素晴らしいんだけどな。
45 名前:受験生じゃないから:2017/02/11 13:49
>>35
別にこれで受験するわけじゃないんだから
いいんじゃないの?
私立中の上位はどんな学校があるのか知るくらいの程度で。
46 名前:あのさー:2017/02/11 13:53
>>43
> 看板になるから合格させたんだと思う。
> たとえば合格か不合格か?ギリのラインだったら
> 私立は絶対に有名人を入れるもの。


御三家とそこいらの私立を一緒に考えちゃだめよ・笑
47 名前:でもさ:2017/02/11 14:07
>>46
広末涼子の早稲田合格の時に
私もちょっと思ったよ〜

御三家と早稲田も違うか?
48 名前:違うよ:2017/02/11 14:17
>>47
大学と中学はまた違うのよ。
芦田愛菜ちゃんが今後、どこの大学を受験するかって事になるからね。

広末の早稲田はあそこが最後だからどうでもいいし。

>広末涼子の早稲田合格の時に
>私もちょっと思ったよ〜
>
>御三家と早稲田も違うか?
49 名前::2017/02/11 14:21
>>43
>看板になるから合格させたんだと思う。
>たとえば合格か不合格か?ギリのラインだったら
>私立は絶対に有名人を入れるもの。

レベルが違うよ。
そんなことはないよ笑。
50 名前:ねー。:2017/02/11 14:21
>>46
>> 看板になるから合格させたんだと思う。
>> たとえば合格か不合格か?ギリのラインだったら
>> 私立は絶対に有名人を入れるもの。
>
>
>御三家とそこいらの私立を一緒に考えちゃだめよ・笑

笑っちゃった。
51 名前:結局:2017/02/11 14:21
>>48
> 大学と中学はまた違うのよ。
> 芦田愛菜ちゃんが今後、どこの大学を受験するかって事になるからね。
>
> 広末の早稲田はあそこが最後だからどうでもいいし。


大学受験の話になるなら、同じことじゃないの??
52 名前:冷静に考えようね:2017/02/11 14:31
>>49
>>看板になるから合格させたんだと思う。
>>たとえば合格か不合格か?ギリのラインだったら
>>私立は絶対に有名人を入れるもの。
>
>レベルが違うよ。
>そんなことはないよ笑。

え?
レベルが違うって言うけど、
試験って同じようなレベルの子が受けるから
足切り点には同じ点数の子がずらずらと並んでる。
その中の誰を?となると、あみだくじでもすると思ってるの?

親がOBとか社会的地位に注目するよ。
だって私学はビジネスだからね〜
53 名前:都内?:2017/02/11 14:34
>>1
桐蔭とか品女?
54 名前:だからね:2017/02/11 14:35
>>52
> >>看板になるから合格させたんだと思う。
> >>たとえば合格か不合格か?ギリのラインだったら
> >>私立は絶対に有名人を入れるもの。
> >
> >レベルが違うよ。
> >そんなことはないよ笑。
>
> え?
> レベルが違うって言うけど、
> 試験って同じようなレベルの子が受けるから
> 足切り点には同じ点数の子がずらずらと並んでる。
> その中の誰を?となると、あみだくじでもすると思ってるの?
>
> 親がOBとか社会的地位に注目するよ。
> だって私学はビジネスだからね〜


同じ私立だからって中学御三家までを
十羽一唐揚げにしちゃダメって言ってるの。
55 名前:でも:2017/02/11 14:36
>>30
>>>女子学院じゃない?
>>>制服なくて校風は自由だし
>>>日テレやテレビ局も超近いしw
>>
>>秀才ばかりでしかも個性豊かだと
>>他人を認めあえる柔軟さがあるから自然イジメも起こらないという、
>>ベストな環境をえらぶとこういう校風の学校がいいのかもね。
>
>
>「もし、道に空き缶が落ちていたら……」 
>
>桜蔭生は、「本を読むのに夢中で缶が落ちていることに気づかない」
>雙葉生は、「そっと拾ってゴミ箱に捨てる」
>女子学院生は、「その空き缶で缶蹴りを始める」
>
>どっちかっていうと、愛菜ちゃんのイメージは雙葉だが・・

女優や芸術的なお仕事や起業家みたいなのやるならら
缶蹴りするぐらいじゃないと寧ろ大成しない気もするわ
56 名前::2017/02/11 14:37
>>43
>看板になるから合格させたんだと思う。
>たとえば合格か不合格か?ギリのラインだったら
>私立は絶対に有名人を入れるもの。

「例えばギリのラインだったら」なのに、なんで1行目で「看板になるから合格させた」なの?
愛菜ちゃんが余裕で合格してるかギリのラインかなんてわからないのに。
57 名前:冷静:2017/02/11 14:39
>>54
>> >>看板になるから合格させたんだと思う。
>> >>たとえば合格か不合格か?ギリのラインだったら
>> >>私立は絶対に有名人を入れるもの。
>> >
>> >レベルが違うよ。
>> >そんなことはないよ笑。
>>
>> え?
>> レベルが違うって言うけど、
>> 試験って同じようなレベルの子が受けるから
>> 足切り点には同じ点数の子がずらずらと並んでる。
>> その中の誰を?となると、あみだくじでもすると思ってるの?
>>
>> 親がOBとか社会的地位に注目するよ。
>> だって私学はビジネスだからね〜
>
>
>同じ私立だからって中学御三家までを
>十羽一唐揚げにしちゃダメって言ってるの。

御三家になると試験で同じ点数の子がいないと
自分が言い切ってるってわかってる?
58 名前:演技って:2017/02/11 14:40
>>1
頭使うのかも。
息子の小学生の時の友達、5年生までジャニーズで、ドラマやCMにも出てて、学校も半分位出てなかったし、塾にも通ってなかったけど、6年で芸能界罷めたら、いきなり中学受験塾に通いはじめて、鎌学受かってた。
家に遊びに来たときも、礼儀正しいし、理路整然と喋るのよ。
うちのと比べて、やっぱり大人に囲まれてるから、大人びてんのねー。
なんて思ってたけど、演技って頭がよくなるのかも?
59 名前:するのよ:2017/02/11 14:42
>>52
ある、高偏差値中学校の話だけど
ボーダーラインに5人いて2人までしか合格させられなかったら
先生が目を閉じて2枚引くって。

その学校は代々そうだって。
信じても信じなくてもいいけど。
60 名前:だからね:2017/02/11 14:43
>>57
> >> 親がOBとか社会的地位に注目するよ。
> >> だって私学はビジネスだからね〜


私が一緒にするなと言ってるのは↑の2行のことです。


> >同じ私立だからって中学御三家までを
> >十羽一唐揚げにしちゃダメって言ってるの。
>
> 御三家になると試験で同じ点数の子がいないと
> 自分が言い切ってるってわかってる?
>



トリップパスについて

(必須)