育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6740050

娘と考えの違い

0 名前:嫌悪した:2018/05/01 04:47
中三の娘と言い合いになりました。

実は娘には天敵の子がいて、その子には昨年同じクラスの時に散々嫌な目にあいました。
その子は娘の事が嫌いなようで、でも友達はほとんど被るので、娘から友達を取っていこうとしたり、
娘だけ外そうとしたり、、、
でも、周りは娘とその子が合わないの知っていてもそれはそれって感じで、娘とも遊ぶしその子とも遊ぶし、って感じで
大人な付き合いをしているようです。

今年度はその子と別のクラスになりましたが、
廊下で会うと睨みつけたりしてくるらしいし、
悪口も散々言われているようなので、
娘に、睨み返せばいいじゃん って言ったら
娘は、私はその子と同じ土俵に乗りたくない って言うので、
そんなこと言ってるから舐められんだよ って娘に言ってしまいました。

娘が、私はその子にもし殴られたとしても殴り返さないし、ムキになって同じ次元にならない 、先生にされた事言ったり友達にその子の悪口は言うだろうけど、その子と同じ事はしないって言うんです。

私には、そんなのただ舐められるだけだし、ただ気が弱いだけに見えるんです。
やっぱり、どこかでちょっと怖いと思わせるような態度を取らないとって思うのです。

娘は、ママと私の考えの違いだからママの考えを私に押し付けないでってめちゃくちゃ怒って部屋に入ってしまいました。

娘は昔から3人になると2対1の1人の方になったり、
軽く扱われたり、そんな子でした。
何か嫌な思いをしてもその場のの雰囲気を先に考えてしまったり、とにかく争いごとが嫌いです。

娘はその子は嫌われていて、みんなにアララと思われてると言うのですが、
娘の仲が良い子と相変わらず仲よかったり、みんなも少しはアララと思うのでしょうが、普通に遊んでいたりします。
昨日は娘と仲の良い友達はその子は一緒に遊んでいたようです。

ただ、イジメにあっているわけでもないし、
娘には他にも友達がいるので、学校も楽しく行ってます。

もう何か口出ししたり手助けできる年ではないことはわかっているのですが、
今日はなんか娘がウジウジしているように見えて結局言い合いになってしまいました。

皆さんだったらどうしますか?
放っておきますか?やはり、私みたいに子供にこんなこと言っちゃうなんてダメダメと思いつつ、つい言ってしまいました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)