育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
フネオ🌻隍テ、ソ、ミ、ォ、熙ホツゥサメ、ャ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6740141
フネオ🌻隍テ、ソ、ミ、ォ、熙ホツゥサメ、ャ
0
名前:
・茹皈ニ。シ
:2017/12/14 06:34
ヘァテ」、隍サ、ニ。「スミウン、ア、ソ、ャ、テ、ニ、、、゙、ケ。」
、荀皃ニペ、キ、、、ホ、ヌ、ケ、ャ。「、ス、
ハサ
タ、テ、ニ、ソ、魎ソ、篆ミヘ隍ハ、、、ネネソマタ、オ、?゙、ケ。」
ウァ、オ、
ネ、ウ、惕マ、ノ、
ハエカ、ク、ヌ、ケ、ォ。ゥ
セ蠑熙ッタ簇タスミヘ隍?ム、チシ
キ、ニイシ、オ、、。」
1
名前:
・茹皈ニ。シ
:2017/12/14 23:23
ヘァテ」、隍サ、ニ。「スミウン、ア、ソ、ャ、テ、ニ、、、゙、ケ。」
、荀皃ニペ、キ、、、ホ、ヌ、ケ、ャ。「、ス、
ハサ
タ、テ、ニ、ソ、魎ソ、篆ミヘ隍ハ、、、ネネソマタ、オ、?゙、ケ。」
ウァ、オ、
ネ、ウ、惕マ、ノ、
ハエカ、ク、ヌ、ケ、ォ。ゥ
セ蠑熙ッタ簇タスミヘ隍?ム、チシ
キ、ニイシ、オ、、。」
2
名前:
んー
:2017/12/14 23:36
>>1
うちは子どもの上二人、大学生の息子たちが免許持ってるけど、上の子のときは私や夫が何度も同乗して練習させた。
夫と私が、まあ(怖いけど)なんとかいいだろう、と思えるまで車を貸さなかったし、保険の話もかなりきつく言って、保険のこともあるから友だちの車には絶対に運転手として乗ってはいけないと口を酸っぱくして言ってた。
次男のときは私も同じように練習に付き合ったけど、長男がかなり付き合ってくれてたので、気がついたら上手になってたよ。
まだ車を乗り出して数ヶ月だけど。(今年の夏に取った)
親として怖いというのはあるけど、免許を取ったということは運転するということだし、誰も乗せるなというのは現実的ではないので、どこかで許可するしかないのではないかな。
3
名前:
一年
:2017/12/15 01:23
>>1
うちは、免許取得から一年は親の監視下でしか運転させないでいる。
自分が免許を取った時に試験管から言われて残っている言葉が、免許を取って一年以内に事故死する若者が多い。
免許を取ったからと言ってもう一人前なんじゃない。
ベテランを同伴して一年くらいは練習と思って乗って欲しい。
せっかく教えた若者が一年以内に亡くなることは教えた自分も辛くて歯痒い。
命を大事にして欲しい。
そんなことを言われて心に残っているので、自分の子にもそう言って今はまだ夫同伴でしか運転させていない。
臨機応変に機転を効かせると言うのはやはり多少経験を積んでゆとりを持てるようになってからだと思うから、それまではよそ様のお子さんの命までは負いかねんと言い聞かせている。
4
名前:
1年未満
:2017/12/15 06:34
>>1
うちは地元で取ってすぐ一人暮らしの地へ帰るので
それまでの数日の間できるだけ一緒に乗って練習しました
向こうでレンタカー借りて遠出してるようです。
高速も乗ってる。
心配だけど仕方が無い。
スピード違反したらどんなことになるかは言って聞かせた。
むしろ地道では煽られるかもだけど。
帰って来た時にできるだけ乗せるようにしてます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>0
▲