育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6740433

BG終わっちゃった

0 名前:最終回:2018/03/14 18:31
ドラマが次々終わる時期。
寂しいのう・・・・。
最終回、よかったわ。
1 名前:最終回:2018/03/15 23:23
ドラマが次々終わる時期。
寂しいのう・・・・。
最終回、よかったわ。
2 名前:そうね:2018/03/16 00:24
>>1
> ドラマが次々終わる時期。
> 寂しいのう・・・・。
> 最終回、よかったわ。



キムタク部分は、イマイチだったけどね。
子供(キムタクの)とのやり取りも蛇足。
主人公以外の俳優たちでもっていたドラマ。
3 名前:いや、たしかに:2018/03/16 05:21
>>2
キムタクは華がなくなったね、
周りの俳優で持ってた感がすごい。
キムタクの子供の演出もイマイチだったけどね
今回は亡くなった方の子が、まぁ、ましだった。


>> ドラマが次々終わる時期。
>> 寂しいのう・・・・。
>> 最終回、よかったわ。
>
>
>
>キムタク部分は、イマイチだったけどね。
>子供(キムタクの)とのやり取りも蛇足。
>主人公以外の俳優たちでもっていたドラマ。
4 名前:ゆりやん:2018/03/16 06:04
>>1
ラストの石田ゆり子の服が、ダサかった。。
演技も、終始疲れてるように見えた。
5 名前:うん:2018/03/16 10:28
>>4
石田ゆり子は、ああいういかにも隙のない「真面目でできる女」みたいなのを演じるとくたびれて見えるよね。
まぁ、年相応ってことなんだろうけど、あんまり役柄に合ってない気がした。

キャリアウーマンでも、「逃げ恥」の百合ちゃんみたいなほんわかしたお茶目さもあるタイプを演じたほうが、やっぱり石田ゆり子の良さが生きると思うわ。

今回の役は、天海祐希あたりが演じたほうが説得力があった気がするけど、それだと主役を喰っちゃうからダメなのか。
「守られる存在」って感じじゃなくなるもんね。
自分で敵をなぎ倒しそう。
6 名前:、筅ホ、ケ、エ。シ、ッ:2018/03/16 11:06
>>1
ヒワナヒチエ、ニ、ャ、ト、゙、鬢ハ、ォ、テ、ソ。」

・ケ・ネ。シ・遙シ、筵ュ・罕ケ・ネ、簔エノ」

イソクホ、ウ、ハ、ヒ、筅ト、゙、鬢ハ、ッコ釥??ホ、ォ
ノヤサラオト、ヒサラ、、、ハ、ャ、鮑ォ、ニ、、、ソ。」
7 名前:そうだね:2018/03/16 11:21
>>6
私も、言うほどおもしろくはないなって思いながら観てた。
まぁ、それなりにストーリーは追えるんだけど、それだけって感じで。
深みがないというか、平凡というか。
みてもみなくてもどっちでもいいかってぐらい。
裏でもっと面白い番組やってたら、観てないね。

視聴率のいい「99.9」もあんまりおもしろくない。
前のシリーズの時にはけっこうおもしろかったんだけど、今回は駄作だと思う。

今期は、「アンナチュラル」と「anone」がよかったかな。
それ以外はハズレ。
8 名前:うん:2018/03/16 11:29
>>7
>私も、言うほどおもしろくはないなって思いながら観てた。
>まぁ、それなりにストーリーは追えるんだけど、それだけって感じで。
>深みがないというか、平凡というか。
>みてもみなくてもどっちでもいいかってぐらい。
>裏でもっと面白い番組やってたら、観てないね。
>


まさにこんな感想。
次クールの鈴木京香と波留のドラマが面白そう!
9 名前:それって:2018/03/16 20:46
>>7
>
>
>今期は、「アンナチュラル」と「anone」がよかったかな。


それ、二つとも、視聴率最低だよね。
10 名前:別人だけど:2018/03/16 20:51
>>9
アンナチュラルは面白いし視聴率もいいよ。
anoneはいいドラマなのに視聴率に反映されず残念。
11 名前:びっくり:2018/03/16 21:00
>>1
BGってここでは評判悪いのね。
世間では評判も視聴率もよかったのにね。
12 名前:え?:2018/03/16 21:04
>>11
>BGってここでは評判悪いのね。
>世間では評判も視聴率もよかったのにね。

ネットでの評判は微妙じゃない?
13 名前:大コケ:2018/03/16 21:14
>>1
キムタクいらなかった。
サブキャラが豪華でそれでもってたようなもんだよな。
笑っちゃうくらいドラマの主人公が勢ぞろいだよ。

だけど面白くなかった。
キムタクが出てくると途端に面白くなくなって学芸会みたいになっちゃう。
ほかの役者さんたちが勿体ないし、映画で続編とか言ってるけど大コケするだろうから止めたほうがいいと思う。
14 名前:それでも:2018/03/16 21:15
>>13
今期の他のドラマに比べたら
一番の視聴率だよ。
15 名前:んー:2018/03/16 21:18
>>14
>今期の他のドラマに比べたら
>一番の視聴率だよ。

テレビ見てるのジジババ中心だからかね?
16 名前:本当に:2018/03/16 21:20
>>1
キムタクはいつも脚本に口を出すってのも本当なのかも。
だって、あのドラマのつまらなさは、
キムタクのトークのつまらなさに似てるんだもん。

なんだか、真剣に話してるけど、中身のないあの感じ。そっくり。
17 名前:それでも:2018/03/16 21:20
>>15
> >今期の他のドラマに比べたら
> >一番の視聴率だよ。
>
> テレビ見てるのジジババ中心だからかね?
>

でしょうね。
今の若者はテレビなんか見ないもの。
それに大体、ドラマっておばさんのものじゃん。
18 名前:普通に:2018/03/16 21:26
>>1
>ドラマが次々終わる時期。
>寂しいのう・・・・。
>最終回、よかったわ。

面白かったよ。
キムタク、物凄い悪役してるのみてみたい。
代わりばえしないかな。
19 名前:子供は:2018/03/16 21:28
>>17
>> >今期の他のドラマに比べたら
>> >一番の視聴率だよ。
>>
>> テレビ見てるのジジババ中心だからかね?
>>
>
>でしょうね。
>今の若者はテレビなんか見ないもの。
>それに大体、ドラマっておばさんのものじゃん。

リアルタイムではなくネット配信で見たりしてるよ。
20 名前:それでも:2018/03/16 21:29
>>19
>
> リアルタイムではなくネット配信で見たりしてるよ。
>


なるほど、そうなのか。
でも、BGのキャストでは、若者は見ないでしょうね。
ターゲットが違う。
21 名前:わかる:2018/03/16 21:30
>>18
そうだよねー
良い人、かっこいい人、頭の切れる人、いつもいつもおんなじ様な役だよね。

殺人犯と強姦犯とかダークな役をしたら一皮剥けそうだが。


>>ドラマが次々終わる時期。
>>寂しいのう・・・・。
>>最終回、よかったわ。
>
>面白かったよ。
>キムタク、物凄い悪役してるのみてみたい。
>代わりばえしないかな。
22 名前:最終回:2018/03/16 21:41
>>1
>ドラマが次々終わる時期。
>寂しいのう・・・・。
>最終回、よかったわ。


最終回だけ、はよかったかな。

なんか日本人好みの?
実際にはありえないだろうな、の
内部告発的な江口のそれにともない、
部下がいってください!みたいな。
からの警棒ビシーっと殺陣みたいな(笑)

あの辺はちょっとぞくぞくした。

それ以外はなーーんていうか
安っぽいっていうか薄っぺらい感じだった。
職業ドラマってさ、いちいちみんなトラウマ抱えすぎなんだよね。(前にも書いたかも)

テレ朝だし、続編というかシリーズ化する予定ってあるのかな?
つよしの、テレ朝ドラマはシリーズ化はしてないけどスポッ
トで続シリーズやったりしてるよね。

長く続けるつもりで作ったらもっと面白くなったのかもなーって思う。
ガツーーンと視聴率狙うんじゃなくて
いつも安定の視聴率、テレ朝ドラマならできたと思うんだけどね。

キムタクだからすごい高いギャラなのかな。
脇も凄すぎるしね。
きっと力入れたんだろうに
そこそこ、な感じで勿体ないね。
23 名前:あんちゃん:2018/03/16 21:42
>>22
>
>
> 内部告発的な江口のそれにともない、
> 部下がいってください!みたいな。
> からの警棒ビシーっと殺陣みたいな(笑)
>
> あの辺はちょっとぞくぞくした。
>


あれはよかったね。
泣きそうだった。
24 名前:今は:2018/03/16 23:29
>>9
リアルタイムの視聴率とドラマの質の良さが比例しないのよ。

じっくり見たい秀逸なドラマほど、リアルタイムでは見ない人が多い。
録画したり、ネット配信で見たり、要は自分の都合のいい時間に見たいから。

多少の邪魔が入ったり家事やりながらでも見られるようなドラマのほうが、意外と視聴率は良かったりするんだよね。
25 名前:若君:2018/03/16 23:34
>>1
ラストで新人君が健太郎だったね!
イマイチなドラマだったけど健太郎が出るなら続編も見ちゃうよ。
26 名前:唯之助:2018/03/16 23:36
>>25
> ラストで新人君が健太郎だったね!
> 健太郎が出るなら続編も見ちゃうよ。
>


そうなんだよー!
キャストに「健太郎」って出たので、
え?え?いつ?どこで出た??と思ってたら
ラストに登場。

続編が見たいわ。
27 名前:、ス、ヲ、オ、ホ、ヲ:2018/03/17 00:50
>>1
、ホソヘ。ゥ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)