育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6740770

白ネギが大量

0 名前::2017/10/19 06:06
白ネギを大量に頂きました〜〜。
我が家はみんな白ネギを使った料理が好きで
今の季節から冬場にかけて、たくさん作ります。
煮詰めると甘いですよね。
すき焼き、豚汁、ネギをたくさん入れたお好み焼き、
麻婆豆腐にもたくさん入れます。

でも、だいたいレパートリーが決まってしまうので
皆さんのお知恵を借りたいです。

白ネギを大量消費できる献立を
ご存知の方、お願いします。
1 名前::2017/10/20 13:19
白ネギを大量に頂きました〜〜。
我が家はみんな白ネギを使った料理が好きで
今の季節から冬場にかけて、たくさん作ります。
煮詰めると甘いですよね。
すき焼き、豚汁、ネギをたくさん入れたお好み焼き、
麻婆豆腐にもたくさん入れます。

でも、だいたいレパートリーが決まってしまうので
皆さんのお知恵を借りたいです。

白ネギを大量消費できる献立を
ご存知の方、お願いします。
2 名前:ネギ子:2017/10/20 13:42
>>1
ブツ切りにしてハムかベーコンと一緒にコンソメで煮ると、5.6本は楽に消費しちゃうよー。

あとは4.5センチに切ってフライパンで香ばしく焼く。
味付けは、バター醤油でも焼き肉のタレでも塩コショウでもなんでもオッケー!
3 名前:ぬた:2017/10/20 13:44
>>1
まあ、新聞にくるんでおけばそんなに腐るものでもないと思うけど・・。

美味しい白ネギなら、ごま油でシンプルに焼くのが一番。七味と塩だ。

ネギぬたという甘みその料理があった気がするのですが、何と和えてたんだろう。白ネギだけじゃなかったはず。

後はラーメンですかね。ネギラーメン
4 名前::2017/10/20 13:47
>>3
気になったので調べてきたけど、ネギだけみたいです。
ゆでたネギを甘味噌で食べるの。
私の勘違いか実家のには何か入ってたか・・
5 名前:セニ、ュトサ:2017/10/20 14:11
>>1
セニ、ュトサ、ホ、ヘ、ョ、゙、、・癸シ・ク、キ、ニ。「トサ・筵簇ネ、ヨ、トタレ、熙ヒ、キ、ソヌヘ・ョ、ユ・鬣、・ム・ヌセヌ、イフワ、ト、ア、ニ゚ユ、?隍ヲ、ピヨ、皃ニ。「セニ、ュトサ、ホ・ソ・?ハ、ノ、ヌエナソノ、ッ、ケ、?」
、ウ、?ヌセニ、ュトサ、ホ ミァ、筅隍キ。「、ェ、ト、゙、゚、ヒ、筅隍キ。」
、ヲ、チ、マ、ウ、?ヌ・ヘ・ョ、ソヒワ、篏ネ、ヲ、タ、隍ヘ。」
、、、、、ハ。シツ醫フ、ホヌヘ・ョ。」ハャ、ア、ニ、ロ、キ、、、ハ。「セミ。」
6 名前:ネギスープ:2017/10/20 14:19
>>1
シンプルなのは、ネギを大きめのブツ切りみたいにしてコンソメで弱火に煮るだけ。
とろけるおいしさよ。

他にも中華スープで仕上げたり、他にも具を入れたり、切り方もいろいろ変えたりレシピは満載。
7 名前:おつまみ系:2017/10/20 14:21
>>1
白髪ネギ大量に作って、ゴマ油、ラー油、おろしニンニク、おろし生姜であえる。


冷ややっこに乗せるとか、チャーシューに乗せるとか、ラーメンの具とか、とにかく沢山乗せてもするっと食べちゃうよ。
8 名前:保存:2017/10/20 14:48
>>1
冷凍出来るよ。
9 名前:便利:2017/10/20 14:59
>>1
ネギ味噌は保存も利くし、色々使えて便利だよ。
焼きおにぎりに塗ったり、鶏肉、豚肉、鮭なんかに
塗って焼いても美味しいです。
パスタソースにしてもいけます。
ご飯や酒のお供にもいいよ。
10 名前:ぼうず:2017/10/20 15:05
>>1
ネギグラタン美味しかったよ。
マカロニの代わりにネギ使っているの。

随分前にに友達の家でごちそうになったけど
すごく美味しかった思い出があります。
11 名前:アジ子:2017/10/20 15:22
>>4
私はぬたなら鯵の刺身と和えます。

大量のネギは刻んで冷凍にしておきます。
毎日味噌汁にポイポイ入れます。
12 名前:ねぎすき:2017/10/20 16:03
>>1
すき焼きって書いてあるけど、
あえて「ネギすき」にすれば?

ネギ大量にブツ切りして、
縦に隙間なく敷き詰め、
豚薄切肉を鍋の真ん中に入れて、
すきやきのタレ入れて
煮るだけ。



>白ネギを大量に頂きました〜〜。
>我が家はみんな白ネギを使った料理が好きで
>今の季節から冬場にかけて、たくさん作ります。
>煮詰めると甘いですよね。
>すき焼き、豚汁、ネギをたくさん入れたお好み焼き、
>麻婆豆腐にもたくさん入れます。
>
>でも、だいたいレパートリーが決まってしまうので
>皆さんのお知恵を借りたいです。
>
>白ネギを大量消費できる献立を
>ご存知の方、お願いします。
13 名前::2017/10/20 16:04
>>4
私はアサリもぬたにするよ。

わかめや、油揚げなんかも入れちゃったりする。

行きつけの焼き鳥屋ではイカのぬたとかセロリのぬたなんかも出てくるよ。

割と何でもありなんじゃないかと思う。
14 名前::2017/10/20 16:09
>>13
お二人ありがとう。母が良く作ってたんだけど
主人はネギが嫌いなので、結婚してからは作ってません。

私の母は、赤貝とわかめとねぎでヌタにしてました。
思い出した!
食べたくなっちゃったから今度主人が夕食いらないときに作ります。
15 名前:ネギ農家の孫:2017/10/20 16:19
>>1
実家の母が井森美幸と同じ群馬県下仁田出身なので、冬になると名物の下仁田ネギが大量に届くので毎日のようにネギを食べてるよ。

下仁田ネギは生で食べるとびっくりするほど辛いんだけど、加熱するとその辛さが甘さに変わるので、トロットロになってすごく美味しいです。

大量消費と言えばやっぱりお鍋かな。
下仁田ネギは太くて短いのが特徴なので、高級ネギを惜しげもなく一度に4本とか入れたりする。

値段が普通の長ネギの倍以上はするけど、すごく美味しいから機会があったらぜひ食べてほしい。

あ、鍋は別に下仁田ネギじゃなくても普通の長ネギでも美味しいです。
まっすぐぶつ切りもよし、斜めにスライスでもよし。

あとはネギを適当に5センチ位に切って豚肉薄切り肉をぐるぐる巻き付けて焼くのも美味しいです。

ネギのポタージュもいけます。
薄切りにしてバターで炒めてしんなりしたら小麦粉を入れてさらに炒め、牛乳を少しずつ入れて伸ばして煮込んで(ここでお好みでミキサーやブレンダーにかける)牛乳を入れてさらに煮込み、コンソメ顆粒と塩コショウで味付けして完成。
4人分だとネギ4本使います。

あとは冷凍保存がいいんじゃないかな。
長さを揃えてぶつ切りにするか(鍋や煮込み用)斜め薄切りにするか(炒め物用など)小口薄切りにするか(薬味やかき揚げ用)どの形でも冷凍オッケー。

あともう一つ。餃子もいいよ。
大量に切った薄切りネギと(白い部分も青い部分も)豚ひき肉5に鶏ひき肉2の割合の肉、味付けはごま油と生姜とごま油と塩コショウをよく混ぜて包んで焼く。
いつもの餃子と違ってこれも絶品です。
タレは塩コショウレモン汁が合うけど、ノンオイル青じそもウマイ。
16 名前:マリネ:2017/10/20 19:29
>>1
白ネギのマリネが大好きです。
白ネギを表面こんがり焼いて、マリネ液に漬けるだけ。
私はだし醤油とお酢ごま油砂糖少々の液に漬けてます、日持ちします。
17 名前:ぶりぶり:2017/10/20 20:10
>>1
でていないところだと、ぶりしゃぶはどうでしょう?
ネギを斜め薄切りで大量に用意して、あとはぶりだけ。昆布出汁のなかにねぎぶちこんで、ぶりしゃぶといっしょにおろしぽんずで食べます。大量にはけるし、さっぱり美味しいよ!
18 名前::2017/10/20 20:13
>>1
「塩ネギ」を作って冷蔵庫に常備すると便利〜「長ネギ」で作る保存食https://blog.fujii-web.works/gohan/study/463


>白ネギを大量に頂きました〜〜。
>我が家はみんな白ネギを使った料理が好きで
>今の季節から冬場にかけて、たくさん作ります。
>煮詰めると甘いですよね。
>すき焼き、豚汁、ネギをたくさん入れたお好み焼き、
>麻婆豆腐にもたくさん入れます。
>
>でも、だいたいレパートリーが決まってしまうので
>皆さんのお知恵を借りたいです。
>
>白ネギを大量消費できる献立を
>ご存知の方、お願いします。
19 名前:江戸:2017/10/20 20:35
>>1
>白ネギを大量に頂きました〜〜。
>我が家はみんな白ネギを使った料理が好きで
>今の季節から冬場にかけて、たくさん作ります。
>煮詰めると甘いですよね。
>すき焼き、豚汁、ネギをたくさん入れたお好み焼き、
>麻婆豆腐にもたくさん入れます。
>
>でも、だいたいレパートリーが決まってしまうので
>皆さんのお知恵を借りたいです。
>
>白ネギを大量消費できる献立を
>ご存知の方、お願いします。


ネギま鍋大好き。
20 名前:最高!:2017/10/20 20:58
>>15
下仁田ネギ、美味しいよねえ。
都内のスーパーではいいお値段だし、ひと束多くても3本くらい。あなたが羨ましい。
この季節はお鍋に入れたくて時々買っちゃうけどね。
あんな美味しいネギを毎日食べてるなんて、健康にもかなり良さそう。

我が家にはお鍋以外には贅沢だから(笑)、普通のネギであなたのメニュー試してみるわ!
21 名前:おいしいよね:2017/10/20 21:26
>>1
薄切りにしてネギチヂミはどうでしょう。
22 名前:ねぎま:2017/10/20 22:17
>>1
ねぎ焼き美味しいよねー。

焼きとりのとき、鳥は鳥で、ネギはネギで串に刺して焼きます。
それをカラシをつけて食べるのが大好き。


ネギは大量に焼きます。
23 名前:素材の美味しさ:2017/10/20 23:00
>>22
>ねぎ焼き美味しいよねー。
>
>焼きとりのとき、鳥は鳥で、ネギはネギで串に刺して焼きます。
>それをカラシをつけて食べるのが大好き。
>
>
>ネギは大量に焼きます。



ですよね。
ネギ焼きが最高。

新鮮な野菜はやっぱり素材の美味しさを味わいたいもんね。

うちは適当な長さにぶつ切りにしてグリルに入れて焼くだけ。
焼けたらお醤油を付けて食べます。
余計な味付けは一切なし。
お醤油をかけるだけで充分美味しいから。

あ〜私も食べたくなってきた〜!
主さんいいなぁ!
24 名前:ほしー:2017/10/21 01:48
>>1
焼いてもよし煮てもよし
ネギ美味しいよね〜

ネギカッターで白髪ねぎ大量に作って
甘酢であえたやつを
豚肉をホットプレートで焼きながら
サニーレタスにネギと豚とキムチのせて
まいて食べるの好き
あとは牛肉と里芋、キノコ、白ネギスライスで
芋煮鍋〜
よくやります
25 名前:薄く輪切:2017/10/21 22:56
>>1
冷凍だな。
26 名前:いいな〜:2017/10/22 07:11
>>1
私なら春巻きにしますね。
それこそ大量にないと作れない。
下仁田で作る春巻き、美味しそうだな〜
27 名前:昨日:2017/10/22 15:38
>>23
このレス見て、ネギ5本買って来た!
今夜魚焼きグリルで焼く!
28 名前:おすすめ:2017/10/22 16:27
>>1
鶏肉を茹でたらさいて、白髪ネギみたいにしたのと混ぜる。塩少しまぜる。油揚げを半分に切って袋状にしたらとろけるチーズと混ぜたのを入れる。オーブントースターでカリカリに焼く。美味い。油揚げは湯抜きしないでね。


>白ネギを大量に頂きました〜〜。
>我が家はみんな白ネギを使った料理が好きで
>今の季節から冬場にかけて、たくさん作ります。
>煮詰めると甘いですよね。
>すき焼き、豚汁、ネギをたくさん入れたお好み焼き、
>麻婆豆腐にもたくさん入れます。
>
>でも、だいたいレパートリーが決まってしまうので
>皆さんのお知恵を借りたいです。
>
>白ネギを大量消費できる献立を
>ご存知の方、お願いします。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)