育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6740778

アメリカドラマの病院で死亡した人の処置

0 名前:違うのかな:2018/04/30 12:40
アメリカドラマのERを見てると、病院で処置したけど結局死亡した人が、色々な器具がまた体についたままの状態で放置されてる感じです。
口から入った管とかもそのまま。

日本だと、死亡確認した後、看護士さんが綺麗にしてくれませんか?

実際、実親の時そうでした。

アメリカと日本では何か法律が違うってことなんですかね?

やり方に不備が無かったかとか、専門の調査が入るとか?
訴訟大国だから、そういうの徹底してるんでしょうか。
1 名前:違うのかな:2018/05/01 08:32
アメリカドラマのERを見てると、病院で処置したけど結局死亡した人が、色々な器具がまた体についたままの状態で放置されてる感じです。
口から入った管とかもそのまま。

日本だと、死亡確認した後、看護士さんが綺麗にしてくれませんか?

実際、実親の時そうでした。

アメリカと日本では何か法律が違うってことなんですかね?

やり方に不備が無かったかとか、専門の調査が入るとか?
訴訟大国だから、そういうの徹底してるんでしょうか。
2 名前:GWヒマ:2018/05/01 12:07
>>1
>アメリカドラマのERを見てると、病院で処置したけど結局死亡した人が、色々な器具がまた体についたままの状態で放置されてる感じです。
>口から入った管とかもそのまま。
>
>日本だと、死亡確認した後、看護士さんが綺麗にしてくれませんか?
>
>実際、実親の時そうでした。
>
>アメリカと日本では何か法律が違うってことなんですかね?
>
>やり方に不備が無かったかとか、専門の調査が入るとか?
>訴訟大国だから、そういうの徹底してるんでしょうか。

はっきりした理由はわからないですが
少し内容がそれますが、

ERの話しの中で 
子供がERで処置中に亡くなり親が
「口の管を外して欲しい」とお願いしたけど
「規則だからダメなの・・」的なやり取りで
外すと外した人が罰せられる、ような会話だったけど
もちろんドクターとしても外してあげたい。
でも遺族の気持ちがドクターにも痛いほど分かるから
最後の最後で(ドクターが)外した、って内容の回があったはず。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)