育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6740885

国民栄誉賞 納得出来ないなーー

0 名前:カッシーナ:2018/03/01 17:51
羽生くんに授与だって
彼は確かに偉業をなしとげたけどさ、誰か忘れてないか?

内村航平の世界選手権八連覇、オリンピック個人総合二連覇、この業績が無視されるのはなぜ?
現役でも授与するなら、とっくに授与しててもおかしくないよね。

こんな片寄った選び方するから人気取りのための国民栄誉賞って言われるんだよ。

内村は今は東京オリンピックを目標に怪我からの復帰、新しい技の習得に頑張っていて、別に欲しがってもいないだろうけど、なんか納得出来ないわ。
1 名前:カッシーナ:2018/03/02 07:25
羽生くんに授与だって
彼は確かに偉業をなしとげたけどさ、誰か忘れてないか?

内村航平の世界選手権八連覇、オリンピック個人総合二連覇、この業績が無視されるのはなぜ?
現役でも授与するなら、とっくに授与しててもおかしくないよね。

こんな片寄った選び方するから人気取りのための国民栄誉賞って言われるんだよ。

内村は今は東京オリンピックを目標に怪我からの復帰、新しい技の習得に頑張っていて、別に欲しがってもいないだろうけど、なんか納得出来ないわ。
2 名前:冬季初:2018/03/02 07:46
>>1
冬季オリンピックで初めて2連続『金』を取ったから…じゃないかな。
過去に他の国の選手が2連続で取ったのが66年前だっていうし、日本人としては初だし。

国民栄誉賞も毎年のように受賞者がいるから、賞の重みが感じられなくなったね。
3 名前:安倍の人気取り:2018/03/02 08:57
>>1
納得いかないよね。

二十歳そこそこの若者にくれてやる賞じゃない。

彼がこの調子で順調に大成して歳をとった時に、「あの時の2連覇は素晴らしかったですね。その後の人生もご立派でした。」といって国民栄誉賞を与えるならわかるんだけど。

国民栄誉賞の乱発は賞の格を著しく下げるし、受賞した人の格まで下がる。

時の首相の人気取りのために使われると、賞の意味がなくなる。

こうなると、固辞したイチローの株だけが激しく上がっていくように思える。
4 名前:そうなんだ:2018/03/02 09:06
>>1
確かに2連覇、素晴らしい偉業だと思う。
けど、国民栄誉賞に相応しいとは素直に思えないな。
叩かれるかもしれないけど、努力の人なんだろうけど発言から透けて見える人間性が相応しくないと思えてしまう。
「まだ競技人生途中ですから、ご辞ます」などと言ってくれたら、少しは彼を見直すかな。
あくまでも、個人的感想。

>羽生くんに授与だって
>彼は確かに偉業をなしとげたけどさ、誰か忘れてないか?
>
>内村航平の世界選手権八連覇、オリンピック個人総合二連覇、この業績が無視されるのはなぜ?
>現役でも授与するなら、とっくに授与しててもおかしくないよね。
>
>こんな片寄った選び方するから人気取りのための国民栄誉賞って言われるんだよ。
>
>内村は今は東京オリンピックを目標に怪我からの復帰、新しい技の習得に頑張っていて、別に欲しがってもいないだろうけど、なんか納得出来ないわ。
5 名前:厨二:2018/03/02 09:13
>>4
> けど、国民栄誉賞に相応しいとは素直に思えないな。
> 叩かれるかもしれないけど、努力の人なんだろうけど発言から透けて見える人間性が相応しくないと思えてしまう。

永遠の厨二病だよね。
6 名前:やっぱさ:2018/03/02 10:05
>>1
高橋尚子の時から値打ちがなくなったように思える。
7 名前:その後:2018/03/02 10:25
>>6
>高橋尚子の時から値打ちがなくなったように思える。

あー、その後野口みずき選手金取ったのに影が薄いわ。

そして柔道野村選手は金三連覇なのに受賞ないねー。
8 名前:認識:2018/03/02 11:19
>>1
その道で、世界的に先駆けとなる成績を修めた

という認識なんだけど、こないだの囲碁の方、
世界では歯が立たない・・

体操界は、結構日本のお家芸で
男子フィギュアは、つい最近初めて高橋君が初メダル、てくらいの分野だった、ってことかな。

もちろん内村君の業績は凄いと思うよ私も。
9 名前:そうだなあ:2018/03/02 12:13
>>1
本人は別に興味もないと思うけどね。

明確な基準がある賞ならともかく、そんなの一切ないものだし、これからの競技人生において何のプラスな影響もないものなんだし。

でも、彼は自分の影響力を冷静に知ってる子なので、自分が受賞することで被災地の復興や発展にいい影響があると思ったら、躊躇することなく受賞すると思う。

ナルシストだの厨二だのとディスられることも多いけど、それは否定しないけど、それ以外の面も持ち合わせてることを、少しでも理解してほしいとちょっと思う。

受賞の賛否はどうでもいいけど、早く彼に時間を与えてあげてほしい。
一番したいことは治療とリハビリだと自分で言い切ってたんだから。

世選出場がかかってるんだから余計なことは控えて欲しいと切に思う。

ちなみに私は特に羽生ファンというわけではないです。
フィギュア全体のファン。
10 名前:透視かしら?:2018/03/02 12:41
>>4
> 確かに2連覇、素晴らしい偉業だと思う。
> けど、国民栄誉賞に相応しいとは素直に思えないな。
> 叩かれるかもしれないけど、努力の人なんだろうけど発言から透けて見える人間性が相応しくないと思えてしまう。
> 「まだ競技人生途中ですから、ご辞ます」などと言ってくれたら、少しは彼を見直すかな。


そう言ったら言ったで、あなたはボロクソ言ってたと思いますよ。


どんな人間性が「透けて見えた」んですか?
11 名前::2018/03/02 14:50
>>6
高橋尚子はパチンコに夢中なんでしょ?
1日10時間とか入り浸ってるらしい。
国民栄誉賞が泣くわ。
12 名前:良いと思う:2018/03/02 15:17
>>1
国民栄誉賞とは

広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった者または団体の栄誉をたたえるため、内閣総理大臣が授与する賞



私は羽生君は相応しいと思うよ。

前に、練習中に被災した時の話、避難所での様子、彼本人が語っていたのをテレビで見て泣けた。

まさに明るい希望を与えてくれたと思うけどな。
13 名前:そうだね:2018/03/02 15:30
>>12
> 国民栄誉賞とは
>
> 広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった者または団体の栄誉をたたえるため、内閣総理大臣が授与する賞
> 。
>
>
> 私は羽生君は相応しいと思うよ。

私も相応しいと思う。
特別ファンとかじゃないけど純粋に感動した。
宮城出身の家族二人が震災で流された知人も、金メダルを凄く喜んでたし泣いたって言っていた。
色々なところに明るい希望を与えてるとおもうけどな。

とはいえ、主さんみたいな意見があっても別に良いとは思うけど、彼の人間性まで否定するようなレスがあるけど、大して知ってるわけじゃないのに報道をみたくらいで悪口言うのはどうなんだろうね・・・。
14 名前:私も:2018/03/02 15:32
>>12
彼のインタビューから
人柄が悪いなんて感じることはない。
行儀が悪いこともないし、言ってることは正当。
品格的に問題はないと思う。
もちろん年齢も関係ない。
偉業を成し遂げた。
当然であり妥当であると思う。
15 名前:押忍:2018/03/02 16:28
>>3
>納得いかないよね。
>
>二十歳そこそこの若者にくれてやる賞じゃない。
>
>彼がこの調子で順調に大成して歳をとった時に、「あの時の2連覇は素晴らしかったですね。その後の人生もご立派でした。」といって国民栄誉賞を与えるならわかるんだけど。
>
>国民栄誉賞の乱発は賞の格を著しく下げるし、受賞した人の格まで下がる。
>
>時の首相の人気取りのために使われると、賞の意味がなくなる。
>
>こうなると、固辞したイチローの株だけが激しく上がっていくように思える。


うん。同意っす。
16 名前:将棋は日本だけ:2018/03/02 16:41
>>8
将棋はほぼ日本でしかしないので世界大会はないのです。野球みたいなもの
囲碁は世界中で広まってるから世界大会もあるし、海外選手に強いひとがいる。サッカーみたいなかんじ。
17 名前:口悪い:2018/03/02 17:20
>>3
>納得いかないよね。
>
>二十歳そこそこの若者にくれてやる賞じゃない。
>

くれてやる、とかさあ....
18 名前::2018/03/02 18:13
>>1
>羽生くんに授与だって
>彼は確かに偉業をなしとげたけどさ、誰か忘れてないか?
>
>内村航平の世界選手権八連覇

間違えた。六連覇だった。

でもそれにしても世界が認める偉業だよ。
個人だけじゃなくて、団体の金も悲願といっていて取った。個人よりも嬉しいと言っていた。どんだけ日の丸背負って来てるんだと思う。

冬で快挙どころじゃない成績だよ。
長い歴史の夏でも、凄い偉業だよ。
女子レスリングよりずっと長い歴史の中での快挙なのに。
被災復興ってワードでもてはやされるのも違う気がする。

羽生くん自身にあれこれ言うつもりなはなく、ただただ基準に私は納得出来ないわ。

もっとも、内村航平自身はそんなこと気にもせず練習に打ち込んでいるんだろうし、応援する気持ちにも変わりはないけどさ。
19 名前:んー:2018/03/02 18:19
>>18
スケートでは、男子選手で金とった人いないからさー
しかも連覇は66年ぶり。

その辺のレア度が違うのかもね。

体操は昔から体操王国だったから、内村君が初ではない。

私は内村君も羽生君も好きですし、どっちが上とかはないなあ。
天才が努力をするとああなるのだと思う。素晴らしいよ。
20 名前:老女:2018/03/02 18:33
>>18
羽生のバックには何十万人の主婦層という老女が付いてるからね。

安倍はその老女を見てるのよ。消費税アップも近いし。
21 名前:時の人:2018/03/02 18:42
>>1
>こんな片寄った選び方するから人気取りのための国民栄誉賞って言われるんだよ。

あんな手足が長くて「王子様」の表現がぴったりで
尚且つ金メダル二連覇できる選手ってそうそう現れないと思うから人気取りだとしてもいいと思うよ。
22 名前::2018/03/02 18:51
>>16
>将棋はほぼ日本でしかしないので世界大会はないのです。

そう、だから将棋の事は言及できないけど
囲碁は世界で歯が立ってない事が明らかになっちゃって、基準としてどうなんだろう?!と。
23 名前:うん:2018/03/02 19:13
>>1
わたしは、谷亮子がとったときに思った。野村ではなくなぜ谷が先なのだ???と。。。

あれから、国民栄誉賞はたいした賞ではない人気取りの賞扱い


>羽生くんに授与だって
>彼は確かに偉業をなしとげたけどさ、誰か忘れてないか?
>
>内村航平の世界選手権八連覇、オリンピック個人総合二連覇、この業績が無視されるのはなぜ?
>現役でも授与するなら、とっくに授与しててもおかしくないよね。
>
>こんな片寄った選び方するから人気取りのための国民栄誉賞って言われるんだよ。
>
>内村は今は東京オリンピックを目標に怪我からの復帰、新しい技の習得に頑張っていて、別に欲しがってもいないだろうけど、なんか納得出来ないわ。
24 名前:んだんだ:2018/03/02 19:25
>>23
野村ね、ほんとそれ
25 名前:同意同意:2018/03/02 19:28
>>24
>野村ね、ほんとそれ
26 名前::2018/03/02 21:11
>>1
スケートの連覇がレアですか?
それだったら世界選手権とオリンピック合わせて八連覇の方がもっとレアで、前人未踏ですよ。

王子様なら 国民 栄誉賞なんていらないでしょー

安倍さんの票集めなら、谷亮子も不明ですね?
ファンのおじさんが多いとも思えない。
私は漫画のやわらちゃん連載当時から好きなので、化のしがやわらちゃんと呼ばれる事からして不本意なの。
それに確かになんで野村さんじゃないんだ!

こんな納得出来ないおかしなものに税金かけてるんですよねーー
27 名前:内村選手も:2018/03/02 21:25
>>1
東京五輪後に受賞すると思うよ。
それだけの成績残しているもの。

それから他の受賞者を下げたり、税金がーはみっともないよ。
28 名前:もうええ:2018/03/02 21:27
>>26
何度繰り返しても、ここに選考責任者はいない。

そんなに不透明で理不尽で地に堕ちた賞なら、もう無視すれば?

あなたが考える適任者に受賞させたい気持ちは想像できるけど
羽生選手の受賞を不適格扱いはないでしょう。
29 名前::2018/03/02 21:56
>>28
>何度繰り返しても、ここに選考責任者はいない。
>
>そんなに不透明で理不尽で地に堕ちた賞なら、もう無視すれば?
>
>あなたが考える適任者に受賞させたい気持ちは想像できるけど
>羽生選手の受賞を不適格扱いはないでしょう。


これは私のスレなので、もういいと思う方がスルーなされば良いんですよ。

それに、羽生くんが不適格だと言っているのではなく、選考基準が納得出来ないと言っているんです。

内村航平に受賞させたい!ってわけでもないです。彼だって欲しがってもいないでしょうから。でも、そんな理由で国民栄誉賞ホイホイあげるなら、他にもとっくにあげても良いような人はいるじゃないか、と思ったから書いたスレです。
30 名前:大体ね:2018/03/02 22:04
>>1
そうか、内村くんはもらってなかったか。
そこは気づかなかった。

選ばれるかどうかは、
人徳(人気?)もあるのかもね。
所詮、人間が人間を選ぶわけだから
真の平等なんてのはありませんよ。
31 名前:どんどん:2018/03/02 22:21
>>29
>>何度繰り返しても、ここに選考責任者はいない。
>>
>>そんなに不透明で理不尽で地に堕ちた賞なら、もう無視すれば?
>>
>>あなたが考える適任者に受賞させたい気持ちは想像できるけど
>>羽生選手の受賞を不適格扱いはないでしょう。
>
>
>これは私のスレなので、もういいと思う方がスルーなされば良いんですよ。
>
>それに、羽生くんが不適格だと言っているのではなく、選考基準が納得出来ないと言っているんです。
>
>内村航平に受賞させたい!ってわけでもないです。彼だって欲しがってもいないでしょうから。でも、そんな理由で国民栄誉賞ホイホイあげるなら、他にもとっくにあげても良いような人はいるじゃないか、と思ったから書いたスレです。

選考基準が甘くなってこれからホイホイあげるかもよ。
政権の支持率アップになるなら。
32 名前::2018/03/02 22:23
>>29
>王子様なら 国民 栄誉賞なんていらないでしょー



こんなこと書いておきながら、何言ってんだか。
33 名前::2018/03/02 22:35
>>32
>>王子様なら 国民 栄誉賞なんていらないでしょー
>
>
>
>こんなこと書いておきながら、何言ってんだか。



あぁ、それは羽生くんを王子様だから〜的に書いた方がいたからです。
私はそもそも王子様とは思ってませんので。
34 名前::2018/03/03 02:57
>>33
> >>王子様なら 国民 栄誉賞なんていらないでしょー
> >
> >
> >
> >こんなこと書いておきながら、何言ってんだか。
>
>
>
> あぁ、それは羽生くんを王子様だから〜的に書いた方がいたからです。

それはわかってるけど?
(王子様だからじゃなく、王子様のようだから、ですけどね)

なんで、ビジュアルが王子様っぽいと、
「国民栄誉賞なんていらない」んですか?
35 名前:受賞してない:2018/03/03 03:56
>>23
>わたしは、谷亮子がとったときに思った。野村ではなくなぜ谷が先なのだ???と。。。
>
>あれから、国民栄誉賞はたいした賞ではない人気取りの賞扱い
>

柔道界で受賞したのは山下泰裕だけだよ
谷はバックが黒すぎるから受賞は無理な気がする

私はすでに上で書いてる人がいる高橋尚子と囲碁の人(名前すら思い浮かばない)の受賞はあれ?と思った
羽生結弦はいいと思う
36 名前:うんうん:2018/03/03 07:11
>>20
>羽生のバックには何十万人の主婦層という老女が付いてるからね。
>
>安倍はその老女を見てるのよ。消費税アップも近いし。

確かに、羽生君のバックには最強の老女軍団がついてるね。平均年齢70か?って方達がね。
37 名前:なんだ嫉妬かぁ:2018/03/03 07:15
>>26
>スケートの連覇がレアですか?
>それだったら世界選手権とオリンピック合わせて八連覇の方がもっとレアで、前人未踏ですよ。
>
>王子様なら 国民 栄誉賞なんていらないでしょー
>
>安倍さんの票集めなら、谷亮子も不明ですね?
>ファンのおじさんが多いとも思えない。
>私は漫画のやわらちゃん連載当時から好きなので、化のしがやわらちゃんと呼ばれる事からして不本意なの。
>それに確かになんで野村さんじゃないんだ!
>
>こんな納得出来ないおかしなものに税金かけてるんですよねーー



要するに、気に入らないのね?あなたの息子と羽生君は同年齢なのかな?それともあなたの息子はフィギュアやってたけど、ものにならなかった?
38 名前:人気取り:2018/03/03 07:21
>>1
普通に安倍さんの人気回復のダシに使われそうなだけでしょ。
39 名前:そうなんだ:2018/03/03 07:54
>>1
体操も、スケートもテレビでやってれば見る程度の人間。

内村ってそんなにすごいんだとこのスレで知った。
でも羽入君の二連覇は知ってる。

私みたいな人他にもいて、認知度の差もあるんじゃないの?
体操が強いのは昔からそういうイメージあるしね。

男子のスケートは最近だし、そういう違いも?
40 名前:絶対王者:2018/03/03 08:25
>>38
> 普通に安倍さんの人気回復のダシに使われそうなだけでしょ。
>

そうなんだけど、本人はまたチョーシこいちゃうんでしょうね。
厨二マックスで。

ボクは絶対王者で上級国民だ!って。
彼の中の黒ゆづが大騒ぎだよ。
41 名前::2018/03/03 08:33
>>38
>普通に安倍さんの人気回復のダシに使われそうなだけでしょ。


どういうこと?
なんで、国民栄誉賞あげると、安倍さんの人気回復に繋がるの?
この人にあげてくれて、さすが安倍さん、ありがとうー!って、思うの?
そんなん、思わないけど…。
どういう理屈?
42 名前:黒つゆ:2018/03/03 08:38
>>40
>> 普通に安倍さんの人気回復のダシに使われそうなだけでしょ。
>>
>
>そうなんだけど、本人はまたチョーシこいちゃうんでしょうね。
>厨二マックスで。
>
>ボクは絶対王者で上級国民だ!って。
>彼の中の黒ゆづが大騒ぎだよ。



ボケッと見てたから、黒ゆづを黒つゆと読んでしまった……
43 名前:日本人:2018/03/03 09:51
>>41
>>普通に安倍さんの人気回復のダシに使われそうなだけでしょ。
>
>
>どういうこと?
>なんで、国民栄誉賞あげると、安倍さんの人気回復に繋がるの?
>この人にあげてくれて、さすが安倍さん、ありがとうー!って、思うの?
>そんなん、思わないけど…。
>どういう理屈?

人気回復というより
日本国民の声に政府として対応したいんじゃないかな。
日本国に貢献してくれた羽生君に国民栄誉賞を!
多くの日本人が感動を共有したもの。
44 名前:いったい:2018/03/03 11:11
>>4
> 確かに2連覇、素晴らしい偉業だと思う。
> けど、国民栄誉賞に相応しいとは素直に思えないな。
> 叩かれるかもしれないけど、努力の人なんだろうけど発言から透けて見える人間性が相応しくないと思えてしまう。
> 「まだ競技人生途中ですから、ご辞ます」などと言ってくれたら、少しは彼を見直すかな。
> あくまでも、個人的感想。


成し遂げたことは国民栄誉賞にふさわしいけど、
人間性が悪いから授与に値しないと?

それって相当なことだと思うけど
羽生選手、何かとんでもない不祥事でも起こしたんですか?
45 名前:キモい:2018/03/03 12:07
>>4
>確かに2連覇、素晴らしい偉業だと思う。
>けど、国民栄誉賞に相応しいとは素直に思えないな。
>叩かれるかもしれないけど、努力の人なんだろうけど発言から透けて見える人間性が相応しくないと思えてしまう。
>「まだ競技人生途中ですから、ご辞ます」などと言ってくれたら、少しは彼を見直すかな。
>あくまでも、個人的感想。

こういう事言う人って単にアンチなのか?
それとも異常な熱狂的ファンで(私だけが知ってる)羽生君の裏の顔を妄想してるのか?
46 名前:私は:2018/03/03 12:24
>>45
それもなんだけど、私は、


個人的見解だの主観だのと書いとけば、
何を書いてもいいと思ってる人がキモい。

批判する相手を認めるような一文を加えて、(この場合は最初部分)
「認めるべきことは公平に認めた上で辛口批判する私」
を演出するのも胸くそ悪い。
47 名前:せっかく:2018/03/03 12:34
>>46
>何を書いてもいいと思ってる人がキモい。

いい事言ってるのに、『キモい』一言で台無し。
この場合キモいは相応しくないよね。
何でもかんでも『キモい』で済ませるのは良くないよ、このサイトに出入りする年齢なら。
48 名前:でも:2018/03/03 13:00
>>1
>羽生くんに授与だって
>彼は確かに偉業をなしとげたけどさ、誰か忘れてないか?
>
>内村航平の世界選手権八連覇、オリンピック個人総合二連覇、この業績が無視されるのはなぜ?
>現役でも授与するなら、とっくに授与しててもおかしくないよね。
>
>こんな片寄った選び方するから人気取りのための国民栄誉賞って言われるんだよ。
>
>内村は今は東京オリンピックを目標に怪我からの復帰、新しい技の習得に頑張っていて、別に欲しがってもいないだろうけど、なんか納得出来ないわ。



あなたが納得しなくても決定事項。浅田真央に国民栄誉賞を送ると言われたら、誰も納得しないだろうけど、羽生くんだからね。
49 名前:なにかといえば:2018/03/03 13:55
>>48
>>羽生くんに授与だって
>>彼は確かに偉業をなしとげたけどさ、誰か忘れてないか?
>>
>>内村航平の世界選手権八連覇、オリンピック個人総合二連覇、この業績が無視されるのはなぜ?
>>現役でも授与するなら、とっくに授与しててもおかしくないよね。
>>
>>こんな片寄った選び方するから人気取りのための国民栄誉賞って言われるんだよ。
>>
>>内村は今は東京オリンピックを目標に怪我からの復帰、新しい技の習得に頑張っていて、別に欲しがってもいないだろうけど、なんか納得出来ないわ。
>
>
>
>あなたが納得しなくても決定事項。浅田真央に国民栄誉賞を送ると言われたら、誰も納得しないだろうけど、羽生くんだからね。


真央ちゃんをつまらん引き合いに出すな。
感じ悪いわ。
50 名前:ただただ:2018/03/03 14:02
>>29
ケチつけたいだけなのね

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)