NO.6741053
野球部女子マネ ランニングで意識不明
-
0 名前:3キロ:2017/07/25 08:00
-
高校野球部の女子マネージャーが、練習後に学校までの3キロの道をランニングで帰り、学校到着後に意識不明。
いつもはマイクロバスで行き来していたところを、その日は荷物と 怪我人がいたため マイクロバスに乗せられなかった。
自分のペースでいいから、と伝えて部員とともに帰らせたそうです。
3キロって、小学生でも歩きますよね。
監督が責められているけど、それほど非常識な対応と思えないのですが。
昨年だったか、甲子園のマウンドに 女子マネージャーも入りたいとか騒ぎになっていましたが、
マウンドには選手と平等に入りたい、グランドからの行き来は特別扱いで送迎して欲しいって、言うことが滅茶苦茶でじゃないですか?
-
101 名前:不思議:2017/08/07 14:10
-
>>97
なんでそれに拘るの?
スレ違いだし、気に入らないなら署名運動でもして外で活動してきたらいいじゃん。
-
102 名前:結局:2017/08/07 14:32
-
>>101
> なんでそれに拘るの?
> スレ違いだし、気に入らないなら署名運動でもして外で活動してきたらいいじゃん。
どうなったのかな?って思ってるだけだけど?
騒ぎのあと、あれどうなったのかなって思うの、普通ですよ〜。
高校の野球部の保護者の方とか、ご存知なのかなと思って。
-
103 名前:大入り:2017/08/07 14:35
-
>>64
高校野球って、儲けが出るのかな。
アサヒとか、甲子園球場とか?
宿泊所とか交通関係は 大した儲けじゃないよね。
そろそろ開催日も期間も場所も 見直ししないと、ってみんなが言っているのに、やめられないのかな。
-
104 名前:違うよ:2017/08/07 15:00
-
>>98
>間違えたわけじゃなくて、わざとでしょ。
間違えたんだよ。
グラウンドには男子しか入れないの。
でも練習については「男子に限る」とは書かれてなくて
ユニフォーム着用だけが書かれてた。
「グラウンドには男子しか入れない」が大前提だから
もちろん練習も男子しか参加できないんだけど
ユニフォームを着てれば女子でも参加できるんだと
勘違いしたそうだよ。
そのあと経緯を説明してきちんと謝罪もしてたはず。
わざとではないよ。
高校野球の甲子園は、ちょっと特殊で
「その県の代表」という色がとても強いので
代表校がわざと違反をするというのはあり得ない。
-
105 名前:なるほど:2017/08/07 15:00
-
>>35
了解です!
> > 3キロって、小学生でも歩きますよね。
> > 監督が責められているけど、それほど非常識な対応と思えないのですが。
> >
> >
> > 昨年だったか、甲子園のマウンドに 女子マネージャーも入りたいとか騒ぎになっていましたが、
> > マウンドには選手と平等に入りたい、グランドからの行き来は特別扱いで送迎して欲しいって、言うことが滅茶苦茶でじゃないですか?
>
>
>
> 読んでますよ。
>
> 私のレスは、あくまでも今回のことについてのことです。
> もう一件の方は、知らないニュースですし。
>
> 女子マネ同士が別人だろうとは思ったし、
> バスに乗ることが「特別扱いの送迎」というのかも疑問を感じたので
> 主さんに全面同意したわけじゃないですが、
> 少なくとも今回の女子マネを叩くつもりのわけないですよね。
> 特別扱いしてくれないのが悪いなんて
> 意識不明の本人が抗議してるはずないのだから。
> そこで、報道では、バスに乗せなかった監督が叩かれてるけど
> 主さんは、その報道を叩いているのだろうと思いました。
>
-
106 名前:りけん:2017/08/07 15:01
-
>>103
利権が絡んでいるんだろうねえ。
春の大会を、メインに持ってきたらいいのにさ。
でもそれじゃー、3年生が活躍できないのか。
とにかく、夏は、やらない方向で。
昨今の暑さ、尋常じゃないよ。
部活動も、休止すべきだよ。
教室にエアコン入れて、通常授業(体育を除く)を
していたほうが、よほどいいよ。
涼しくなった秋に、長期休暇をとればいい。
-
107 名前:イメージ:2017/08/07 15:02
-
>>103
甲子園で高校野球やるから、この季節の阪神は遠征続きで成績も落ちる。
それを考えたら巨人軍がドームとか貸してくれるとは思えないよね。
だって自分たちが遠征続きなのは辛いし。
巨人なんて節電が騒がれた大震災の時でされ、俺たち東京は関係ないって言い放ったんだし。
夏の高校野球=甲子園って言うイメージを壊すのはだいぶ時間がかかりそう。
それこそ甲子園をドームに変えるくらいの変化がないと無理じゃない?
でも大阪の人たちが甲子園をドームになんて反対が多そうだけどさ。
-
108 名前:アハハ:2017/08/07 15:02
-
>>104
前例もないのに、強者だね。
> >間違えたわけじゃなくて、わざとでしょ。
>
>
>
> 間違えたんだよ。
> グラウンドには男子しか入れないの。
> でも練習については「男子に限る」とは書かれてなくて
> ユニフォーム着用だけが書かれてた。
>
> 「グラウンドには男子しか入れない」が大前提だから
> もちろん練習も男子しか参加できないんだけど
> ユニフォームを着てれば女子でも参加できるんだと
> 勘違いしたそうだよ。
>
> そのあと経緯を説明してきちんと謝罪もしてたはず。
>
> わざとではないよ。
> 高校野球の甲子園は、ちょっと特殊で
> 「その県の代表」という色がとても強いので
> 代表校がわざと違反をするというのはあり得ない。
>
-
109 名前:あざといよね:2017/08/07 15:03
-
>>108
> 前例もないのに、強者だね。
>
>
>
> > >間違えたわけじゃなくて、わざとでしょ。
> >
> >
> >
> > 間違えたんだよ。
> > グラウンドには男子しか入れないの。
> > でも練習については「男子に限る」とは書かれてなくて
> > ユニフォーム着用だけが書かれてた。
> >
> > 「グラウンドには男子しか入れない」が大前提だから
> > もちろん練習も男子しか参加できないんだけど
> > ユニフォームを着てれば女子でも参加できるんだと
> > 勘違いしたそうだよ。
> >
> > そのあと経緯を説明してきちんと謝罪もしてたはず。
> >
> > わざとではないよ。
> > 高校野球の甲子園は、ちょっと特殊で
> > 「その県の代表」という色がとても強いので
> > 代表校がわざと違反をするというのはあり得ない。
> >
>
-
110 名前:カントクと:2017/08/07 15:04
-
>>109
デキてるんだよ。