育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6741078

秋はありましたか?

0 名前:四季:2017/11/16 23:48
先週までは気温が25度あった九州住みです。
車は冷房入れたりしてました。

が、今日は日中の雨で気温が下がり続けてます。
15度あるかないか。
すごく寒いです。

最近、秋を飛ばしてすぐに冬になるような気がします。
みなさんの所の気候はどんな感じですか?
今日、雪が降ってる所とかあるのかな?
1 名前:四季:2017/11/17 14:14
先週までは気温が25度あった九州住みです。
車は冷房入れたりしてました。

が、今日は日中の雨で気温が下がり続けてます。
15度あるかないか。
すごく寒いです。

最近、秋を飛ばしてすぐに冬になるような気がします。
みなさんの所の気候はどんな感じですか?
今日、雪が降ってる所とかあるのかな?
2 名前:たしかにあった:2017/11/17 14:17
>>1
果物は順調に
すいか→いちじく→梨→栗→柿→みかん→りんご、と
流れてきている。見事に秋でしょ?

暑いわ寒いわ言ってるのは人間だけさ。
でも今日は寒かったわ。
3 名前:あきちゃん:2017/11/17 14:32
>>1
今年は暑くなるのが早かったけど、涼しくなるのも早かったよね。
割と夏休み明けから過ごしやすかったよ。
熱中症のニュースも聞かなかったし。
ここに来てぐんと寒くなるまでの長い間が秋だったと思う。
割と暖かかい秋だった。夏ではない。
4 名前:受け身:2017/11/17 15:25
>>1
私はお取り寄せフルーツ(毎月選んでもらったものが届く)とキルフェボンのラインナップで季節を感じてる。

栗もさつまいもも柿も洋梨もキルフェボンで堪能した。

あと日曜に散歩がてら神宮外苑のイチョウ並木見に行ったけど、思ったより黄色くなくて、あれ?と思った。
体感ではもう遅いくらいかなと思ったのに、自然は自然でマイペースなんだなあ。
5 名前:、?シ。シ。ェ。ェ:2017/11/17 15:44
>>4
>サ荀マ、ェシ隍?サ・ユ・?シ・ト。ハヒ霍錝ェ、ヌ、筅鬢テ、ソ、筅ホ、ャニマ、ッ。ヒ、ネ・ュ・?ユ・ァ・ワ・ホ・鬣、・ハ・テ・ラ、ヌオィタ皃カ、ク、ニ、?」
>
>キェ、筅オ、ト、゙、、、筅箋チ、簣ホヘ?筵ュ・?ユ・ァ・ワ・ヌエョヌス、キ、ソ。」
>
>、「、ネニ?ヒ、ヒサカハ筅ャ、ニ、鯀タオワウーアホ・、・チ・逾ヲハツフレクォ、ヒケヤ、テ、ソ、ア、ノ。「サラ、テ、ソ、隍?ォソァ、ッ、ハ、ッ、ニ。「、「、?ゥ、ネサラ、テ、ソ。」
>ツホエカ、ヌ、マ、筅ヲテル、、、ッ、鬢、、ォ、ハ、ネサラ、テ、ソ、ホ、ヒ。「シォチウ、マシォチウ、ヌ・゙・、・レ。シ・ケ、ハ、タ、ハ、「。」

・ュ・?ユ・ァ・ワ・筅ヲイソヌッ、篩ゥ、ル、ニ、ハ、ォ、テ、ソ、ォ、鮹「、゙、キ、、。シ
、ェシ隍?サホノ、、、ヌ、ケ、ヘ。」トエ、ル、ニ、゚、隍ヲ
6 名前:モチロンギュ:2017/11/17 16:25
>>1
昨日は雨が雪になりました。
タイヤは冬のタイヤに替えました。
山は少し白くなりましたが平地に積雪はありません。

我が家の金木犀は秋分の日前後に毎年花を咲かせます。
周りの変化に気付かなくてもこの香りには気付きます。
7 名前:見当たらない:2017/11/17 16:51
>>1
東京端っこ住まい。
今年は春からおかしかったよね。
ポカポカがなくて半袖の暑さ。
梅雨も雨が降らず真夏日続き。
梅雨が明けて夏休みに入ったら、今度は涼しいうえに雨続き。
夏休み終わったら、今度は夏日が続いて、半袖の翌日は急に寒くなって暖房入れたり。
冷房、暖房、どっちなのって思っているうちに冬だよね。
でも紅葉は一気に綺麗になったね。
冬はどうなることか。
8 名前:エィ、、、ア、ノ:2017/11/18 15:54
>>1
スゥ、ャケ・、ュ、ハ、ホ、ヌ
、゙、タスゥ、タ、ネソョ、ク、ニ、、、゙、ケ。」

・マ・愠ヲ・」・ャスェ、?テ、ソ、ネ、ソ、ヒ・ッ・?ケ・゙・ケ、ホハキーマオ、、ヌ、、、荀タ、ハ。チ。」
9 名前:五感を:2017/11/18 16:34
>>1
野鳥を見たり、自然観察が好きなのでウォーキングしていてもついついそれらを探してしまします。
目で見たことだけではなく、野鳥の渡りや囀りで四季を感じることが出来ます。

秋ならば。
目では・・・もみじの紅葉が始まりました。
栗の葉もケヤキの葉も落ち始めます。
音では・・・ジョウビタキが北から渡ってきて住宅街をフィーフィーと鳴いています。
夏に比べモズも自分の縄張りを意識してか高鳴きが目立っています。
真冬になればモミジの枝先に早贄が刺さっています。
それを探すため血眼になって探している自分がいます。
残酷だけど自然の生き物は生きるための術を知っています。

秋は大好きです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)