育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6741412

YouTube先生

0 名前:ピコット:2017/12/01 00:36
わたくしYouTubeの動画を見て、かぎ針編みと棒針編みにチャレンジし、人並みに編めるようになりました。

母も祖母も編み物をしていたのに、どうして直接教えてもらわなかったんだろうと、今更後悔しています。

たまにハズレ動画もありますが、YouTube先生には感謝していますし、これからもお世話になります。

次は魚の捌き方でも習ってみようかなとおもっているところですが、119の皆さん、YouTubeじゃなくても、ネット動画で習ったもの覚えたものってありますか?
1 名前:ピコット:2017/12/01 17:48
わたくしYouTubeの動画を見て、かぎ針編みと棒針編みにチャレンジし、人並みに編めるようになりました。

母も祖母も編み物をしていたのに、どうして直接教えてもらわなかったんだろうと、今更後悔しています。

たまにハズレ動画もありますが、YouTube先生には感謝していますし、これからもお世話になります。

次は魚の捌き方でも習ってみようかなとおもっているところですが、119の皆さん、YouTubeじゃなくても、ネット動画で習ったもの覚えたものってありますか?
2 名前:浴衣:2017/12/01 19:13
>>1
高校生の娘が体育祭で浴衣を着る事になっているので(全員)
15分以内に浴衣の着付けが出来るように
動画で何度も練習しました〜。

先生ありがとう。
3 名前:同じく:2017/12/01 20:33
>>2
我が家も浴衣の着付け
ユーチューブで勉強した。

コツも教えてくれていいよね。
4 名前:お手軽:2017/12/01 20:43
>>1
可愛いラッピングの仕方やミサンガなど、習いに行くほどではないけど覚えたいものにはいいよね。

子供は小中で算数・数学の基礎がわからなくなるとお世話になってました。
5 名前::2017/12/01 22:00
>>1
男性の帯の結び方を教わったよ。
お祭りの度に、あちゃあちゃしていたけど、
いろんな結び方をマスターした。

あとは、娘の髪、編み込みとコーンローも
完璧。
6 名前:手芸:2017/12/01 22:14
>>1
エコクラフトの本を買ってきたんだけど、文章を読んでも写真を見てもよくわからないところがあって、動画のお世話になりました。
7 名前:コツ:2017/12/01 22:54
>>1
猫に錠剤を飲ませるやり方
助かりました!
8 名前:修理:2017/12/02 01:20
>>1
襖の張り替え方。家で親がしていたのは知っているけど、邪魔だって追い払われていたので、まともに見てなかったのよね。

こんな構造とは!と面白かったよ。

後は自転車のタイヤのパンクの直し方かな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)