育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
バイキング・ビュッフェ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6741528
バイキング・ビュッフェ
0
名前:
うーん
:2017/10/22 17:28
なんかさいきん
トングを介して?とか、普通検出されない食べ物から
菌が検出されたりとか多いですよね。
店側ではなく、お客さん側の衛生管理が問われてる感じ。
そんな中、来月の連休に旅行に行く事になったんだけど
宿泊ホテルの朝食がバイキングぅぅ。
ランク的に上級のホテルだから、品のない客は少ない
だろうとは思いつつ、外国人観光客(中国人)とか多いし
う◯こして手洗わず食事に来られたら、とか思うと
なんかこわくなってきた。
でもホテルの朝食っておいしいんだよなーーー。
みんなはバイキングとかビュッフェスタイルの食事避けてる?
1
名前:
うーん
:2017/10/23 12:22
なんかさいきん
トングを介して?とか、普通検出されない食べ物から
菌が検出されたりとか多いですよね。
店側ではなく、お客さん側の衛生管理が問われてる感じ。
そんな中、来月の連休に旅行に行く事になったんだけど
宿泊ホテルの朝食がバイキングぅぅ。
ランク的に上級のホテルだから、品のない客は少ない
だろうとは思いつつ、外国人観光客(中国人)とか多いし
う◯こして手洗わず食事に来られたら、とか思うと
なんかこわくなってきた。
でもホテルの朝食っておいしいんだよなーーー。
みんなはバイキングとかビュッフェスタイルの食事避けてる?
2
名前:
回数
:2017/10/23 12:31
>>1
月に一度母がバイキングが好きなので一緒に行きます。そこはしょっちゅうトングの取り替えをしているよ。お料理の配置もなまものやサラダ、焼き料理など離れてるしうっかりマグロのトングでステーキとかはない。
3
名前:
怖いね
:2017/10/23 13:06
>>1
避けてるわけじゃないけど、
好きなほうでもないから滅多に行かない。
ホテルの朝食とかだと、諦めて食べる。
私はパン屋さんのほうがよく行くだけに気になる。
子供がパンのそばでワーワーいってたり、
今さわったよね?とか、パンのそばで咳くしゃみ。
子供の顔の高さに陳列するのはやめてほしい。
奥、あるいは上段にあるものを選んだりするんだけど、
子供がさわったり、口も抑えずクシャミしてるのを
目の前で見ちゃうともう無理。
諦めてほかの店に行きます。
4
名前:
ケヤ、ォ、ハ、、
:2017/10/23 13:49
>>1
・ミ・、・ュ・
ー、ホ・モ・螂テ・ユ・ァ、マ
、「、゙、?・、ュ、ク、网ハ、、、ホ、ヌケヤ、ォ、ハ、、。」
・ム・
ー、ホ・ネ・
ー、ャオ、、ヒ、ハ、テ、ニ
・ネ・
ー、ヌ、ト、ォ、爨筅ホ、ャ
ヌ网ィ、ハ、ッ、ハ、テ、ソ
5
名前:
頻度
:2017/10/23 13:53
>>1
回数は減らしている。
スーパーの一本ずつトングで選ぶ焼き鳥、気にいってるんだけれど最近買ってないわ。
6
名前:
きっと大丈夫だよ
:2017/10/23 13:56
>>1
ホテルビュッフェは相当気を付けてるんじゃないかと思うし。
7
名前:
そもそも論
:2017/10/23 13:59
>>1
私は子ども(末っ子)が中学生になってからは朝食バイキングの宿には行かなくなった。
バイキングがあってもバイキングしかないわけでもないので(バイキングしかないところには行かない)レストランもしくは部屋食オンリー。
だけど近いうちに札幌のどこだっけ、朝食がすごい有名なホテル、あそこに行くつもりなので、それはもう覚悟していくわ。
一時期惣菜もだけどパン屋とか、あまり行かないけど回転寿司とかも怖くなったけど、また最近は惣菜は買えるようになった。セルフ方式ではなくて、お店の人が取ってくれる店だけど。(デパ地下みたいなおしゃれなのではなく、商店街の昔から有るような店ね)
そんなに神経質ではないほうなんだけどね。
スーパーなんかでもちゃんとパック詰めされてるポテサラがいつも大量に残っててそれはそれで心配になってくるよ。
ポテサラは風評被害なんだけどね・・・
8
名前:
ケ・、ュ
:2017/10/23 16:10
>>1
トォソゥ・ミ・、・ュ・
ーケ・、ュ、タ、?」コヌカ皃マ、エフオコサツチ、タ、ア、ノ。」
マテ、マハム、?遙「カ眇熙ヒイソナケバ、ォ、「、?ム・
ー、オ、
マ
コヌカ皃マ。「クトハオ、?ソ、筅ホ、ャハツ、ヨ、隍ヲ、ヒ、ハ、テ、ソ。」
ーツソエ、キ、ニヌ网ィ、?陦」
9
名前:
パン屋がねー
:2017/10/23 16:39
>>1
一人旅でビジネスホテルに泊まると朝はバイキングってところ多い。でもどこもすごく気を使っていると思う。
必ずホテルの人がいていろいろ片づけたりしながらちゃんと見てる。
私がコワイのはトレーとトングのパン屋と、スーパーのむき出しのお総菜の量り売りね。イオン系で生の肉の味噌漬けとか麹漬けをじぶんでトングでブラスチック容器に入れて買うのはちょっとぞっとした。
まあ惣菜と肉はそういうところは買わないから良いけど、パン屋はデパ地下でも結構むき出しのところが多いからあきらめるしかない。ショーケースに入っていて撮ってもらうお店もあるけどあまり食指が動かないんだよね〜。
10
名前:
忘れてた
:2017/10/23 17:47
>>1
すっかり忘れてたよ。
普通にパンも惣菜も取って買ってます。
今まで殆ど家族を食中毒にさせたことない。
ただ一度だけ、焼肉屋で生肉と焼けた肉を同じトングで取ってしまった
中学の子どもが、O-1に掛かった。
それだけだ。
それにしてもあの件、原因がわからないままだね。
11
名前:
て
:2017/10/23 18:35
食中毒が重篤化する人は遺伝子レベルで
その部分が弱い人です。
(人間誰しも個々に強い部分弱い部分があります)
使い回しのトングで中ってしまう人は
そういう場を避けるのが一番だと思う。
自分の身は自分で守らないとね。
食中毒で原因がわかることのほうが
少ないと思うから。
>なんかさいきん
>トングを介して?とか、普通検出されない食べ物から
>菌が検出されたりとか多いですよね。
>店側ではなく、お客さん側の衛生管理が問われてる感じ。
>そんな中、来月の連休に旅行に行く事になったんだけど
>宿泊ホテルの朝食がバイキングぅぅ。
>ランク的に上級のホテルだから、品のない客は少ない
>だろうとは思いつつ、外国人観光客(中国人)とか多いし
>う◯こして手洗わず食事に来られたら、とか思うと
>なんかこわくなってきた。
>でもホテルの朝食っておいしいんだよなーーー。
>みんなはバイキングとかビュッフェスタイルの食事避けてる?
12
名前:
海苔
:2017/10/23 18:44
>>1
海苔でノロになるご時世だから、もう自分で目を光らせたて頃で無駄かもしれない。運に任せるしか。
ホテルの朝食は大好きだ。
ホテルの朝食が食べたいがために近場旅行をいっぱいしている。
13
名前:
わかるわ
:2017/10/23 18:56
>>12
>海苔でノロになるご時世だから、もう自分で目を光らせたて頃で無駄かもしれない。運に任せるしか。
>
だね。
>ホテルの朝食は大好きだ。
>ホテルの朝食が食べたいがために近場旅行をいっぱいしている。
時間という感覚が案外大事で、
菌が繁殖するまでの時間がビュフェなら短そう。
作ってからの時間や、
トングを置いてからの時間とか。
とはいえO-157は量じゃないしな。
14
名前:
えへ
:2017/10/23 19:13
>>1
だからホテルの朝食がバイキングの場合は、ほぼ一番乗りする。
旅行でホテルの朝食食べる以外バイキングは行かない。
15
名前:
あれ
:2017/10/23 22:03
>>11
>食中毒が重篤化する人は遺伝子レベルで
>その部分が弱い人です。
>(人間誰しも個々に強い部分弱い部分があります)
>使い回しのトングで中ってしまう人は
>そういう場を避けるのが一番だと思う。
>自分の身は自分で守らないとね。
>食中毒で原因がわかることのほうが
>少ないと思うから。
>>なんかさいきん
>>トングを介して?とか、普通検出されない食べ物から
>>菌が検出されたりとか多いですよね。
>>店側ではなく、お客さん側の衛生管理が問われてる感じ。
>>そんな中、来月の連休に旅行に行く事になったんだけど
>>宿泊ホテルの朝食がバイキングぅぅ。
>>ランク的に上級のホテルだから、品のない客は少ない
>>だろうとは思いつつ、外国人観光客(中国人)とか多いし
>>う◯こして手洗わず食事に来られたら、とか思うと
>>なんかこわくなってきた。
>>でもホテルの朝食っておいしいんだよなーーー。
>>みんなはバイキングとかビュッフェスタイルの食事避けてる?
このレス反映されてない?
16
名前:
それじゃ
:2017/10/24 11:02
>>1
ほかの客が嫌なら朝一番でいけば?
17
名前:
意外と混む
:2017/10/24 11:08
>>16
朝一でも結構人多いよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>3
▲