NO.6741856
溝の落ち葉を拾いたい
-
0 名前:グッドアイデア:2017/05/04 08:21
-
家の前の溝(50センチ幅)に、上流から流れてきた落ち葉が、今は水が流れていないため多量に溜まっています。
すぐ下流から急に狭くなって詰まるので、この多量の落ち葉を水が流れていない今、拾いたい。
トングみたいな長い炭ばさみ?で挟んだら、2、3枚の落ち葉がつかめただけであとはパラパラ落ちるので、なかなか片付かずきりがない。
何かあの溜まった落ち葉を一気にゴミ袋に入れる方法ないでしょうか。
50センチの高さの溝なので、溜まった落ち葉をトング棒を使わずに軍手で拾おうとしたら、ひざまずいてかがんでかなり体がきつい。
落ち葉ってきりがないですよね。。。
-
1 名前:グッドアイデア:2017/05/04 23:27
-
家の前の溝(50センチ幅)に、上流から流れてきた落ち葉が、今は水が流れていないため多量に溜まっています。
すぐ下流から急に狭くなって詰まるので、この多量の落ち葉を水が流れていない今、拾いたい。
トングみたいな長い炭ばさみ?で挟んだら、2、3枚の落ち葉がつかめただけであとはパラパラ落ちるので、なかなか片付かずきりがない。
何かあの溜まった落ち葉を一気にゴミ袋に入れる方法ないでしょうか。
50センチの高さの溝なので、溜まった落ち葉をトング棒を使わずに軍手で拾おうとしたら、ひざまずいてかがんでかなり体がきつい。
落ち葉ってきりがないですよね。。。
-
2 名前:網:2017/05/04 23:31
-
>>1
普通に魚を捕まえる網じゃ駄目なの? 夏になると100均で売ってる。
ちなみに、うちは害虫対策として100均の虫取り網を常備している。
-
3 名前:ノ眛フ、ヒ:2017/05/04 23:41
-
>>1
ケツ、ンス?ケ、?ケ・ウ・テ・ラ、ネ、テ、ソ、鬘ゥ
-
4 名前:水が無いなら:2017/05/04 23:43
-
>>1
側溝に降りて手で拾えないかしら?
-
5 名前:名前がわからない:2017/05/04 23:45
-
>>1
上の人も言ってるけど、溝掃除用のスコップ使えばいいんじゃないでしょうか?
溝掃除 スコップ で検索すると、色んなのがヒットすると思います。ホームセンターで普通に打ってると思います。
スコップより幅が狭くて柄の角度があって、横が立ちあがってるの(卵焼きのフライパンみたいな形)。
<< 前のページへ
1
次のページ >>