育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6741885

電気料金どこのプランで払っていますか?

0 名前:高いよー:2018/03/21 06:29
神奈川県民です。

今はTEPCOと東京ガスで支払いをしています。
この二つ、まとめるとお得なんですよね?
でも、いまひとつわからなくてばらばらで支払っています。

みなさんはどこで払っていますか?
お得になりましたか?
1 名前:高いよー:2018/03/22 12:28
神奈川県民です。

今はTEPCOと東京ガスで支払いをしています。
この二つ、まとめるとお得なんですよね?
でも、いまひとつわからなくてばらばらで支払っています。

みなさんはどこで払っていますか?
お得になりましたか?
2 名前:関西電力:2018/03/22 12:36
>>1
うちは関西なんで、関西電力の系列のeo光に最初ネットだけ入り、その後電気、ガス、テレビ、電話全部まとめて、今度は関連のあるマイネオで格安SIMも使うことになりました。
電気代もガス代もとても安くなりましたよ。うちは家が無駄に大きく光熱費がバカ高かったのですがかなり楽になりました。
スマホも今まで家族四人au で2万以上払ってたのが1万以内ですみそうです。
3 名前:変えたよ:2018/03/22 12:40
>>1
地域で新電力会社の価格は違うから、シミュレーションできるサイトがあるから確認した方がいいよ。
ちなみに私は関西でLooopでんきにした。
月3千円安くなった。

料金だけ見たらたのしいでんきの方がうちは安かったけど、Hたのしいでんきは1年未満の解約は違約金がかかるのと、何かあった時の受付時間が短かったので止めました。
4 名前:これから:2018/03/22 13:51
>>1
都市ガス羨ましい。
うちはプロパン。

電気は東京電力から別のところに替えようかと検討中。
生協だと年間1万6千円ぐらい安くなるって。
5 名前:電話:2018/03/22 15:03
>>1
つい数日前電話があったよ

うちはお風呂はガスなんだけど
それをエコキュートにしてくれたら、電気料金が3割くらいお得になりますって言う電話だった。
エコキュートの費用は無料だけど、工事費だけかかるみたいな話。

ちょっと今いろいろ取り込んでいて、今度にしますって言ったけど
↑の電話がかかってきて実際申し込んだ人いるかしら?

東京電力からの電話で下。
6 名前:東電から:2018/03/23 12:11
>>1
関西住みだけど、0120からの電話で東電からのセールスの電話が最近留守電に良く入ってる。

本当に東電かしら?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)